今日は お散歩友達の桜ん母ちゃんと「なんちゃってパン教室」
とは言え「教える」なんてのは 初めてな私
何をどう進めれば良いんだろうと、かなり悩んだ
(てか、誘ったのは私なんですけどね 笑)
まずは パン作りの醍醐味(?)でも有る「成型」を楽しんで貰おうと思い
一次発酵までを済ませた頃に来て貰うことにしました
用意しておいたのは 万人ウケ(?)のバターロール生地
粉300gで捏ねておき 二種類の成型にしました
ひとつは オーソドックスなロール成型↓

もうひとつは ツイスト成型+チーズ↓

二次発酵も焼成もスムーズに行き、ひと安心です(^^ゞ
こちらは お土産に持って帰って貰おうと思って焼いておいた

↑ライ麦フレークの角食パンです
三時間足らずの なんちゃってパン教室でしたが
と~~っても楽しく作る事が出来ました♪
桜ん母ちゃん、また一緒にやろうねぇ(^^)/