今日は またまたいつものメンバーで首輪作りPart.2 でした
前回のなんちゃって革教室 で作れなかった分の続きです

↑今日も可愛いお洋服を着た 桜ちゃん
「まま~。何かちょうだ~い」っって言ってるのかな?(^m^)

↑カール君と稲穂
相変わらず もの凄いバトルが繰り広げられます
連写モードで撮りまくり、なんとか両者総立ちの図を捉えることが出来ました
ずっとこんなプロレスをしている二頭ですが・・・

↑ 大好き大好き チュッチュッチュ~ な二人です(*^^*)
さてさて、犬達を大暴れさせた後は 人間達の時間
朝の10時から集まっていたので 少しだけ首輪作りをし
お腹ペコペコになった女子(おなご)達は お昼ざんす(^^*


今日のメニューは きりたんぽ鍋と 手羽先のグリル そしてカルパッチョ(って言うの?)
もっち ぜ~んぶ メル子ままちゃんの手作り☆
いつもいつも美味しいものを有難うm(__)m
食べ過ぎちゃうと 後で眠くなるなぁ・・・と思いつつ
手羽先に至っては 私一人で6本くらい食べてしまったかも(^^;)
お鍋も 7・8回くらい おかわりしたな(汗
楽しくお喋りしながら食べていると、満腹中枢が おかしくなります
皆様も どぞお気を付けくださいませ
さて。
昼食も終え、またまた首輪作り再開です。
今回は 工程写真をまったく撮ってなかったので、いきなり完成画像(苦笑

↑桜ちゃんのハーフチョーク
ピンク地に白の編み込み と ネームを刻印しただけの簡単首輪
真っ白なお花の形をした飾りは、メル子ままちゃん家に眠っていた(?)もの
眠っていたものとはいえ、凄く良いアクセントになってるなぁ~♪と思います(^^)

↑こちらは、ママちゃんが作った ハーフチョーク
左がメルちゃんの「黒にピンクを織り込んだ」首輪
右がカール君の「黒に水色を織り込んだ」首輪
カール君のは 前回に仕上たもので、メルちゃんのを今回作りました
黒ラブちゃんには こゆビビットなカラーが とても似合いますね☆

お二人さま、今日もお疲れ様でした♪
そして ご馳走さまでした☆
いつも楽しい時間を提供してくれるお二人に感謝感謝です!
これからも宜しくねん(^^)v

最後に。
メル家のドン「こてつ様」