昨日、りんごを煮ました~。
加藤千恵先生の本のアップルパイのところの煮方で、 りんごは八割で先にバターを溶かしてから煮るタイプなのだけど、 あれで良かったのかなぁ~という出来。(^_^;) パイの中に入れちゃえば見た目はわかんなくなるからいいっか!とか誤魔化したり。。笑 @こぶたちゃんのキャラメルタイプもやってみたいな~。*^^* バターを先に入れる方法かぁ
そゆのも有るんだね♪ 私は 普段、お鍋に林檎を入れて その上から砂糖を掛けるんだけれど 今回は 先にキャラメルにしちゃえばどうなるだろう?と思って やってみたんだ♪ これが意外にも美味しくってね(^m^) 林檎によっては 砂糖の量も変わるだろうから、あえて分量は書きませんでした シルフィーちゃんも是非作ってみてねん 想像したら(笑)ものすごく美味しそうだったので
早速作ってみました♪ 先にキャラメルを作る方法、簡単でよいわぁ~。 今、お部屋の中がいい香りです(*^。^*) ★十兵衛母さん★
うふふ~
砂糖の焦げた香りが たまらなく良いのよねぇ あたしはコレでパンを作ってみたました 十母ちゃんは何を作るのかな? あたしももう一度 キャラメルリンゴ作ってみようかな♪ |
|
| ホーム |
|