こんにちは♪
先日はいらして下さってありがとうございました!
プックリお山に膨らんで可愛いマフィンですね。 こんな風に作ってみたいです。 使う牛乳でマフィンの出来もやっぱり違うものですか? …なんて質問すること自体お恥ずかしいのですが。(^_^;) 私も牛乳は好きとは言えないのですが、こちらは酪農が盛んな土地なので、買う気があればスーパーのメーカー牛乳じゃないこだわりの牛乳や乳製品が買えるので、今度そういう材料でお菓子作りしてみようと思いました。 今までお菓子作りに消極的で、恥ずかしながら材料のことまであまりこだわっていなかったのです。汗 でも、あまりに何もちゃんと作れる物が無く自分にも自信が無いので、今年は焼き菓子をいっぱい焼いてみようと思って。 @こぶたさんはお菓子もパンもとっても素晴らしいですね♪ 読ませて頂いて少しずつ勉強したいと思います。 こんな私ですが、どうぞよろしくお願いします。(^-^) おぉぉう゚.+(〃ノωノ)゚.+°
ここでもマフィンが!!
違うブログでおいしそ~なマフィンを見て ヨダレたらしてきたのに、ここでもまた・・・(爆) しっとりふわふわなマフィン、おいしそうですv ↓の牛乳を見て、昨夜かその前の晩の牛乳を思い出しました。 何かね、1リットル5000円でした(( ;゚д゚))アワワワワ メーカーとか忘れちゃったけど、レベルの違う世界でしたよ(爆) でも飲んでおいしい牛乳だったら、お菓子やパンに使っても めちゃめちゃ風味とかも違うんでしょうね☆:*(人´ω`*) 今度奮発して買ってみようかなぁ、高いヤツ。 (5000円のじゃありませんが(≧ω≦*)プ) かわいいマフィン☆
あぁ、このマフィン食べたいー
かわいいわ~☆ ☆シルフィーさん☆
まぁ~、嬉しい!
遊びに来てくださっただなんて!! 有難うございます(^^*) しかもマフィンを褒めて頂いてうれぢいぃ☆ このマフィンは 私がいつも作る配合の倍の牛乳を使ってみたんですが いつもより味が引き立って美味しかったです! 以前 島根の「木次牛乳」ってのを買ってたことが有るんですが (ここのもとっても美味しかったです) それよりも遥かに良い味が感じられました。 やっぱり食材で十分変わるんだなぁ・・と驚いている所です(^^) 是非々 色々な焼き菓子を作ってみてください また新たな発見があるかも知れないですよ♪(^m^) こちらこ 末永く宜しくです♪ ☆むりゅちょ☆
ええ?! 1リットルが ごしぇんえん??
まっぢでぇ?!?! すげー ほんとにスゲー。 ごしぇんえんも出せばさぁ、美味しいの 当たり前じゃん。 って思ってしまうのは 私だけでしょうか(爆 てか、ここの牛乳(自然放牧の) ほんっとに美味いよ 今までの牛乳の概念(?)が すっかり変わってしまうこと間違いなし! やっぱ「牛さん」が違うのかなぁ~ ストレスなく育てられてるのかなぁ~ とか、思ったり。 お勧めで~す♪ ☆kn_derちゃん☆
うふふ(^m^)
可愛いですか? 嬉しいなぁ~♪♪ お味もね、良いのよ(自分でいう)笑 でもね・・・かなりのカロリーです(爆 美味しそうやなぁ~^^
おはようさん♪^^
ワイルドブルーベリーって ちょっとちっこい 粒々したやつやんな? 袋にわんさか入ってる(笑) 多分・・・ 食べた事ないかも知れんねんけど 味は しっかりブルーベリーしてるん? 食べたい・・・ (*μ_μ)σ| モジモジ・・・ このマフィンのレシピって 本館の『簡単マフィン』と 同じレシピで作ってるん? 作ってみたいなぁ・・・ レシピ 教えてくでぇ~(笑) ☆moguっぺ☆
おっはよぉ~♪
毎日毎日 ほんまさぶいなぁ・・ ストーブの前から 離れないで居るのよ。 ワイルドブルーベリー そうそう、あの ちっこいやつ。 味はね 大きなブルーベリー(大きいっていうか普通サイズ?)より 甘みが凝縮された。って感じかな?小さい分。 栄養素的には こっちの小さいの方が上らしいけれど 気分的なもんで、普通のと さほど変わらんような気もするけど・・ 味は 普通サイズのと ほとんど変わらんよ(^^)v レシピは 本館にアップしてるやつ~♪ 砂糖をきび砂糖で作ったから、グラニュー糖の時だけより すこ~し甘さにコクが出たかな?って仕上がりでした。 是非作ってみてちょっ(^^*) |
|
今朝の朝食用に マフィンを焼きました
レシピは @こぶたちゃんの本館のレシピ集から借りて 作りましたよ^^
作ったのは プレーンの生... *Made in Mogu*【2008/02/03 22:39】
|
| ホーム |
|