fc2ブログ
茶のオイルベンズを使って・・・
1157.jpg

茶色のヌメ革をオイル加工した皮革、通称「オイルレザー」
そのレザーのベンズ(お尻の部分 又は 強度の高い部分)を使って
高さ20cm(持ち手含まず)、横幅25cmの バッグを作りました

これは 野谷久仁子さん著書「手縫いでつくる革のカバン
という本を参考に作ってみました
本では 真っ黒の革に 真っ赤な糸で作られていたのですが
赤い糸も 適度な厚さの黒革も無かったため、画像のようになってしまいました

内張りは ピッグスエードと云って、豚さんの革で仕立ててます
洗えるタイプの皮革なので ちょっとくらいの汚れなら大丈夫(^^)v

そして デザインを同じにして ↓こんなのも作ってみました
1158.jpg
↑ワンコのハーフチョーク

カバンの方は 10cm角の四角を繋ぎ合わせているのに対して
このハーフチョークは 2.5cm角の四角を繋ぎ合わせています
一枚多く繋いでしまい、ちょっと大きな首輪になってしまいました(^^;)

そして こちら↓
1156.jpg

デザインは 全然違いますが、使用している皮革は 同じオイルベンズです
使う金具や 革の厚みによって、さまざまに変化する皮革の魅力

レザーって 素敵だと思いませんか(なんちって)

テーマ:レザークラフト - ジャンル:趣味・実用

【2007/10/10 06:34】 | レザークラフト | トラックバック(0) | コメント(10) | page top↑
<<メル&カール醤油 | ホーム | 三日月のクロワッサン>>
コメント
すげぇ~~
@こぶたちゃんったら~~何でも出来ちゃって~凄い!

レザー買って送ったら作ってくれちゃったりなんかする??(笑)
あたしね~~斜めがけのショルダー欲しいんだよね~~
って・・ここでつぶやいてみて帰る(笑)
【2007/10/09 21:25】 URL | モモはは #-[ 編集] | page top↑
すんげぇ~
うわ~~!すごいね。。素敵だよ^^
さすが・・@こぶたちゃんだわ!!
大きなトートバックいいな~・・さりげなく・・私もここでつぶやいておく・・(うひひ・・)
【2007/10/09 22:05】 URL | tomato #-[ 編集] | page top↑
素敵だと思います~。
手をかければかけるほど愛着がわきますよね。
またまた、素晴らしいです!
私はあの本のバッテンで縫うバックも気になっています~。
【2007/10/10 12:55】 URL | グレースまま #-[ 編集] | page top↑
信じられなぁ~~ぃ!
こんなのを作る人って、素人ではない!
ない、ない、ない・・・

こぶたっち、異常だよ、変人だよ!
そでなかったら、あなたは「天才」ですよ~~。

それにしても、綺麗な色だね、自分でこの色を出したの?
縫い目といい、凄いよ!職人技だね・・・
おそれいりあした~~<(_ _)>

50肩にならないように・・・その前に40肩に
ならないように、肩をぐるぐる廻すんだよ~~!

で、、、上の方が呟いていらっしゃるので・・・序でに
私、お花のハサミの入れ物がどっかいっちゃって
困ってるのよ~~作って欲しいんだけど・・・だめかな?
【2007/10/10 13:21】 URL | エマまま #jI5XCJ0.[ 編集] | page top↑
☆モモははっち☆
本を見ながらだからね(^^ゞ
なんとか かんとか 出来あがった・・・って感じ(汗

斜めかけのショルダー??
ペーターみたいなの?
それとも 20年くらい前に流行った
ヴィトンのショルダーみたいなの?(←すげ あいまい)
作れるかは別として(笑)どっからか画像パクッてきてさ
BBSに 貼り付けちゃいましょ~♪
【2007/10/10 17:41】 URL | @こぶた #-[ 編集] | page top↑
☆tomatoちゃん☆
tomatoちゃんは 大きなトートバックね♪
それもって 家出でもするんですかい?(笑
【2007/10/10 17:42】 URL | @こぶた #-[ 編集] | page top↑
☆グレースままちゃん☆
一枚革で作ると すぐ出来ちゃうけれど
はぎ合わせると思ったより時間が掛かって
途中クタクタになったよ(笑

うんうん
あのクロス縫いは可愛いよねぇ~
ついこないだ あの縫い方でカゴバッグ作ってみたんだ
(型紙は自分で作った)
普通の縫い方より すっごく進みが速いので
作ってても楽しかったよ(^m^)
是非 グレースままちゃんも挑戦してみてぇ~!
【2007/10/10 17:44】 URL | @こぶた #-[ 編集] | page top↑
☆エマままっち☆
おほほ( ̄m ̄*)
手作りの達人 エマままっちに褒められたら
こんな作品でも 調子に乗っちゃうぞ。っと。

この革はね、元々こんな色をしてたのを買ったの。
同じような風合いの革は この焦げ茶の他に
真っ黒もあるよ
あとは、初めの頃よく登場してた 一般的なタンニンなめしの皮革
(白っぽいような 薄~い茶色みたいなの)
これでも良かったら シザーケース作らせて貰いまっす♪
型紙とかは どうしようかぁ・・・
あ、あとでメールしとくね(^^)v
【2007/10/10 17:48】 URL | @こぶた #-[ 編集] | page top↑
あ、でたっ!(笑
またすんごいもの作ってる・・・
オシャレ首輪、凄い素敵!
ワタシ好みだよ~~~
なかなかシンプルで素敵なのって探してもないんだよね~。
ねぇ、お店始めなよっ!マジで!
【2007/10/10 18:39】 URL | あんちゃん #halAVcVc[ 編集] | page top↑
☆あんちゃん☆
出たか?(笑

こゆの あんちゃん好みなの?>首輪
なら 時間くれたら 作っちゃる。
でもさぁ、あんちゃん家 デッカイ犬が5ぴき居てんじゃん
革の色が五色も無いんだよなぁ・・
どうするべ?
いっそのこと 5ぴきとも同じ色?とか??
【2007/10/10 21:20】 URL | @こぶた #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://20060317.blog58.fc2.com/tb.php/764-7874fd2c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |