![]() レシピは本館サイトにもUPしてます → ![]() 久々にHBだけで食パンを焼きました とってもシンプルな味なのでジャムやバター・ピザトーストにしても美味しいと思います♪ 私の使っている1斤タイプ 自動ホームベーカリー SD-BT103 でのレシピを以下に記述しましたので 良かったら作ってみて下さいね(^^)
<材料>SD-BT103用
強力粉・・・250g 砂糖・・・15g 塩・・・5g スキムミルク・・・5g 卵・・・25g 水・・・155~157g(使う小麦によって変わります) ドライイースト・・・2.5g 無塩バター・・・12g <作り方>SD-BT103用 バター以外の材料をパンケースに入れる 食パンコースで開始し、10分捏ねたらバターを投入 あとは焼きあがるのを待つだけです <作り方>予約タイマーの場合 イーストとバター以外の材料をパンケースにいれて 食パンコースの予約をセットする 10分捏ねたらバターを投入 後はフタを閉めてイースト投入口に分量のドライイーストを入れればOK♪ 翌日には良い香りの食パンが焼けてます(^^) 特殊な材料を使っていないのにシンプルな美味しいパンが出来るので是非 試してみて下さいね ![]() |
わぉ~。
うぅ~ん。いい感じね!ほんとHBさまさまよね
こんなに簡単に美味しいぱんが焼けるのだから・・最近バカな私も学習しまして「ハゲぱん」にならなくなりました。粉によって水分とやらを変えることを学びまして、美味しいぱんを家族に提供しております。ゴールデンヨットは10%減らしました。はるゆたか・・・??5%にしようか?10%にしようか?思案中おせてチョ! 模様替えですね~大人っぽくてこれもステキですね♪
すっごくのびのびしてておいしそう 私のHB、捏ね器と化しているのですが 久々にほかのコース、選択してみようかな @こぶたちゃんの画像、いつもすごいなーと思います アングル(でいいの?)もおもしろいし 接写もとってもきれいだし♪ ↑もちろん素材がいいからなんですよね どんなカメラ使ってるかなんて、聞いちゃっても いいですか~? 昨日・・・
うちも、シンプルな食パンになったのです~~(一一||
、、、というのも、ナッツレーズン投入のスイッチを入れ忘れた~~笑 まぁ~~こんな事は日常茶飯事~~あはは! で、、、因みに「胡桃とレーズンパン」になる予定でした! そうそう~~お写真のアングル!とっても素敵! あのぅ~~ほんとに、この画素数ですか~? 実は・・・私のも、300万画素数です~~! でも、何とかなるものですね~ それと、あのケーキの「気ままな日記」ちゃんと見れるように なりました、花音ハハさんが作ると、どんなになるのか 楽しみに待っています~~♪ へぇ~
食パンって、鉛筆で焼けるのかぁ~。
(x_x) ☆\(^^;) ぽかっ HB・・もちろん分かりましてよ。 ハードベイ!フォ~!(違) エマままの言ってるように写真もすごいよ~。良い香りがしてきそう~! ![]() ☆tomatoちゃん☆
ほんとHBって便利だよねぇ~♪
夜中に明日の朝のパンが無いって気付いてもスイッチひとつで翌朝には焼き立てのパンだもん! はるゆたかの吸水率・・・ ゴールデンヨットで10%減らしたの? なら、はるゆたかも10%減らすところから始めた方が良いかな♪ たぶんもう少し減らした方が良いと思うけど・・・ ☆maruたん☆
模様替え・・・だめだ(__;)
うまくいかないんだよねぇ、ははは・・・・(汗 今も「リンク」の形式おかしいでしょ? ツリー式にしたくて尾お友達に教えて貰ったんだけど、私のデザインでは上手くいかないんだ んで、公式デザインに変えてみたんだけど どうもシックリこなくて・・・ 結果戻した(爆 htmlって難しいね・・・とほほ おっと、カメラは「オリンパスC-2040ZOOM」ってやつ 画素数はなくてもレンズが良いので腕が良いように撮れる(笑 今はもうF値が2.0以下ってのが殆ど店頭で売ってなくて寂しいけどね ☆エマままさま☆
レーズン投入スイッチってことは、エマままさんもナショ○ルなんですか?
キャーッ♪一緒?一緒?? 私なんてさぁ、イースト投入口に「パネトーネ酵母」を無理矢理入れたのね そしたら朝起きたらイーストが落ちてなくて「だんご」が出来てたわ(笑 写真はカメラで「絞り値」を変えて撮ったり 上手く撮れてなかったら画像編集ソフトでごまかしてるぅ~(笑 文明の力は思いっきり使っちゃいましょ~ ケーキのレシピの件有難うございます!! めちゃくちゃ綺麗に直して(?)くださって。とっても見易かったです♪♪ 本当に有難うございます、早速作らせて貰いますね(^^)v ☆アーリーしゃまぁ~☆
HB・・・「えっちびぃ」て読まないでよぉ~
てか実は読んでたでしょ?(笑 写真の技術は主人に教えて貰ってます(^^;) 学生の時からカメラが好きだったらしく「絞り」とか「F値」とか「フィルター」とか専門用語バリバリでワケワカメです アーリーさんに伝言
ここで、のんびりする前に、何を言われてるか~~~
分ってるの~~?karubiさんとこにダッシュ! でも、、、やはりね・・・HB・・・鉛筆! きゃ~~~~おもろい! これで、分ったでしょう~?ハハさん・・・だれか!? そうそう~~メール頂きました!有り難う~~! 二番でした~~♪ ☆エマまましゃん☆
ぶっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃ!!
これはうけるぅぅぅうううぅぅぅう~~~~ アーリーさんだったのぉ?>天然 そんなキャラには見えないのにぃ てか!てか!てかぁ!! エマパパさんてそんなにお若く見えるのぉ? 息子さんだなんて・・ぎゃははっ メール届いて良かったですぅ♪ 「初めての方」に相当しなくて安心しました(笑 |
|
| ホーム |
|