fc2ブログ
今年も作ったよ 梅ゼリー

↑乳白色に見えますが 透けてお皿が見えているだけで 本当は無色透明

昨年 初めて作った梅シロップ
すっかり あの味が気に入ってしまった今年もやっぱり作り
そして 記念すべき今年の第一作目は 当たり前のように梅ゼリーです
昨年の記事を読み返し(ちなみにコチラ)レシピをチェック
どうやら あの分量では硬く出来上がってしまってたモヨウ
よって 大幅に分量を変更しました

<配合>
グラニュー糖・・・10g
クールアガー・・・10g
水・・・400g
梅シロップ・・・200g

大幅に変更しすぎたようで だいぶプルプルになった
かなりゆるゆるのゼリーになっちゃったけど
喉越しは最高に良い(あたりまえ)

これって 凍らせて シャーベットみたく食べたらどうだろう?
暑い日には 最高のお菓子になるかも知れない(^m^)

テーマ:手作りお菓子 - ジャンル:趣味・実用

【2007/06/13 10:05】 | 洋菓子・和菓子 | トラックバック(0) | コメント(8) | page top↑
<<あんた誰? | ホーム | はるゆたかブレンドが 10円?!>>
コメント
無色透明のゼリーってなかなか見ないです。
(自分で作らないからね プッ)
キレイね~♪
それにさ、タルンッとした
脱力し具合がまた堪らん!(笑)
やわらか~いゼリー 贅沢よね~ 

一口サイズのミニカップのゼリーを
冷凍して食べるのが好きです。
シャリシャリにならず 不思議な食感。
@こぶたちゃん作のゼリーを凍らせると
どんな風になるのかしら?
【2007/06/13 11:39】 URL | ねこみいにゃん #-[ 編集] | page top↑
☆ねこみいにゃん☆
ほんと たるんたるんだよぉ~
まるで 私のお腹だわ( ̄m ̄*)

無色透明過ぎて ほんと言われなきゃ「梅」だなんて気付かないかも
シロップ自体はね うす~い緑色なんだけど
倍量の水で薄めちゃってるからさ
ほんと 何にも色がないのぉ
ちょっと寂しい気もする

ゼリーを冷凍にするって 美味しいよねっ♪
あと チューチューも冷凍しておくと
夏場の良いお供になる(笑
帰ったら 作ったこのゼリー、冷凍してみよ~っと♪
【2007/06/13 15:53】 URL | @こぶた #-[ 編集] | page top↑
これこれ! 去年も自家製梅シロップで作ってたよね!
くるりんちゃんも今 シロップ漬け込んでる・・・
私も 今年は作ろうと思ってたんだけど。。
いまだ 実行せず |||||(。_ _)|||||

南高梅の 蒼いの売ってるんやけどなぁ。。
瓶も無いし・・・
ちょっと1口 すくってくれん?
透明感が堪らんわ~
なに? 今度は シャーベット状にしてみるのか?
出来上がったら 呼んどくれ(爆)

あ・・・ こぶたっち~
鈴虫さんな 増えに増えて もう私には数えられんようになった!!
まだ卵は残ってるけどさぁ 入れ物 1個のままでいいんやろか?
でも 移動させるにも ちっこ過ぎてつかまえる前に
潰してしまいそうなのじゃぁ~~~
どうしたら・・・ 良い?

【2007/06/13 18:52】 URL | mogu #lMBqkpAs[ 編集] | page top↑
トゥルルン~。
暑い時には、こんなゼリーが食べた~いe-317e-266
オーブンまわすと、キッチンの気温が上がって気分悪いし…e-330
やっぱり、これからの時期は、ひんやりスイーツに限るね~e-267
とか言いながら、オーブン、フル回転してますけどね…(笑)

このゼリー、すんごく、喉越しよさそう~e-278
シャーベットも美味しそうだねe-420
梅好きの私には、たまりまてん…e-277
梅干なら、1回に20個くらい食べれるよe-343そのままe-271
梅シロップ、作ってみたいなぁ~e-282
【2007/06/14 08:41】 URL | kanna #-[ 編集] | page top↑
ぷるる~ん♪
我が家も今年こそはセリーにしよう!!!
出来上がった梅シロップ、昨日さっそく薄めてゴクゴク・・・。
やっぱ、おいしいですよねぇ~o(^∇^o)(o^∇^)o

それにしてもぷるぷるでおいしそう!
凍らせるとな!?それもいい~☆:*(人´ω`*)
【2007/06/14 11:05】 URL | むりゅ #-[ 編集] | page top↑
☆moguっぺ☆
あり?
moguっぺって 梅 漬けてなかったぁ?
梅シロップは 身体にエエし
暑い夏に グイッと飲むと たまらんじぇ~
でもそろそろ青梅も販売が終わっちゃうかな?
なら 次の熟した梅を狙って、梅ジャムなんてのはいかが?
熟した梅だと すっごい美味しいらしいぃ~♪

おおっ♪
鈴虫 たっくさん出てきたんやねぇ~
一匹出だしたら ぞくぞくと・・・やろ?(笑
今はまだ小さいから あれくらいのでも水槽でも良いんやけど
体調が 1cmを越えてきたら(触覚は除く)
大きいのに 移し替えてあげんと、共食いしてしまうじょ~
母は 違う水槽に移すとき、箸袋みたいなのを両手に持って
飛び移らせて移動させてるで~
あんまり多くなってきたら、お庭に放してあげても良いかもねぇ~♪
【2007/06/14 11:23】 URL | @こぶた #-[ 編集] | page top↑
☆kannaちゃん☆
暑くなってくると、どぉ~してもオーブンを使う気になれないんだよね、あたし。
たまには 濃厚な焼き菓子とかも食べたくなるんだけど
食べたいものが決まって 焼成時間長いタイプだったりするのよ(笑

ちゅか、梅干20個も一気に食べるのぉ?
身体に良さそうな梅干も そんなけ食うてたら
返って悪い感じするのは 私だけでしょうか?(笑
【2007/06/14 11:33】 URL | @こぶた #-[ 編集] | page top↑
☆むりゅっち☆
ゼリーをせずに 全て飲みつくした去年(笑
今年こそは ゼリーにしてみてくでぇ~

凍らせるとさ、きっと食べやすくて良いと思うんだよね
製氷皿なんかに入れて凍らせると、もっと食べやすいかも♪
【2007/06/14 11:43】 URL | @こぶた #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://20060317.blog58.fc2.com/tb.php/637-f72dcbbf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |