fc2ブログ
鯛焼き(レシピ)
871.jpg
↑焼きたてアツアツの 鯛焼き~♪

レシピはコチラ

ビタントニオの バラエティーサンドベーカーを買おうか
ず~~~っと迷ってたんだけど、先日 大型ショッピングセンターで
実物を見て あまりに小さい鯛焼きだと知って びつくりした
だってね、頭から尻尾まで 7cmくらいしか無いの
勝手に大きなものだと想像していた私が悪いんだけど
あそこまで 小さいとは 思ってもみなかった・・・
ふた口 いや ひと口で食べてしまうかも知れないほど小さい

で、どうしよっかなぁ~と思っていた時、土曜に主人と出掛けた先で
直火タイプの鯛焼きプレートを 見付けちゃったのれす(^m^)
お値段もね かなり手頃♪ 確か、1500円くらいだったかな?
鋳物製じゃ無く フッ素樹脂加工だったけど、結構シッカリしてるし
重さも適度で 上のプレートと 下のプレートが外れるから
洗うときも かなり楽チン♪♪
869.jpg

鯛焼きひとつの大きさが だいたい12~13cmくらいあります
よく出店で買うのより ひとまわり小さいくらいかな?
いかりや長介ふぅな唇の鯛焼きだけど(笑)それがまた可愛い
レシピの分量の倍で作って、冷凍保存しておこうかと思います♪


 鯛焼きメーカー(パール金属)

テーマ:手作りお菓子 - ジャンル:趣味・実用

【2007/05/14 15:01】 | 洋菓子・和菓子 | トラックバック(0) | コメント(20) | page top↑
<<野田琺瑯のソースパン | ホーム | DONQ(ドンク)西武百貨店内>>
コメント
かわいい~
こぶたちゃん、こんにちは♪

ワッフル型の鯛焼きもかわいいと思ってたけど
やっぱり、この鯛焼き型に勝るものはないね。

上の写真は、お店の店頭に並べてる鯛焼きみたいだよ~。
外はカリカリ、中はふんわり、あんこたっぷりの鯛焼きだぁ。
思わず、鯛焼き5個って、注文してしまいそう(笑)

お手軽値段で、売ってるんだね。
良いね良いね~。
偶然にも、いいもの見つけたねえ。
お家で鯛焼きなんて、すご~く羨ましいよ。
【2007/05/14 15:43】 URL | ぽん #-[ 編集] | page top↑
たい焼き~~~!!
そうそう!ビタントニオのたい焼きは、
驚くほど、小さい~~(^w^) ぶぶぶ・・・
ミニミニたい焼きだもんね。

これは、直焼きタイプで、大きいのが出来るんだぁ!
お店の、さながらやねぇ~。
頭から、パックリ食べたいです~~!
【2007/05/14 16:09】 URL | くるりん #EBUSheBA[ 編集] | page top↑
ちょっと~ぉ。
いや~ぁ。。こぶたちゃん鯛焼きの型まで持ってるの~
すごいねー^^焼き色がまた綺麗ジャン!!
餡子は何グラム入れたの?食べたいじょ~~(笑
【2007/05/14 16:12】 URL | tomato #-[ 編集] | page top↑
うひょぉ~~~~~
興奮する画像です(笑)
おいしそーーーv-398
型からはみ出した生地のカリカリしたところがたまりませんっv-278
長さん風って、こぶたさん(笑)
タイヤキも型によっていろんな顔があるんですねー。
今まで考えたことなかったです。
食べたいなーーーー鯛焼きv-344
【2007/05/14 18:09】 URL | 林檎 #mQop/nM.[ 編集] | page top↑
☆ぽんちゃん☆
うひひ、良いでしょ~(笑

偶然にも主人が見つけてくれてさ♪
ドコへ行っても見付けれない日々が続いてたので
迷わず購入したのぉ(≧∇≦)
焼きあがりも なかなか私の好みの顔でさ、結構お気に入り~(うひっ

店頭に並んでいるみたいですか?
嬉しいなぁ~☆
お店のより 少~し小さくて 薄っぺらい感じだけど
味は 負けないわ(笑
【2007/05/14 20:21】 URL | @こぶた #-[ 編集] | page top↑
☆くるりんちゃん☆
およっ
くるりんちゃんは 頭から食べる派なんだねぇ~
(って、私もだけど)

直火タイプでも電気タイプでも 別にどっちでも良かったんだけどさ
ビタントニオの あまりの小ささに驚いた。
モニターごしでしか見たこと無かったからさぁ
普通の鯛焼きの大きさを勝手に想像しちゃってて
初め見たとき「うげ~」だったもん(^^:)
考えてみりゃ~、そうだよな。って大きさなんだけどね。
【2007/05/14 20:24】 URL | @こぶた #-[ 編集] | page top↑
☆tomatoちゃん☆
うひひひひ~
買っちゃった~♪
ずっと欲しくてさ、ホットサンドとかも出来る
プレート交換タイプのを買おうかと思ってたんだけど
なにせ高い(^^:)
これならお手軽~ でしょ?(笑
型離れも良くてさ、結構お勧めよ(^m^)

餡はね 冷蔵庫にあんまり残ってなくて
主人に「尻尾まで餡が入ってない」って言われました(笑
もっと沢山 餡が有ったら、一匹に50gくらい入れてたかも~♪
【2007/05/14 20:26】 URL | @こぶた #-[ 編集] | page top↑
☆林檎ちゃん☆
そうなのぉ~、このはみ出したカリカリの部分がまた たまらんのよ☆
カリカリ サクサクでね、炭酸せんべいみたい♪

鯛焼きって ほんと色々な顔が有るんだよぉ~
少し前にね お友達が「マルチサンドメーカー」ってのを買ってさ
ブログにUPしてはったんやけど
焼きあがった鯛焼きは まるで「マンボー」でした(爆
自分でも言うてはったんやけど、それを読んだこっちも
大爆笑してしまったよ(笑
【2007/05/14 20:29】 URL | @こぶた #-[ 編集] | page top↑
鯛焼きってさ かわいい食べものよねぇ~
最初に作った人に何かあげたいね~
勲章とかさ(笑)
私はシッポから食べるよ~
頭からだとたい焼きと視線が合いそうだし ぎゃはは
それに餡子たっぷりを最後のお楽しみにしたいんだ!

相棒の事、お気遣いありがとう♪
あのね、あのね、私まだね
「こぶたちゃんちにニャンコがいたんだぁ~」って。
ななちゃんの存在を知らなかった己に
ショックを受けたまま まだ引きずってる(笑)
【2007/05/14 20:33】 URL | ねこみいにゃん #-[ 編集] | page top↑
☆ねこみいにゃん☆
確かに コレを考えた人って凄いかも(笑
大判焼きとかってのは フツーだけど
なんで鯛焼きなの?って感じだし(^m^)

ねこみいにゃんは 尻尾から食べるんだぁ
誰だったか ねこみいにゃんと一緒で「目があうから怖い」って言った人が居たっけ
私は頭から食べる方だけど、基本は半分に割っちまう(笑
ちゅか、餡子いっぱいの食べ物は苦手だから
あまり食べないって方が 正解かも(爆

ラムネちん、良い方向へ進んでよかった♪
一日でも早く あの恐怖な世界から抜けでて欲しくて
メールもコメントも残さず居ました
気にはなっていても 返事の手間を取らせるのは
私には出来なくてさ(^^)
こうやってまた ねこみいにゃんがコチラへも遊びに来て貰えれて
もうそれだけで私は嬉しい☆
また あの笑顔が戻ったんだね!本当に良かった、おめでとう(^^)

てか、ナナ?(笑
でんでん登場しないもんね(爆
実家(隣)に居るから 我が家の犬以上に出場回数は少ないです
半年に一度のペースで登場か?!(うはは
また近いうちに UPしてみよっかな♪
【2007/05/14 21:18】 URL | @こぶた #-[ 編集] | page top↑
めちゃんこ・・・
可愛い~~鯛焼きちゃんだね!
ほんまに、こぶたっちって、何でもかんでも
自分のものにするとこ、天才やわぁ~~!

餡子なんか、端から端までいっぱい、
詰まっているのだろうなぁ~
自分で作ると、いっぱい詰められるもんね。
へぇ~~テフロン加工でその位で売ってんの?
お手ごろで良いね!今・・・私、たこ焼き器を
狙っています、鯛焼き器はその次だね~~爆

メル家と遊んだんだね~
広い公園で、乗ったり、追いかけっこ、、、
超!ご機嫌だったようだね~下品な事は
何時、、、卒業できるかしら~?稲ッちちゃん~?
【2007/05/14 22:13】 URL | エマまま #jI5XCJ0.[ 編集] | page top↑
これ、いい!!
なんか、すごく美味しそうな鯛焼き画像・・・
唇の厚さが好みだわ♪
ビタントニオの鯛焼きプレート見たけど
ホントにちっこいよね~
鯛って言うか金魚!?みたいじゃなかった?
餡子入れにくすぎるーーと思ったよ!
これで1500円ならお買い得だなぁ
駄目、我慢!
型とか道具買いすぎ・・・使いこなしてないのに~

【2007/05/14 23:38】 URL | monmon #vy4TR2to[ 編集] | page top↑
☆エマままっち☆
鯛焼き 可愛いでしょ~♪
見つけた時は 大喜びでしたぁ~(^^*)
電気タイプのだと 結構な価格なんだけど
直火タイプのだと ここまで安く買えるんだよねぇ~
どうせワッフルを作るのも 直火タイプだし
箱のまま収納できるしで 良いかなぁ~って思ってます♪

タコ焼き?
そっか~、まだ無いんだねぇ
大阪はさ ほんと どこの家庭も有るんじゃないかなぁ
我が家なんて 二台あるし(笑
一台はフッ素加工、一台は 昔ながらの鋳物製
どっちも使い易くて 良いですよ(^^)v

うんうん☆
またメルっちと遊んで貰っちゃったぁ~♪
稲穂はね カール君を追いかけまわすのも好きなんだよぉ
つーか、カール君に遊ばれてる。って方が正確かも(笑
近くにこんな大きな公園があるなんて ほんとビックリだった♪
エマっちとも い~っぱい走りたいなぁ♪
【2007/05/15 06:24】 URL | @こぶた #-[ 編集] | page top↑
☆monmonちゃん☆
うひひ~、でしょ?
この唇が たまんないのよね(笑
これっくらいの大きさが有ると 餡子は入れ易かったよぉ~
ビタントニオはね ルク鍋みたく 結構憧れでは有るんだけど
高価じゃん? 正直なかなか手が出ないんだよね(^^;)
ちゅ~か、金魚て(爆
いや、確かに言われてみれば そうかも( ̄m ̄*)

あたしもさ こうやって どんどん型が増えて行き
今ではキッチンがエライことなってます(__;)
【2007/05/15 06:29】 URL | @こぶた #-[ 編集] | page top↑
買ったのか~?
んで こぶたっちはいつ 露天出してくれんだ?
夏祭りには 間に合うかな(爆)

たい焼きの形にも 色んなのがあるんやな~
こぶたっちのは コロッとしてて愛嬌ある!
生地と餡子のバランスも 取りやすそうに思う。。
だってさ・・・ あまりにスタイルが良過ぎると
生地の割りに 餡子が多めに入っちゃって 破れたりさ・・・
上手く焼けないような気もするんだよね。
でも これって 背の高さ(魚の腹から背ビレまでの長さ)が長くて
えぇ感じ~~~♪
私達夫婦 たい焼き好きなんだ!!
今度行く時は 予告するから 焼いといておくれ!!
【2007/05/15 15:02】 URL | mogu #lMBqkpAs[ 編集] | page top↑
☆moguっぺ☆
そうよぉ~、買ったのよぉ♪
以前作ってた ホットサンドでも良かったんだけどさ
安さに釣られて 買ってしもたわ(笑
きっと そんなに出番のないキッチン用品だけど
ワッフルも直火タイプで 箱の大きさも似てるからさ
収納には問題なかった♪

鯛の大きさも エエ感じでしょ(^m^*)
餡子は確かにバランスよく入れれる!
さっすが 鯛焼き好きなだけあるなぁ
まっとうな(?)意見じゃわい(うはは

今度来るときはさ 1時間くらい前に言ってよね
生地作って 寝かす時間いるし(笑
【2007/05/15 21:41】 URL | @こぶた #-[ 編集] | page top↑
教えてください!
こぶたさん、はじめまして。
過去の記事にコメントしてすいません。

以前、こぶたさんのブログを偶然見つけて、なんて素敵にレシピを紹介している人なんだろうと思いました。
私も料理&お菓子作りが好きなので、とても参考になります。

最近和菓子が好きで、作りたいと思っていた時にこちらを拝見しました。
な、なんて可愛いい!鯛焼きプレート♪
私も欲しくなり探してみましたが、見つかりません(T-T)
そこでとてもずうずうしいお願いなのですが、鯛焼きプレートのメーカー名を教えて頂けませんでしょうか?

お手数をお掛けしてすいませんが、宜しくお願い致します
m(__)m
【2007/06/14 09:55】 URL | Ree #-[ 編集] | page top↑
☆Reeさま☆
初めまして こんにちわ(^^)

最近レシピも全然UPしてませんが
こんなブログでも 足を運んで頂いて、とっても嬉しいです
有難うございます☆

さてさて、鯛焼きメーカーの件ですが。
これは「パール金属㈱」の「おやつらんど たいやき器」
というものなんです
今 メーカーに電話して聞いてみると 卸している先を教えてくれるみたいなので
直接電話して聞いてみると良いかと思います
ちなみに大阪で聞いてみたら アリオ八尾店のキッチン雑貨屋
という答えが帰ってきました
以下にメーカー(パール金属)のURLを書いておきますので
お問い合わせしてみてください
www.p-life.co.jp/pearl/
↑先頭に「http://」を付けて下さいね♪
【2007/06/14 11:42】 URL | @こぶた #-[ 編集] | page top↑
ありました!!
こぶたさん、こんにちは。

早速、メーカー名を教えて頂いてありがとうございます。
しかも電話で問合せもして頂いたなんて大感激です(T-T)
こぶたさんの人柄が表れていますね。

私も問合せを致しましたら、東急ハンズに在庫がありました♪
こぶたさんのおかげです!
ほとんど諦めていたので、本当に嬉しいです\(^-^)/

親切に教えて頂いてありがとうございました。
これで念願のおうち鯛焼きが作れます!
こぶたさんのレシピを参考にして作ってみますね。

これからもブログ楽しみにしています☆

【2007/06/14 16:08】 URL | Ree #-[ 編集] | page top↑
☆Reeさん☆
おお~♪
東急ハンズに 在庫があったんですねぇ~
良かった良かった(^^*)

パール金属って パン作りしてる人なら「パニエーレ」ってご存知かと思うんですが
ほらっ、食パンのナイフも付いた カットガイドのあれ。
あれもパール金属なんですよぉ~(って 私はパールの回し者かい)

おうちで鯛焼き。
良かったら 美味しい画像を BBSに貼り付けてくれると嬉しいなぁ~
な~んて言ってみたり(^^ゞ

こちらこそ コメント残してくれて有難うです
また遊びに来てくれると嬉しいです♪
【2007/06/15 10:33】 URL | @こぶた #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://20060317.blog58.fc2.com/tb.php/596-a0079b97
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |