![]() ↑オレンジとレモンのデニッシュ 近くにありながら 存在を忘れていた DONQ(ドンク) ここは ミニクロワッサンで有名なお店なのですが お店に訪れた時間が あまりに遅くて 殆ど残ってなくて とりあえず 片っ端からトレーに乗せました ![]() ↑ブール ![]() ↑小さな食パン パン・ド・ママン ![]() ↑デニッシュ・スティック お目当てのクロワッサンが変えなくて かなり不発です(^^;) まぁ 閉店30分前くらいに行ったんだもの、仕方ないっすね。 |
気になる~
こぶたちゃん、こんにちは!
私も、実はドンク近くにあるのに買ってません・・・ パン屋さんのパンを食べるのも勉強になるのに、自分で作った方の消費もあるし、ご飯も食べたくなるし、外食もあるし~で・・・ ミニクロワッサンは、やっぱり出来たてにはかなわないもんね。 ↓のコメント丁寧にありがとうございました! すごい参考になった~!今までたま~に、HB用のレシピでも作ったことがあったのだけど何かいまいちになっていたのはそのせいなんだね。 う~ん、捏ね機ほしいなぁ。でも以外と原始的なてごねも好きだったりする・・・ 触っているのが気持ちよくて★でも大量に焼けるのは捏ねk機ですもんね!色々と参考になること教えてもらってありがとうございます! ☆おすずちゃん☆
分かるなぁ・・・なかなかお店のパンを買えないって気持ち
あたしもね 作り始めたときは そうだったもん だけどさぁ、お友達がね 美味しそうなパンを買って来て それをブログにUPしててさ それ見たら 買わずには居られなくなったのよ(笑 そんでもって やっぱお店のって美味しい♪(あたりまえ なかにはさ「ゲッ」ってのも有るんだけど(笑 いえいえ、私の分かる範囲なら いくらでも答えさせて頂きますよん って、別に たいした知識は無いんだけど(^^;) 手で捏ねるには ある程度で限界に達してしまうんだよね バターを沢山入れる生地(例えばブリオッシュとか)は どうしても 手だと バターが溶けて 収拾が付かなくなるの 出来上がったパンは パッサパサでさ、食えたもんじゃ無かった(←経験者 笑 でもさ、国産小麦や天然酵母を使うパンなんかは 意外に手捏ねの方が美味しく感じるんだよね(私見 私は なんでもかんでも機械で捏ねちゃうけど(苦笑 なにより おすずちゃんが一番楽しい方法で作るのが 一番だと思うよ(^^) 規則に縛られてちゃ~ 趣味になんないもんねぇ♪ |
|
| ホーム |
|