わぁ~この表面のぴりぴりぃ~って天使の声のあとが何とも美味しそうで食べたいぃ~~って思いました♪
はるゆたかブレンドで作ったと言うことなのですが・・私にも作れるかなぁ?表面がぴりぴりぃ~ってひびが入った天使の声いっぱいのハードトースト。。。 あっ(∧。∧;)ヾでも、我が家のオーブンではかなり至難の業かもしれません。。。トホホ・・・ パリパリの耳、美味しそう~
![]() 子供の頃は嫌いだったパンの耳。 今は好きなのよねぇ~ シンプルに粉の味を楽しむパンって 良いよね♪ これは生イースト? 近くの製菓材料店で売ってたけど 使い方がいまいち良く分らん・・・ σ( ̄、 ̄=)ンート・・・ 美味しそう~~!
随分長い間、オーブンで山食を焼いていないので、久し振りに焼きたくなりました。
ハルユタカブレンドは残り僅かすぎて無理ですが、試し買いの粉がいろいろあるんですよ~~。=^ェ^= 食べたい!
@こぶたちゃん、このパンすごい!かぐわしい匂いが漂ってきそうよ
この頃、食パンを焼くと、うちの子は、マーガリンを塗って、お砂糖をふって食べるのだけど、必ずお替りもするの! このパンなら、いくらでもお腹に入るわー 伊予柑ピールのレシピ見たよ~! 今後、どうやって使われるのかしら~? こちらもとーっても楽しみにしてます♪ ☆ゆかちゃん☆
もっちろん ゆかちゃんにだって焼けるに決まってんじゃ~ん♪
パリパリのコツは 焼成前の霧吹き かる~くスプレーして オーブンに投入すればOKだよ 庫内に高さがないと なかなか難しいかも知れないけれど 途中アルミホイルで覆って、最後 アルミホイルを除いて もう一度表面を高温にさらせば問題ないはず 是非々挑戦してみてねぇ~ って、レシピは無いけど(^^;) ☆monmonちゃん☆
もっちろん生イーストで作りやした(^^)v
発酵が元気なので こちらも元気になる気がして好きなんだ(笑 生イーストは ドライイーストのだいたい三倍を使うと良いです そして 生イーストは仕込み水の一部を使って(だいたいイーストの倍の水分量)溶いておくんだ あとは 普段と一緒。 ドライイーストとは違う風味で 好みはあるけれど 砂糖の添加が多い生地でも よく膨らんでくれるので あたしは好きで ネット注文をするときは 必ず購入してます(^^) ☆しのにぃちゃん☆
山型って 焼かなくなると ず~~っとやらないんだよね
なんかわかる(^m^) いっとき 角食パン型ばっか使って焼いてたんだけど 最近はHBが多くてね・・・ 型も使ってあげなきゃ せっかく焼きいれしたのに 腐っちゃうからさ。 しのにぃちゃんも また是非やってみてよん♪ ☆kn_derちゃん☆
マーガリンにお砂糖って 昔よくやった~♪
てか、そんな菓子パン 売ってなかったっけ? 確かにこのパンは その食べ方いけるかも(^m^) まだ少し残ってるから やってみよっかな♪ って、マーガリンがないじゃん(苦笑 ピールのレシピ見てくれたんだ♪ ありがとう~。 これはね、パウンドケーキにしよっかなぁ~と思ってるんだけど まずはオランジェットあたりを(笑 でもね、市販のものとは違って 厚みが全然ないんだ。 すげ薄っぺら~いから オランジェットにするときは 二枚重ねてチョコ付けしようかと思ってる(笑 うきゃ~~。
なんて美味しそうな、ハードトースト! 勤めてる、お店で売ってるパンでね、 ハードトーストが一番のお気に入りなの。 でも、国内産の小麦粉だし・・ @こぶたさんのパン、絶対に勝ってるわ・・ この、ひび割れ。憧れる~~~~! ☆くるりんちゃん☆
ハードトーストが人気パンだなんて
きっと美味しい粉を使ってるパン屋さんなんでしょうねぇ~ あぁ~、一度くるりんちゃんが働いてるパン屋さんに行ってみたい! そうよ、moguっぺと行ってみたいわぁ(笑 ねぇねぇドコ?(うひ 流石やなぁ~^^
美味しそうなひび割れが♪
天使の囁きどころやなかったんちゃう? 長い事続いてたんやろなぁ~ ピシピシピシ・・・ ![]() はるゆたかブレンドって 私は使った事がないんやけど くるりんちゃんも使ってて 美味しいって言ってる~ 今度粉頼む時 一袋買ってみようかな^^ ・・・って しばらく買わずに済む 「はるゆたか100%」7袋(爆) ハード食パンって 焼くの憧れやわ。。 国産強力粉で焼けるんや!! これのレシピは無いのきゃ? あ・・・ 私は手捏ねは無理やけど。。 焼いてみたいなぁ~ ん・・・? 私と一緒に くるりんちゃんの働くパン屋さんへ? むふふ・・・ いつか賑やかしに行けたらいいねぇ ![]() めっちゃお店の中 うるさくなると思うけど(爆) ☆moguっぺ☆
はるゆたかブレンドは 100のと さほど変わらない気がする(笑
きっと言われないと気づかないかもぉ~(笑 しかし、7袋とは すごい買い物やったよな(^^; さすがの(?)アタシでも そんだけ消費しようと思ったら 毎週カウプレせんとアカンそうやわ(爆 レシピは 一応あるんやけど、まだ作成してないのだ。 なんせ はるゆたかブレンドに限ったレシピやしねぇ・・ UPして良いものかどうか(^^ゞ な、な、な♪ くるりんちゃんトコ行きたいよなぁ~ このパンお勧めやでぇ~。とか聞きたいし(^m^) ぱりぱりっ(*≧ω≦*)
こんばんは
![]() ぱりっとしてすごーい ![]() お・い・し・そ・う ![]() そのままでもトーストしてもいいですね ![]() 私も「はるゆたかブレンド」使ったこと無いので 今度注文してみまーす ![]() 水の量少なめだったかな ![]() また来まーす ☆みなこさま☆
はじめまして こんにちわ(^^)♪
パリッとした ハードトーストって美味しいですよね 翌日 トーストして食べると 更に美味いです(^m^) お水の量・・・ どの粉にし対して少なめ・・・と言っているのか分からないっす(^^;) あーっ★
![]() ![]() 外国産の強力粉を使っています 外国産と比べてという事でーす 国産の粉って水少なめって見たことがあって・・ 食べ応えあるのね★作ってみたいでーす ![]() ☆みなこさん☆
確かに減らし気味の方が良いかもですね
私の場合 国産小麦は 食パンでしか使わないんです。 惣菜パンや菓子パンは ごくフツーの外国産でまかなってるの。 そして 食パンの時と 惣菜パンの時とは 生地が全然違うものを作ってるので あまり吸水については 比べたりしてないので 実際のところ 分からないのが本音だったりします(^^;) 中途半端な回答で ずびばでん。 |
|
| ホーム |
|