![]() it's fine dayのazukiさんから、素敵な贈り物が届きました♪ オバン臭くて ごめんよぉ~、なんて 仰ってたんですが なんの なんの!とっても美味しそうで、とっても 気の利いた物なんです 以前 azukiさんのサイトで「黒はんぺん」のサンドイッチだったかな? UPされていて、黒はんぺんを知らないで居た私は「何それ?」って 興味津々に聞いてました。 それを覚えて下さっていて 早速送って来てくれるなんて嬉しい~(≧∇≦) もうひとつは「銀平」という azukiさんお気に入りのお茶♪ 静岡のお茶って高級というイメージがある私。 こんな良いお茶、頂いちゃって良いのかしら・・・ それから↓これ ![]() これもazukiさんお気に入りの石鹸「馬油」 「池田さんの石けん」といって、材料の全てが天然素材! 袋に記載している一部に「池田さんが一釜ごとに試食してお届け」 と 書いてあるのです 「試食」だよ「試食」!! 成分を見てみると・・・馬油・水・グラニュー糖・塩 等々、納得。 これで顔を洗うと スベスベになるよぉ~と教えて下さったので 早速 今日から使ってみようと思います(^^) azukiさん、色々素敵なもの 有難う御座いました。 大切に使わせて頂き、そして 美味しく頂きます♪ありがとね(^^) |
うお!!黒はんぺん!
私は大好きじゃぁ~~
わざわざ取り寄せちゃう!おいしいよねぇ。 お茶!お茶が美味しそう~ 「銀平」という名前が素敵ね。 がぉおお!!
[銀平」(ぎんぺい)ってネーミングは家族で無農薬のお茶を作られている「山形農園」さんのお爺さんのお名前だそうです。息子さんのその又息子さんが跡を継ぐためにいろいろ工夫されています。
静岡の宇津野峠(うつのやとうげ)と言う場所で自宅兼お店を開いておりますが、中々興味津々な場所なんであまり知られて言ないんです。 何だか恥かしいけど載せてくれてありがとう☆ ☆ねこみいにゃん☆
おお~、ねこみいにゃん 知ってるんだぁ~(^^)黒はんぺん。
はんぺん つったら白いイメージしか無くて、これ知った時 軽く カルチャーショックだったわ。 昨日食べたんだけど、ほんと美味しいのねぇ~♪ 白いのと全然違うんだもん♪ わざわざ取り寄せて・・ってのが分かるような気がするぅ。 お茶は 上のazukiさんコメのも書いて下さってるように お爺さんの名前から取ってるんだってぇ~ これから どんどん寒くなってくるし、こゆ熱いお茶をズズズズズ。。。と 楽しみだわ~(≧∇≦) ☆azukiさん☆
たくさん頂いちゃって、ほんとありがとう~♪
早速 昨晩 あの石鹸使ってみました~。 まず 香りが「自然」って感じだね。油って書いてあるくらいだから 洗いあがりは ベトベトするのかと思ったけれど 違ったわ(^^) こゆのがazukiさん 好きなんだね♪ あと お茶はまだ封を開けてないけれど、すんごく楽しみ! 無農薬茶なんて 初めて聞いたけれど、これを飲んで 他のが飲めなくなったら どうしましょ(笑 ほんと たくさん素敵なもの ありがと!! 大事に大事に頂きます(^^*) |
|
| ホーム |
|