おいしそ~
こ~ゆ~の、スキスキすき~~♪
パンにパン粉を付けて焼くなんて 文字にすると妙な感じだけど美味しいよね~。 私はてっきり油で揚げてるんだと思ったけど 焼くほうが今の季節、食べやすいね。 オーブンで焼いて、アツアツを食べると最高だろうなあ。 家に持って帰って温めなおすより ず~~~っと旨いだろうなあ~~。 ちくしょ~~~@意味不明 うわぁ~~!!
マジ、売ってるパンです!
ソーセージの棒付きのって、なかなかないですよね。 見つかっても、妙にでかくて、 パンには無理じゃん!!って感じで(^-^;A 棒だけで売ってるんですね~~。 割り箸じゃ、雰囲気でないし・・ なんて思ってたのよね~~。 これは、子供が絶対に喜ぶ! 私も食べたいわぁ。 おはようございます。
とっても懐かしいパンを見たような気がして、思わずお邪魔させてもらいました♪ 最近、売っている棒に刺したソーセージパンって、マヨネーズ&ケチャップ&チーズの載った焼いてある分ばかりを見かけるようになって、こういった、揚げたのは、なかなかお目にかかれなくなってたんです(T-T) 久しぶりに揚げたソーセージロール食べたくなってきました♪ ☆karubiしゃん☆
あらっ♪ こゆのも好き?(^^)
頭が固いアタシは どうしても「karubiさんは ハードが好き」 ってインプットされちゃってて いけないわぁ ミルクの風味が出た 甘いパンも好きだし こゆ 惣菜系も好きなのねぇ~・・・ちゃんとメモっとかないと パン粉をまぶした こゆパンって 揚げてるのより 焼いてる方が 翌日も美味しく食べれるんだよね 揚げてるのは どうしても油が回っっちゃって むつこくなる 涼しい時期になったら こゆ惣菜系のパンも贈れるかも(^m^) そうそう、以前話してた「パン生地の入った筒」 さすがに あれは作れないけど 手軽に自分家で焼けるパン ってのを今考えてるんだ♪ それと レストランで出てくる 二重層になってるパンって言ってたでしょ? こんなのかなぁ・・って思って 今日焼いてみたんだけど あえなく撃沈(__;)爆 出来たら また報告します! ☆くるりんちゃん☆
そうそうそうそうそうそうそう!!!
棒付きで売ってるソーセージって 妙にデカイのよね かと思えば やけに短かかったり(笑 そんでもって マズイ(爆 この棒を見付けるまでは 竹串だやったり 棒無しでやったりと 結構 みてくれが情けなくて(^^;) 今じゃ お得意パン みたいになっちゃったわん♪ ウィンナーだけだと 結構 安売りしてたりするし この棒を持ってると 鬼に金棒よ!(うまいっ) ☆ゆかちゃん☆
ごぶさたしてしまってて すいませぇ~ん(汗
チラチラと 読み逃げはしてたんですが(^^;;;;; んと・・・このパン「揚げ」じゃなくて「焼き」なのです ごめんね、ちゃんと書かないと 分からないですよね(^^ゞ 確かに最近のウィンナーロールは マヨネーズやケチャップ、かかってますね もう あの彩りは 飽きたって感じなんだけど(笑 ゆかちゃんも ソーセージロール いかがですか? おいしくて 病み付きよ(^^) ふむふむ・・・
棒ね!! 私がロングシャウエッセンに突き刺す串の代わりか・・・
でも 違う所は 私は焼く前に抜いちゃうって事だ^^ だってさぁ・・・ パクって食べた時に 食べれない物が歯に当るの嫌やモン。 美味しいパンは パクパクって食べたい! ・・・ってのが 天邪鬼&食い意地張ってるの私の意見(爆) それぞれ こだわりあって面白いよな^^ これでこそ 手作りじゃ~~♪ ☆Moguっぺ☆
わかるわかるぅ~!!
食べ物じゃ無いものが 歯にあたる あの不快感、分かるぅ(≧∇≦) そして食い意地の張ったMoguっぺ これも分かるぅぅぅぅぅー!!!(爆 ほんっまに 手作りってのは 個性が出せてエエよなぁ♪ だから 面白くて止められへんねんやと思うしぃ(^^) Moguっぺの こゆ意見が聞けて ブログやって良かった~って思うよ ホントまじで 自分の殻に閉じこもって 本当の自己満足だけで終わってしまわなくて良かったて思う どんどん 天の邪鬼的発想 待ってるでぇ~(^^)b ドッグ棒っていうの?
わかるよー。
棒のついたのってふにゃっとしてて、おいしくないよね。 やっぱりウィンナーはパリっとしてなきゃね。 このソーセージパン、間違いなく主人が飛びつきます。 ☆namikoたん☆
ねぇ~、どうして 棒の付いたウィンナって あぁも 美味しくないんだろ(^^;)
屋台で売ってるのも たまに不味かったりするし。 こうなりゃ 自分で作るっきゃないよね(^^) ご主人さんも 惣菜パン好き? どこも同じだねぇ でも 作る方としたら 結構 面白みに欠けるんだけど(^^ゞ |
|
| ホーム |
|