![]() ↑画像汚くてすいませ~ん めったんこ ふわふわの食パンが出来ました♪ 少し生クリームを入れてあるので 頬張るとミルクの香りがします 成形パンも良いけれど たまにはHBで焼きあげるのも有りでしょ? 少し甘くて ふんわり ふわふわの食パン 「綿パン」とでも 命名しちゃおうかしら ↓良かったらレシピ どじょ~↓ |
焼色?
焼色は標準?淡?
☆tomaちゃん☆
今回は「淡」で焼いてみた
けど 標準でも全然問題ないよ♪ 淡だと 少し焼き色が物足りなく感じるかもね(^^) 生クリーム入り食パン美味しそうじゃ~~
最近「美味しそう」と思うだけでチャレンジ精神がなくなってる私・・・ でもHBで焼けるなら焼いてみようホトトギス~じゃなくて食パン♪ キュウリのキューちゃん・・・ 早く見るべきだった~~ 今日2キロ弱のキュウリちゃんを辛子漬けにしたんだよ~~しかもつい20分くらい前に! あ~~~もうキュウリも収穫殆ど終わったしな~~ あ。。来年作ればいいのか~~ レシピメモっておかなきゃ♪ ふんわりふわふわなパンは、我が家の子供達のお好みの食パン~って感じです(微笑)
いつも、色んな材料を使われていて、しかも、ただ、HBに入れちゃうだけでなく、こねてからバターとかすっごく手のこんだパン作りをされていて、本当にすごいなぁ~って思います。やっぱり、後入れとかすると全然味が違ってくるのかなぁ? @こぶたさんは、プロのお勉強などされたりしたのですか? ってすっごく失礼なこと聞いていたらごめんなさいm(__)m ☆モモははしゃん☆
キューちゃん間に合わなかったか・・・・ざんねぇん。
てか、辛子漬けの方が 私は気になるじょっ やっぱ辛子漬けがあるってことは わさび漬けもあるのかなぁ と、つまらない疑問(笑 そうそう!来年はきっと挑戦してねぇ~♪ 可能ならば「洗濯機で脱水!」これ ほんとよぉ~(^^)v あと 隠し味に 七味を入れて漬けるのもエエんよぉ~ それとか しょうがを入れたり~♪ ☆ゆかさん☆
小さなお子さんは ふわふわのパン好きですもんね(^^)
あと 惣菜パンとか?(笑 バターを後入れにしているのは ふわふわ感を出来るだけ出したかったからなんですよ♪ バターは グルテン形成を邪魔しちゃうからね けれど これくらいの量なら 違いは あまり分からない気もします(^^;) プロの勉強?? してないですよ(笑 全て我流です。 本当は教室とかに行って 勉強したいなぁ~って思うんですが 貧乏暇なしで(爆 ふんわり~♪
いつも美味しそうですね!
ほのかな甘い香りを想像して、ヨダレがジュルジュル・・・・。 全量が上白糖でも大丈夫でしょうか? うちのHBだと、「ソフト食パン」コースで 焼き色は淡くなると思うんですが・・・。 つか、焼き色調整が付いてない、長老なHBです(笑) ☆むりゅちゃん☆
例のHBちゃんだね(^^*)
全量上白糖でも 勿論出来るよん♪ ただ、焼き色が 少し付き易いかもねぇ~ あと 水あめのお陰で 少ししっとり感もUPしてるんだ だから もしあれば 水あめの所を はちみつに置き換えるって手もあるよぉ~ん 時間見つけて また焼いてもらえると とっても とっても嬉しいです(^^) あっ!
もう回答してくれてる!
ありがとうございますm(_ _)m そっか、はちみつでもいいんですね! それならあったかも・・・。 ではでは・・・レシピ、お借りしますね~(^^) たまっていきます・・・。
食べたいもののレシピが、どんどんと。( ̄□ ̄;)!!
と、とりあえず、家にある「腐るもの」(お腹に)片づけてから・・ということで、こちらのレシピも持ち帰らせていただきます。m(_ _)m フワフワ綿パンかぁ・・・・ああ、涎が!(☆▽☆) 綿パン
思わず肌に着けたくなりそうなやわらかさ?(笑)
ミルクの香りがするのっていいねいいね~。 このままちぎってバターたっぷりぬって食べたい。 ビール片手にパンをちぎって食べながら 大河ドラマを見る!! 傍には寝たきりゴジゴジちゃん(爆) ☆むりゅちゃん☆
はいぃ~(^^)/
どんどんレシピ使っちゃってくださぁ~い♪ 味が気に入らなかったら どんどん変えて 自分のレシピにしちゃってねぇ~ てか、また ライ麦系入れるでしょ( ̄m ̄)笑 ☆しのにぃちゃん☆
あたしも作りたいパンやお菓子のレシピが ファイルに三冊溜まってる(^m^;)
どれもこれも美味しそうで作りたいなぁ~と思って打ち出すんだけど 中々機会がなくて・・・ 特別な材料とか使ってたら 余計に機会がないのよね(^^;) ☆karubiしゃん☆
もぉ~~、ほんっとにワロタ。
これまた 本当にゴジゴジ君が出てきそうな卵やったし。 出てきたと思たら 内股やし(爆 内股で獲物を追いかけるて どうよ。走りにくいわよ きっと。 でも これこそオファーあるかもね この ふわふわパンは 結構リキ作~♪ ちょっと自慢できるパンかも(^m^) HBで焼いたから 普通に食パン型に入れてオーブンで焼くと こんな ふわふわが出るか心配だけど。。。 すべて、自己流ですか?!本当に凄いですぅ♪
バターを後入れするとふわふわ感がでてくるなんて♪今度、やってみます(笑) 子供って、噛む力がまだまだ弱いからやわらかい方がやっぱり好きみたいで・・・もちろん、惣菜パン大好きですよ!特にウィンナー入りのパンが・・・子供って、ウィンナー大好きですものねっ(*^-^*) また、色々教えてくださいね。 ☆ゆかさん☆
今はネットで調べれば 殆どの事が分かるからね(^^)
あれこれ材料を適当に変えて楽しんでます 成形パンを作り出すと 色々あって面白いでしょ? そのうちHBは 捏ね機と化すのです(笑 こちらこそ宜しくね♪ 一緒に色々なアイデア出し合って 一杯楽しく作っちゃおうじぇい(^^)b |
|
切らしていた強力粉等のパン製菓材料が届いたので、「Everyday Bread & Sweet's」さんの「めったんこフワフワの食パン」にチャレンジしてみた♪といっても、焼くのはHB。私は材料を入れるだけ。(^3^)/我が家のパン焼 書庫童【2006/09/05 23:06】
|
| ホーム |
|