fc2ブログ
カバンのリペア


以前 お友達が作ったバッグがありまして
使っていくうちに段々と使い勝手が悪くなり
革本体に「気に入らない型」が付いてしまう前に
リペアしちゃいます。

3931.jpeg
(↑)まずは、要らない部分を外していきます

リュックサックなんですが
持ち手 と 肩紐取り付け部、の位置が悪く
ダレスの口金部分に移動させるため
今のを取り外します


3929.jpeg
(↑)新規の持ち手を作成


今日は ここまで。
作業自体は ちょっと。
お昼を外に食べに行ったり
他に決めないとイケナイ事があり
そっちの用事で時間を取られた一日でした☆

お昼に行ったお店の紹介は また明日~♪



【2018/04/01 21:15】 | レザークラフト | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
<<FRANCY JEFFERS CAFE | ホーム | 三山の食パン>>
コメント
ありがと♩
リュックの手直し 色々考えてくれて
案出してくれて有難う♡
使い勝手が良いように…
いつまでも、お気に入りで使えるように…
作った時には 判らない部分が見えて
手直しする事にしたけど どっぷりどっぷり
お世話になりっぱなし ( ̄∇ ̄;)
ゴメンね……
また続きをやりに行くからね〜♩
よろしくね〜♡
【2018/04/02 21:25】 URL | *mogu* #-[ 編集] | page top↑
>mogu
いえいえ~
こちらこそ、作り直さんならんようにしてもて堪忍よ。
あの時には誰も気付かへんかったけど
よーよー考えてみたら、そうやわな!って感じ。
カバン作りって かなり奥が深いのな(^^;

いつまでも使って貰えるようにしなくちゃ!やもんね☆
またおいでね~♪
【2018/04/02 21:32】 URL | @こぶた #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://20060317.blog58.fc2.com/tb.php/2057-a359ee44
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |