突然ですが
音楽朗読劇 ってご存知ですか? <朗読劇とは・・・> 役者が台詞を暗記するのではなく、台本を持って音読するスタイルで上演される劇。 主に声による劇的演出によって観客にイメージを伝える。 私自身も 5年ほど前にしったコンテンツなんですけど その面白さに はまり もうずいぶんと拝聴しました。 「演劇」といえば ミュージカルであったり 大衆演劇であったり 能や歌舞伎も 演劇にあたりますよね。 それらのどれにも当てはまらないコンテンツ「朗読劇」 聴覚だけで感じとる演技 映像がない分、脳にダイレクトに響く物語 声優さんが出演している事が多く なのでセリフもとても聞き取り易いです 音楽朗読劇の第一人者とされる「藤沢文翁」さんの作品は とくに入り易い作品かな、と思います 神話もののお話が好きな方だったら・・・ Valkyrie ~ Story from RHINE GOLD ~ 錬金術師が好きだったら・・・ A BASE METAL バンパイアものだったら・・・ BLOOD+ ~彼女が眠る間に~ とかかなぁ・・ DVDが発売されてるのもあれば ないものもあったりしますが もしお手に取ることがありましたら 気にして見てもらえると嬉しいなーと思います。 特に私に 何の利益もありませんけど(笑 |
|
| ホーム |
|