上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
久しぶりに覗いたら、すごーい!
まず、お兄さん骨折とは大変でしたね。お見舞い申します。世界が広がり、講師!頑張ってください。こぶたさんなら出来ます。 ラウンド、外ファスナーポケット綺麗にできてますね~。私は,モタモタしてます。 見習います。 ええやん♩
講師なんて、なかなかやる機会ないよ〜
思い切ってやってみたらどない? ええ想い出になりそうやけどな〜(*´꒳`*) 頑張れーーー♩ キットは 二本針で縫う工程がある方が レザークラフトやってる感あるやろけど 時間制限あったら 難しいかな… でも、穴も開けてあるし… 出来たら カードケースかキーケース 経験して欲しいなぁ〜♩(๑′ᴗ‵๑) >mayumiさん
おはようございます!
兄ね・・笑 ほんと、早く退院して欲しいですわ(^^; この仕事、私ひとりじゃ 何も出来ないんですもん・・・。 講師・・・か。 誰か分かる人がひとり居てると心強いんだけどなぁ と思うんですが、なかなか(^^; 決まったら(決まって欲しくないが 笑)頑張ります! >mogu
確かに、こんな機会がなかったら経験せんよね・・・
んが(^^; 緊張して ゲー出そう(笑 二本針で縫う ってのが、確かに「レザークラフトしてる!」感はあるよね。 そう思って「あと縫うだけキット」を考えてみたけれど ちょっと縫う距離長過ぎひんやろか? と思ったりもしてる。 難しい・・(^^; 縫うだけキット
良いやん〜。
私は市販の縫うだけキットからレザークラフトに 足を踏み入れたで。 説明書も付いてるから、その場で体験しなくても 買って帰っても大丈夫かと? これを機会に、革に興味を持ってくれる人が 増えれば良いと思うし^_^ 日にちさえ合えば、手伝いに行くで! まぁ…私も こぶたっち同様、人見知りやけどね(笑) >くるりんちゃん
確かに「あとは縫うだけキット」が
足を踏み入れやすいと言えばそうよね・・・。 高校生の父兄なので、恐らく40代~50代前半ってとこやろか? 「持ってくるもの」の中に 老眼鏡って書いとかなアカンかな(笑 日にちがあえばお手伝いに?! うほーー まぢ? お願いするかも(^m^) 凄い!
講師!! きっと大変なんでしょうね・・・、ってか、沢山の人に教えるのって楽しかったりするのかもしれませんよ~。 私も潜り込んで教えてもらいたいです♬ しかもあと縫うだけになっていいるから、もうそれだけで有り難いキットじゃないですか~。 どこぞの「○○の会」ってやつで販売できちゃいますね。 カードケースのやってみたい。 >ぷくぷく123ちゃん
おっはよー♪
講師って言うなーーーー(笑 他人様に教えれるほどの技量なんてないのよ・・・ほんと(T_T) でもね・・・ みんなが背中を押してくれるから ちょっと、ほんのちょっと「やっても・・良い?のか??な?」 なーーんて思ったりなんかしたりなんかして(^m^) で、やっても良いかな?と思ったりすると 「あの企画流れた」ってなるのよ(爆 「あと縫うだけキット」いけそう? そかそか(^^) そう言って貰えると嬉しいよ☆ ありがとね~♪ |
|
| ホーム |
|