fc2ブログ
梅田でハッスル


昨日15日の日曜 梅田(大阪駅)までお出掛け~。
演劇を観に行ったりで 梅田まで出ることはあるんだけど
劇場にだけ寄ってすぐに帰る。ってのが常なので
ほとんど梅田をウロウロすることがない私。

そんな「おのぼりさんツアー」にほど近い私と遊んでくれたのは
moguと moguの同僚 うりゅちゃん。
moguは 私のブログで何度も登場してるのでご存知の方も多いと思います。
うりゅちゃんは コメントを何度か残してくださってるんですが、私も今回初対面☆
初対面だったけど、初っ端から超面白くって すぐに仲良くなれました(よね?w)

3564.jpg
ランチにお邪魔したお店はイタリアン「ベラボッカ

(↓つづきまーす)
お店選びと予約は 私がしましたよー。
うりゅちゃんがどんな食べ物が好きか分からなかったので
そゆときは「イタリアン」だと だいたい喜んでくれるだろう作戦。
お値段も優しいし、女は「無農薬野菜のなんちゃら」と謳っていると安心します 爆
3565.jpg
(↑)前菜
オムレツや冷製スープ、生野菜、きのこのほにゃらら(覚えてない)、大根のほにゃらら など
色々なものが ちょっとずつ・・ってのが嬉しい~
ぺちゃくちゃと喋りながらの前菜タイムも楽しかったー

3568.jpg
(↑)リゾット

3567.jpg
(↑)パスタ

私はパスタを、moguと うりゅちゃんはリゾットを それぞれチョイス。
前菜のときもそうでしたが、味付けが濃過ぎず 薄過ぎずで丁度良かったなーと思う私
量は初め「ちょっと少ない?」と思ったけれど、食べ終わる頃には丁度良い感が☆

3570.jpg
(↑)セロリのパンナコッタ

3569.jpg
(↑)ティラミス

最後は洋菓子と飲み物(コーヒ or 紅茶・・・だけだったかな?忘れた)
これもまた美味しかった~~~♪

そうそう!パンナコッタって ミルクのプリン。みたいなものだったのね・・・
私 てっきり「杏仁豆腐」の洋風な言い方が「パンナコッタ」だと思ってました 笑
私は杏仁豆腐が苦手なのでティラミスをチョイスしたんですが
パンナコッタを注文したmoguに ひとくち貰ったら、杏仁豆腐じゃなかったのでビックリ!

安心してください
杏仁豆腐 と パンナコッタ は 、 別物です。


長くなってきたので、続きはまた明日~(^^)/
【2016/05/16 20:08】 | 旅行・オフ会・お出掛け | トラックバック(0) | コメント(8) | page top↑
<<梅ぶら | ホーム | 編みこみレザーのリード>>
コメント
パンナコッタと杏仁豆腐が一緒だと
思ってたなんて⁈
ビックリ。
あんなにお菓子を作ってたのに…

それより、セロリのパンナコッタって。
上にのってる緑のんが、セロリなんやろうけど…
セロリがお菓子?
セロリが苦手やから、めっちゃ気になる〜〜。
【2016/05/16 21:32】 URL | くるりん #EBUSheBA[ 編集] | page top↑
楽しかったぞい♡
久し振りに会えて 嬉しかった〜♩
お店のチョイスは ナイスやったわ!!
うりゅちゃんは、何でも好きやけど
イタリアン系は 安心して選べるよな (*´∀`)b
兎に角、よ〜わろたなww
久々に、お腹から笑った感じがしたわ♩
楽しい時間を おおきにね♡

あ… くるりんちゃん ブログでは お久し振り!
元気にしてるかな?
セロリのパンナコッタね…
食べたら セロリが姿けしてるよ (๑′ᴗ‵๑)
とーーーーーくの方で セロリ…w
優しい味で セロリ嫌いでもOKな味と思うわ♩
(こぶたっち 場所借りました〜)
【2016/05/17 06:15】 URL | *mogu* #-[ 編集] | page top↑
楽しかったです
初めてお会いしたのですが、意気投合でき楽しかったです。
お店のチョイスも良く本当に美味しかったです!!
リゾットも美味しかったですよー
もっと濃い味を想像していたのですが、あっさりとした生クリームの風合い漂うリゾットで
最高でした♪(´ε` )
私もセロリ!?って思ってしまったので、
パンナコッタはmogu姐さんから頂いた一口しか食べなかったのですが、
セロリ感はほとんど無く美味しいパンナコッタでした

そっちにすりゃ良かった…かな?
また行きたいお店ですね!有難うございました
【2016/05/17 13:07】 URL | うりゅ #-[ 編集] | page top↑
>くるりんちゃん
こんちゃー☆

パンナコッタと杏仁豆腐が別物って、くるりんちゃんも知ってたん?!
うそーーーーーん!私だけ?知らんかったん・・笑
見た目、超一緒やん!(そこかい)

セロリ、苦手なんや~。私と一緒~!
でもな 最近大人になったから(笑)食べれるようになったで( ̄‥ ̄)
近所の小さい野菜屋さん(例の霊園の近く)でな、めっちゃ細いセロリが売っててん。
それやと 筋もなくて苦味も少なくて めっちゃ美味しかった~。
【2016/05/17 18:52】 URL | @こぶた #-[ 編集] | page top↑
>mogu
ちゃおーーー。
ほんま久しぶりに会うたけど、毎度 そんな事を微塵も感じさせませんな(笑
イタリアン、正解やったのね~♪良かった☆
お財布に優しい価格が なんやいうても嬉しかった(^m^)
野菜が美味しかったから 夜の部でも行ってみたい・・・とも思った~。

そうそう!セロリが遠く~~~~~で味してたな(ぷっ
しかし、パンナコッタが杏仁味じゃないのにはビックリでしたわ
どのみち「牛乳苦手」なので ティラミスで正解でしたけど 爆
【2016/05/17 18:56】 URL | @こぶた #-[ 編集] | page top↑
>うりゅちゃん
はーい♪ こんちゃー☆

かなり失礼な言葉使いが多く嫌われてないかと心配しております(^^;
大丈夫でしたでしょうか?汗

セロリ?!と思って ティラミスをチョイスしてたのか♪
てっきり「杏仁」がダメなのだと思いました(だから違うって)

次回は是非、工房にいらしてくださ~~~~い!
首を長くして待っちょります☆
【2016/05/17 18:59】 URL | @こぶた #-[ 編集] | page top↑
ちょいと場所をお借りしますっ!
私も場所を お借りしますっ!

moguちゃん、
ほんと、こっちではお久しぶり!
セロリが 遠くで感じられるのかぁ…。
機会があったら、挑戦してみたいかも。
それにしても緑色がすごく綺麗で
美味しそうに見えるわ^o^

あっ。こぶたっち、
いいお店ありがとねん。
梅田でランチの時は、候補に入れとこー。
【2016/05/17 20:27】 URL | くるりん #gngJbd6I[ 編集] | page top↑
>くるりんちゃん
はーい おはよー♪
場所、いくらでも使っておくれ~。
なんか・・懐かしいな 笑

このお店、なかなかHITでございました。
梅田まで出れば こんな感じのお店っていっぱいあるんやろけどね~
教室の時にでも覗いてみてちょ☆
【2016/05/18 11:45】 URL | @こぶた #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://20060317.blog58.fc2.com/tb.php/1925-40a5e6dd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |