ここ数日 えらく涼しい大阪
・・・とはいえ、20度後半 30度手前 という暑さではあるんですけど あの強烈な暑さ(熱さ)のことを思えば こんなのへっちゃらになりました。 我が家の愛娘 いんちゃんにしてみれば、まだまだ暑いようですけどねー そんな今日は、一日 急ぎの図面に掛かりっきりで、デスクに座りっぱ。 机の上は あれこれ資料の山で、煮詰まっていたころ 階下の工場に居る兄から(工場は一階、事務所は二階) 内線が鳴りました。 受話器を取ると 何やら えらく焦った口調・・・ 以前 工場の機械に手を巻き込まれて 指を骨折した経緯があり その時も内線で大慌てで電話してきた兄 『・・・もしや また怪我でもしたか?!』 と 動揺した私に 「・・・かっ」 「・・・・・かっ かっ」 「かっ カメ が出てきた!!!」 ![]() 鉄工所の片隅から 亀て。 いつから居たの。 ![]() 目も綺麗で 皮膚も綺麗。 弱った感じはないので ごく最近に迷い混んできたのかな よく見ると可愛いお顔(^^) すぐ近くの川にも沢山の亀が居るので そこへ放してあげることにしました。 にしても、川が近いとはいえ 亀さんからしたら結構な距離。 どうやってココまで来たんだろう・・・ 死ななくて良かったー。 |
笑笑笑・・・
亀って!!
しかも・・ 水槽で小っちゃい子が 飼ってるサイズじゃなく、 川とかで遠くから見て、 亀って分かるサイズ? めっちゃデカく見えますが・・・・・・ ほんま、かわいい顔してるね(笑) >くるりんちゃん
おはよーん
そう!これ大きいの! 小さいのじゃないのよーーーー 鋼材を仕舞ってる棚に潜んでいたらしい・・・ どうやって入っていったんだか(^^; コウモリやスズメ、色々入ってくる工場だけど カメさんは初めてだわー笑 おぉーかわいいミドリガメ。
うちの近所の川にも大小揃っておりますわー。 カメって足が早いし大きいとその分体力も結構あるし・・・冬眠の場所探しでもしてたのかしらw ただ、コケも何もついてない綺麗な甲羅に見えるんで、どっかから脱走した可能性も・・・。 うちの子ではないのは確かっす(岡山からそっちまで言ってたら怖いわ) >のらつん
こんばんにゃー
いやほんと、これ見つけた時 のらつんに電話しよかと思ったよマジで。 どうしたら良いか 軽くパニックやった 笑 コケとか付いてないのを見て 飼われてたかも・・・と想像できるのかー とはいえ、もう川に放しちゃったよーーーん(^^; ご無沙汰です。
カメさんのお顔と甲羅周り、ちゃんと見たの初めてかも(笑) なんか仙人みたいに見えてしようがないんですけど(笑) そうか…仙人さんは野(川)に帰ったか… また、来るかもしれないよ。冬眠しに(笑) >marsさん
はーい おはようございます(^^)
お元気でしたか? カメさん、あんまりじっくり見ることなんて無いですもんね~ 私も結構ビックリです! カメさんは「良い事」的な感覚ないですか? なんか 良い運 が舞い込んできそうで☆(^m^) |
|
| ホーム |
|