fc2ブログ
iPhone 6 Plus‎ ケース


長らく放っていたスマホケース ようやく出来上がりました。
レンズ穴を開けるポンチを購入しようかと検討してたんだけれど
どうも勿体無いなー・・・と思ってしまい(兄のんだし 笑)
丸ポンチとナイフで いつもの様に開けることにしました。

穴の部分はこっち(↓)
3319.jpg
うんうん なかなか上手く開いてるんでない?(自画自賛)

今までのスマホケースは、ケースとスマホが離れてしまわないように
ジェルケースを内側の革に縫い付けてたんだけれど
今回は すべて出来上がったケースに、ジェルケースをボンドで貼り付ける
って方法にしました。
強力なボンドを使うとはいえ、やっぱり離れてしまわないか心配なんだよね・・
なので今までは出来なかった(お友達からの依頼ばかりだったしね)

でも今回は 兄 のん。
実験台です(ぷっ)

3320.jpg
名刺を入れる部分が欲しいというので、三枚ほどだけど入れれる仕様。
気に入って使ってくれると良いのだが・・。


さて。
ちまちま進めているカバンも そろそろ完成させなきゃ。
とはいえ まだ半分くらい工程が残っているんだなー
ゴールデンウィークまでに出来上がると良いんだけれど。

では ドロンします。
【2015/04/14 14:55】 | レザークラフト | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
<<かばんの中袋 | ホーム | スマホケース途中>>
コメント
さすがっ!
窓、メッチャ綺麗な仕上がり!!
さすがやなぁ。

なるほど…
穴あけポンチとナイフやねんね〜。
大きめの穴あけポンチが無かったので、
全く思い浮かばなかった。

強力ボンドじゃ不安なの
メッチャわかる!
私も悩んだけど…
縫い付けたもん。
もしも、取れちゃったら
報告ください〜〜
【2015/04/15 20:15】 URL | くるりん #EBUSheBA[ 編集] | page top↑
>くるりんちゃん
おっはよー♪

穴、うまいこと開けれてる?
良かったーーー(^^)
ポンチは 大小さまざまなのを持ってるから
なんとか上手いことできたんかな。
ポンチは仕事関係でよく使うんで、何かと揃ってるから有難い。
確か100均に沢山あったはずやから
色々なサイズを持ってると便利だと思うよー。

そうそう!ボンドで貼り付けるって危ないよなー
って思うよね!
兄が元々使ってたケースがね、ボンドで貼り付けてたの。
意外にイケルもんなん??って思ったから
革にもジェルケースにも 紙ヤスリで傷を沢山つけてからボンド塗ってみた
剥がれたら報告する~
【2015/04/16 13:10】 URL | @こぶた #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://20060317.blog58.fc2.com/tb.php/1814-ae3ce2d5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |