上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
![]() というわけで、前回プルマンの改良点を試すべく 今週もプルマン焼きました。 ほほー。ホワイトライン なかなか良いんでない?(^m^) 材料のレシピは 前回のまんま、焼成温度だけ変えました。 心なしか先週より しっとりしてる感じがするのは、やぱり気のせいなのか。 この食パンを 6枚切くらいの厚さでカットしてトースト そして、トンカツとキャベツの千切りを挟んで食べると ウマイ!!! 自分で食パンを焼きだすと スーパーで売られてる食パンが食べれなくなるんだな・・・ これが 怠け主婦には辛い(^^; 一気に寒くなってしまいましたが、皆様おかわりございませんか? 昨日 あわててホットカーペットを出しました。 というか、電気屋で買ってきました@主人が 今まで使ってきたのも有るんだけど、かれこれ10年以上使っているしねー 普通のカーペットみたく洗えないから(電化製品だけに) かーなーりー 犬くさいし(笑 今年から新品導入♪ お尻が暖まると眠くな~る~ Zzz (´~`) むにゃむにゃ ホットカーペットで寝ると 風邪ひいちゃうからダメダメ みなさまもお気をつけくださ~い☆ |
ホワイトラインの出方が良い感じですね♪
温度管理が上手く行って良かった良かった! こんな風に焼き上がると、食べるのも楽しくなっちゃうのがたまに傷。 スーパーで買って食べれなくなるのわかります。 こちらも木枯らし1号が吹いて、流石に朝晩は冷え込んできました。 そろそろエアコンにお世話になろうかと思ってます。 取りあえず今は服でもこもこにして凌いでいますが・・・。 お互い風邪を引かないように頑張りましょう。 私は職業柄インフルの予防接種を済ませたのですが、今回は何故か熱と腕の腫れのダブルで副作用に悩ませられました。 きっと薬が合わなかったのでしょうね~。 病気を防ぐ為なのが、逆にトラブルに合ってしまうと次回が恐いです。 おぉ~~良い感じに焼けましたね^^ さすがぁ~!
昨日からの雪・・・凄い!ことになつてます^^; 除雪をしなければお家に入れません><; こ・・腰が痛い! 重い雪です。。10㎝はあるよ・・・ハァ~とため息^^; >ぷくぷく123ちゃん
うんうん☆
温度を10度下げることで成功して良かったー。 これで上手く出来なかったら 頭を悩ませるとこだったよ(笑 あっちもこっちも 一気に寒くなっちゃったねー 慌ててホットカーペットを出したのは良かったけど 暖房も入れなくっちゃ 寒い寒い・・・ でも、11月からエアコンのお世話になってしまったら 真冬どうするよ?! って思ってね まだなんとか我慢してるー 私も着れるだけ着て モッコモコになってるよー(笑 インフルエンザの予防接種 私も去年から受けることにしたー ・・・というか、透析クリニックで勧められるからねー。 私を除くみんなが受けるみたいでさ・・・ じゃぁ私も受けるか。って感じ。 熱と腕の腫れ?!だいじょうぶぅ?? なんだか受けるの怖くなってきちゃった(ぷっ) お互い気をつけようね☆ >tomatoちゃん
ニュースで そっちがえらい雪になってるの見て心配してたよーー
いくら雪に慣れてるとはいえ、ちょっと急激過ぎだよね(^^; 重い雪は体力が奪われてしまうんでない?? でも、しない訳には いかないよね・・・ 今年は雪が少なくありますように(-人-) 去年、エマままのところでお祝いしてくれてから1年。
あっという間にさらに年をとってしまった(笑) メッセージをありがとう。 確かにスーパーで売られているパンは食べれない。 でも作らない。私は買いに走ってしまう~。 @こぶたちゃんのように作れればいいんだけどね。 >karubiさん
お返事遅くなりました、すみません<(__)>
あれから もう一年なんだねー 早くまたkarubiさんに会わないと、顔を忘れてしまうよー(ぷっ) 今度は島根まで足を運ぼうかしらね(^m^) スーパーの食パンは やっぱりちょっとキツイよね。 何か余計な味・・・みたいなのが鼻についちゃう感じ・・かな いつかお仕事引退したら ゆっくりパン作りして欲しいな・・ お庭の花をいじりながら、かるびちゃんと戯れながら・・・ 素敵な老後(爆) |
|
| ホーム |
|