![]() お友達からの依頼で 革製の袱紗(ふくさ)・・・のようなもの? を作りました 慶弔事に使う封筒を そのままカバンへ入れてしまうと折れてしまったりして不便 かといって 財布に入れるには封筒が大き過ぎる・・・ ということでご依頼がありましたよん ![]() 本人からは、封筒だけを入れる形を希望されてたんですが もう少し大きめに作って ![]() 水引のついた もう少し大きめの のし袋をも収めれる形に勝手に変更(笑 私的には満足だったのですが、お友達は・・・どうでしょう?(ぷっ) 久しぶりのレザークラフト♪ こういう依頼のお陰で ちょっと復活☆ かな?(^m^) またいつでも待ってるよ~~~ ![]() |
@こぶた サマー。
毎日暑いですね。 これ素敵ですねー( ^ω^ ) 私はカルトナージュで作った事がありますが レザーの方が断然、高級感あります。 また素敵な作品楽しみにしています。 >ゆきちゃん
こんちゃー!!☆
ほんと・・・・口を開けば「暑い」の言葉だけ(汗 まだ蜩(ひぐらし)の声も聞けてないので じぇんじぇん「秋」を感じれていません(T_T) 秋よ・・・どこ行った。 こんな感じのをカルトナージュで作ったのぉ? おおおーーー それは素敵☆ そういえば ゆきちゃん、カルトナージュしてたもんね~。 以前 ネットで作り方みたいなのを検索したことがあったんだけど すんごーーーーく面倒臭そうに感じたのは私だけか?? 出来上がりが可愛いカルトナージュなので私もやってみたいけど はたして「雑な私」に出来るのだろうか・・(ぷぷっ) 素敵!!
これって、やたらとこういうものを必要地域に帰省したりする際には、のし袋やレターセット、現金などをいれて持ち歩けますね!!
めちゃ便利そうです! こぶたっち、いい仕事振りですね! >しのにぃちゃん
>いい仕事振り
なんて素敵な響き~☆(笑 のし袋を持ち歩く機会なんて 私には殆どないことなので こゆのが重宝される。ってことが思いもつかなかったけれど 使う人には便利に利用されるものなのねー。 色々作らせてもらえるのは ほんと有難いことです♪ |
|
| ホーム |
|