![]() いまだにお手軽食パンの粉を使ってますけど(コレ) 母ん家で ちょくちょくパン焼きしてます 今回は 粒ジャム練乳 と ワイルドブルーベリー入り 母はコレに あんこを包もうとしてました。無理やろ。 パンが焼きあがった頃 姪っこから電話がかかってきて 「おねーちゃーん 浴衣着せてー」と。 ※意地でも おばちゃん とは言わせない いつも「用事がある時は前もって言いなさい」と言ってるのに 今回も ギリッギリの注文 一時間後には彼氏が迎えに来るんだってよ! なのに、持参した浴衣を広げると しわしわに折り畳んであったよ! あなた B○KAですか? わが姪っこながら はずかしいわ。 遊びに仕事に頑張るのはエエけど、もちと常識を覚えて欲しいと切に願います。 ![]() |
パン!!
えぇ色に焼けた 丸っこいパン 美味しそうやなぁ^^
練乳にブルーベリー入り? むふふふふ・・・ 好みやわ(笑) お母ちゃんは これに餡子を… なんて斬新な!! どんな味になるんか 食べてみたい気もするけど ちょっと無理があるわな^m^ 浴衣もえぇなぁ♪ 長い事 着てないし・・・ って出掛けるとこ無いからな^^; 今時の浴衣は 柄も今風で バラなんや~ 私が若い頃は 紺色の浴衣に黄色(山吹色)の帯が流行ってんで♪ でも こうして見ると 優しいピンクの帯も可愛くていいな^^ 彼氏到着までに 間に合ったんかな? 今回の事で 来年からは シワも無いと思うで。 多分・・・(笑) >mogu
たぶん来年も同じで、しわくちゃの浴衣を持ってくると思うわ(泣
そもそも畳み方が洋服みたく たたんでるからな(^^; 和服の畳み方を知らんみたいっす。 紺色に山吹色が流行ったん? moguが若い頃??? あたしの浴衣(自作←自慢w)、紫に山吹の帯やよ~ん♪ 20歳の頃には少し大人っぽい浴衣やったけど 今の年齢やったら結構良い色かも(^m^) 浴衣 着たいな! そうやねん、このパンに餡子を入れるつもりで おったんよ! 味もさることながら こんだけ粒々が入ってたら包みにくいっちゅーねんな(笑 ほんま母は「あんこ好き」でな パン作る 言うたら、すぐ「あんぱん?」って言うねん(--; もうアンパン飽きたーーーーー!!w |
|
| ホーム |
|