今思えば、先週土曜日(4日)の透析から なんとなく調子は良くなかった
透析を開始するにはまず、技師さんに穿刺して貰うことから始まるのだけど その穿刺からして失敗続きで 計5回も刺された。 しかも最後の5回目の穿刺場所は 今まで刺した事のないトコ 血管が細く ひっじょーーーーーに痛い。 刺す瞬間だけ痛いのならまだしも、透析中 ずっとドクドクしてて チキンな私は それだけでもうすでに気分がブルーで顔色も悪くなってた(らしい) 3時間するはずの透析も 2時間を過ぎたあたりで血が固まりだし (風邪をひいていたりすると 血が固まりやすく、チューブが詰まる) 透析の機械がピーピーと けたたましくクリニックに鳴り響いたりして。 結局新しい回路を組み直さないとダメで ふたたび 痛い穿刺場所をグラグラと触られる イダイーーー!!! あげく、回路交換での時間ロス分を取り返すべく 血液流量をあげた途端 ものすごい悪寒に襲われ吐きそうになるし(T_T) 血圧を測ったら 案の定 上は100を切ってしまってた。そら気持ち悪いわ!!! もう 踏んだり蹴ったり。 なんとか三時間の透析も終え フラフラになって帰宅 それから夜まで ずっと寝っぱなし 喉の調子もよくなかったので、その日処方してもらったお薬を呑んで少ししたら 出た!薬疹!! もう 痒くて痒くて のたうち回ったさ(泣 薬で発疹なんて 今まで経験なかったので、もう ブルーどころかブラックやわ。 沼の底に落ちた気分・・・ 翌日の日曜も 一日中痒いし、見た目がキモイし もうもう・・(T_T) 月曜日の今日も、まだ少し赤味があるし ちょい痒い。 一日目は首元と両手首付近、二日目の昨日は両手の平と両足首から先 末端へ向かっているのは 薬が抜けていってる証拠かな・・・と ちょっと気が楽になってきている所です。 いつもと違うお薬の名 ・PL顆粒 ・ムコソルバン はぁ・・・ |
えぇっ! 大丈夫かぁ~
薬疹か・・・旦那も腱鞘炎が酷くて、やっとの思いで病院へ 行ったのに痛み止めのお薬で薬疹になっっやって・・・ 全身・・・いまだに痕が残ってるよ。。 ご自愛を。。 えぇ~!!!
こぶたっち 大丈夫なんか?
何かな・・・ 先週末 変な胸騒ぎがしてて 調子悪いんちゃうかって 感じててん・・・ でも それが もしかしたら 私が遊びに行って ギャーギャー言うたからかも・・・と思うと 申し訳なくて メールもようせんかった・・・ (申し訳ないと思うなら メールせいよ! って感じやけど) 土曜日の透析が悪かったんか・・・ 透析した日は 午後から あまり調子良くないって聞いてたけど 今回は それどころと違うかったんやね。。 PL顆粒と、ムコソルバンの どちらで薬疹が出たか判らんけど どちらも 次回からは 外してもらった方がいいな。 ほんま 気を付けてや!! 無理しなや!! お大事にね^^ >tomatoちゃん
あらら・・・
旦那さんも薬疹経験者なのね ほんと あの痒みはたまりません(T_T) 今も手の平のみだけど痒くって キーボード打ちながらカキカキしてます(笑 明日にはほとんど無くなるかな(^^ ご心配ありがとちゃんです☆ >mogu
にゃはは
moguと遊んだのは なーんも関係ないよ てか逆ににストレス発散でエエのよ(^m^) 透析当日は 半年経って慣れてきたとはいえ、今でもやっぱりしんどい時のが多いかな。 慣れてきたらクリニックの行き返りをマラソンで往復してる人も居る って聞くけど、私はそこまで まだまだやわ(笑 はよ慣れたい(^^; ご心配ありがとちゃん☆ 大丈夫??
こぶたっち、大丈夫?
PL顆粒にムコソルバン、風邪の初期症状では よく出る薬やねぇ~。 でも私は、PL顆粒が出たときは、 絶対に、錠剤に変えてもらうねん(笑) だってなぁ・・PL顆粒、めっちゃ眠たくなるし、 喉に引っかかりやすくて、飲むのに一苦労するねん。。 湿疹は、大丈夫? 薬湿が一回でも出たときは、その薬をまた飲むと、 湿疹が酷く出るっていうから、次から、違う薬にしてもらい~ね~。 にしても・・そんなに何回も刺されるって。。。 酷過ぎるぅ。。。 >くるりんちゃん
ありがとー(^^)/
PLとムコソルバンを一緒に呑んだもんやから どっちが原因か分からんのやけど 今までにも呑んだことあるお薬やったのに 今回初めて出てしもて焦ったー(^^ゞ 体調も悪かったんやろね・・・ (悪かったから薬呑んだんやけどもw) 今は抗生物質呑んだんで、喉の調子も良くなってきました(^^)v ほんまね・・・5回は散々やったわ(汗 しかも そこかて、ちょっと失敗気味でね ちょっと漏れてたみたい・・・ 青タンできて腫れてるしーーー(T_T) 透析は有り難い治療なので受けていたいけれど 穿刺をどうにかして欲しい(苦笑 何と声をかけたら良いか・・・大変でした。
でも少し落ち着いてきたとの事でちょっとほっとしました。 針を何度も刺される痛さだけはちょっと共有できます。 妊娠中に入院した時、腕の所から複数回刺しても点滴が出来なくて、手の甲に刺されたのを思い出します。 @こぶたさんの場合、穿刺だから、もっと針が太いんでしょうね・・・。 ホント泣けてしまいますね。 薬疹の引き方って蕁麻疹の時と少し似ている気がします。 飲んだ事ある薬だと言う事は、やはり飲み合わせが悪かったんでしょうか!? それとも絶不調な体調がそうさせたんですかね・・・。 でもとにかく本来やはり薬は毒なんだなって思わせられます。 どうかお大事に。 早く良くなりますように!!! >ぷくぷく123ちゃん
ご心配お掛けしてしまって ごめんなさいね・・
でも!もう大丈夫!(^^)v 薬疹もずいぶん治まってきて、ちょっと赤味が残っているくらい 油断して掻いてしまうと刺激してしまうから気をつけないとダメだけど ほぼ治ってきました☆ 点滴の針を刺すのとかって 下手な人に当たると最悪だよね(^^; 下手な人ほど「血管細いねー」など言い訳しかしない。 ちゃんと出来る人は失敗しても謝罪の言葉しか言わないもん。 今行ってるクリニックで腕の良い人は二人だけ・・・ そろそろ病院変えた方が良いかな(^^; ぷくぷく123ちゃんの体調はどう? 暑さがそろそろ身体にこたえてくる頃じゃないかな? あまり無理しないように 楽しく夏を乗り越えてね♪ ご心配頂きありがとうです<(__)> |
|
| ホーム |
|