広島旅行記その3 の つづきです
ホテルでの夜は なかなか寝付けず ※枕が変わるとダメな こう見えて(ほっとけ)ナイーブ 結局2時くらいまで いんぐりもんぐりしてたような・・・ ですが 朝は普段通りの 5時半にはパチクリと目覚めてしまい 自分の老人化現象を 目の当たりにした広島二日目 始まりました。 さー!今日は 約束しているお友達に逢いに行くどーーー!!! まずは 朝ごはん 朝ごはん♪♪ ![]() 朝食はホテルのバイキング 食べすぎですか? 大阪に帰ってきてから この写真を見た主人が「食べすぎやでw」って笑うの。 白ご飯を手前にして おかずを奥に置いて撮れば良かったかな@遠近法 でもね、どれもこれもホント美味しそうで 取らずにはいられない しかも実は これのあとにパンも食べたいくらいだったんですけどね (めちゃ美味しそうな焼き立てパンがあったのおおおーーー!) さすがにアカンな・・・と思たんで やめときましたけど お持ち帰りできたんやろか?笑 ホテル最上階 眺めの良いラウンジでゆったりとした朝食を頂き さて♪ ひとっ風呂あびて お出掛けの用意でもしましょかね ↓つづきます↓
向かうお宅は 先日テレビ(人生の楽園)にも出演された エマままさん家♪
エマままさんとは もう何年前からのお付き合いかしら? 確かブログを始める前からだったかな?? 私のHNが「花音ハハ」からのお付き合いだったはず(^m^) 昨年の5月には エマ家の自宅でワンデーショップを開催される ということで 私が作った つたない革作品も並べてくださるということで 厚かましくお願いもしたっけ・・・。 もう何年もお世話になっているのに なかなかお逢い出来ずでしたが ようやくご対面できます(*^^*) (私は先にTVでエマままさんのお顔は拝見しちゃってるけど~♪) 大阪出発前に エマままさんと電話で話しているとき 「うちは早起きだから 早く来ても良いのよ」と仰って下さってたエマままさん お言葉に甘えまして10時頃には エマ家へ到着したかな。 14~15時には もうお一方のお家へ寄らせて貰う旨を伝えていたので 風のように去ってしまうだろうと申し訳なく思ってたのですが 嵐のようなスケジュールが待ってました(爆 さてみなさん! 分刻みの行動を記載していきます! 付いて来てくださいよ!! >09:50 エマ家到着 黒ラブエマちゃんに熱烈歓迎を受けながら リビングに通していただく [広告 ] VPS 工房で忙しく働くエマパパを呼びつけ 挨拶もそこそこに【作り手】としての話で盛り上がる そして 工房見学であらためて「家を建てた」ということに驚く >10:10 エマまま自慢のお庭拝見 ![]() ![]() >10:20 エマ家出発 エマパパ作マスキングテープカッターの納品に行く ![]() ![]() (↓)この羊 超可愛かった!購入してくれば良かった!!! ![]() その足で 最寄のスーパーにてお花を購入 >10:40 エマ家帰宅 購入したお花と 少しの手土産を持って お花の先生のお宅へレッツゴー >10:45 お花の先生宅到着 素敵なおうちにお邪魔させて頂き 優しそうな先生としばしお喋り お喋りしながら エマままさんお手製のウマウマケーキとコーヒーを頂く >11:20 お花(アレンジメント)の作成に取り掛かる この後お邪魔させて貰うみみちゃん家へお渡しするお花を 「自分で生けてみたらどうかいね?」と仰ってくださったのでお言葉に甘えて・・ ![]() (↑)左:エマまま作 右:私作 >12:15 エマ家到着 >12:20 エマぱぱ工房にて トイレットペーパーケースのワックス塗り体験 >12:35 ワックス塗り体験終了 >12:55 広島焼きのお店へ向けて出発 >13:10 広島焼き屋さん「楓(かえで)」到着 ![]() ![]() えーっと 何て名前のメニューだっけか忘れちゃったけれど これがすんごい美味しい!!! イカ天(?)だっけ が入っててウマイ! 上にかけてある生の葱が これまた良い味で、おたふくソースと合うね♪ (エマパパ むこうでマヨネーズ たっぽたぽに掛けてます 笑) >13:50 お好み焼き屋さん出発 エマぱぱさんとは ここでお別れ(忙しい中有難うございました!) エマままさんに 最寄の駅まで送って頂く >14:00 最寄駅到着 エマままさんと 涙々のお別れ ・・・・・どうでしたか? 怒濤の4時間でした(爆 いやいや それは冗談ですが、ほんとに盛り沢山のスケジュール とってもとっても楽しませて頂きました(^^* 前日が【宮島のみ】という 簡素な旅だったもんで、余計にかもw 移動中の車の中も 楽しいお喋りは尽きず TV出演の時の撮影秘話なんかも いーっぱいお聞きしましたよ♪ 一番驚いたのは 撮影日数が5日もあった! ってこと!! 5日間片時も心休まる日が無いのかと思うと 私にはとうてい出来ません ・・・まぁそれ以前に 依頼などないですけど(笑 エマままさん・エマぱぱさん・エマちゃん ほんとにほんとに有難うございました! こんな無礼な大阪人を温かく迎えてくださり 感謝の気持ちでいっぱいです いつかエマままさんには きちんとお逢いしてお礼を言わなくては・・ と思って広島へ行ったのに 今思い返すと お礼の言葉を言い忘れてました(__;)すみません 大阪へおいでの際は 是非お声をお掛けくださいね 秒刻みのスケジュールを組んでお待ちしております(笑 ---しつこく つづく--- ※事項で終わる予定 |
ほんま・・・
すごいスケジュールだったね・・・
また、ちゃんと時間を小刻みに覚えていた事と・・・ 二人(エマぱぱと)で、この記事を見ていました(笑) でも、楽しかったね~~!本当に楽しかったよ・・・ また、来てね!今度は、私が一人旅で行くからね~~。 お花も、素敵にアレンジ出来て良かったね! 先生にも、このブログ見て貰うように伝えておくからね。。。 久々に、こぶたっちの面白い記事を見せて貰いました(笑) >エマままちゃん
時間を覚えていたのは カメラだよ(笑
一眼レフカメラとムービーの両方を使って撮影していたから あっちにもこっちにも情報が残っていたのでした(ぷぷっ) パパさんが楓さんに予約を入れてくれている時の電話の声も ちゃーんと残ってるよーーー(笑 広島旅行は本当に内容が濃くて楽しかったー☆ お花の先生とのお喋りも楽しかったです! とても気を使ってお喋りしてくださったんじゃないですか? 私 口が悪くて申し訳ないなーと思ってたんですが 言葉使いを知らないもんで ほんとすみません(__: あんな素敵な先生なら 私もお花を習いたい♪ なーんて思っちゃいました☆ いつか大阪に来ることがあったら教えてね! 出来る限りのおもてなし させていただきまっす!! すごっ!
ほんとに、分刻みのスケジュール!!
充実した4時間だったんやねぇ~。。 にしても、エマままさん宅の お庭!! すんごい素敵~~~!! 癒されるわ。。お花に緑がたっぷりで。いいねぇ。 30分の番組で、5日も撮影があったの?! 番組作りって、大変なんやねぇ。 お花の お土産、これもまた 素敵やん~。 買ってきたのんみたいやけど、 @こぶたっちの手づくりだなんて~。 嬉しい贈り物やね(^^♪ で、広島焼き。。 めっちゃ美味しそう~。。 このボリューム・・ごっつい大きい~~。 ううっ。。お好み焼きが食べたくなった。。 >くるりんちゃん
でしょ 怒涛の4時間でした(笑
んだけど それがまたエマままらしくって最高でしたよー☆ チャキチャキと車を運転して 颯爽と物事をこなしていく姿は圧巻! 元気をたくさん貰いました。 お花 素敵でしょ~♪ ひとつひとつ先生に教えて貰いながら じっくりアレンジできました オアシス?だっけ?緑色のスポンジ あれに挿していきかたのコツ みたいなのも教えて下さって 家ででもやってみよっかな~ って思いました お庭をいじるのは苦手だけど(蚊がきらい 笑) お部屋で触るアレンジなら 出来そう(*^^*) 広島焼き 大きいでしょー! ほんと大きいのよ! 実はこれ食べきれなくって 半分近く残して帰ってきてしまったの(T_T) 車で行ってたら間違いなくお持ち帰りしたんだけどな・・・ それがかなり心残り こういうお店はやはり地元の人に連れて行ってもらうのが一番かも知れない ほんとにほんとに美味しかった~~~♪ |
|
| ホーム |
|