fc2ブログ
ゆず大根


ちょっと前 moguっぺが「千枚漬け」の記事をアップしていて
それを見て『あ!私 ゆず大根作りたかったんや!』と思い出し
その日の夜に さっそく仕込み始め(もちろん空ママちゃんから貰った大根♪)
昨晩 ようやく出来上がりました

作ってみたかった美味しそうなゆず大根のレシピは→コチラ


レシピには
・酢 300cc
・砂糖 200g

と記載されているんですが、酢:砂糖=3:2 で良いそうなので
酢120g:砂糖80g で仕込みました。

また レシピでは、甘酢に漬け込む際 ボウルを使って作られていますが
私は ジップロックに大根と甘酢を入れ 空気を抜いて漬け込みました。
この方が 甘酢の量が少なくて済みますものね(^^)v

出来上がったゆず大根、美味しかったです!
我が家は 殆どの料理が薄味なので 『ちょっと濃いかなぁ・・・』と感じましたが
器に盛る際 大根をササッっと水で洗うと ちょうど良い感じになりました。

是非 お試しくださ~い(^^)/

【2010/01/30 11:10】 | 今日の一品 | トラックバック(0) | コメント(10) | page top↑
<<クククク、ク、クビが | ホーム | 小松菜のじゃこふりかけ>>
コメント
ゆずが・・・
美味しそうにできたね~

試してみたいけど・・・「ゆず」が田舎のお店には無いのよね^^;
大きなスーパーに行かなくちゃ・・

だからいつも甘酢漬けになっちゃう。。ゆずの皮って冷凍出来る?
【2010/01/30 15:13】 URL | tomato #C6R2gQ3k[ 編集] | page top↑
おぉ@@!
こぶたっちは 柚子大根!!
私は・・・ 千枚漬柚子風味(笑)

そやなぁ~
柚子大根 えぇなぁ^^
あっさり さっぱり美味しそうや!!

こないだ 京都にお参りに行った時
柚子大根のお漬物を買って帰ってきたところ・・・^m^
私も そのうち 家で作ろっかな♪
ジプロックの案も 頂き~~~(笑)

レシピも 覗きに行ってみ~よ~おっと^^
【2010/01/30 21:37】 URL | mogu #lMBqkpAs[ 編集] | page top↑
美味しそうなもの沢山作ってますね~!!
私もゆず大根が大好きです❤
そういえば、今年はまだ作っていなかった・・・。
味も好きですが、この真っ白な大根と柚子の色のコントラストがいいんですよね。





【2010/01/31 10:10】 URL | ぷくぷく123 #-[ 編集] | page top↑
★tomatoちゃん★
そうなのぉ?
tomatoちゃん所らへんだと、大きなスーパーに行かないと
ゆずって売ってないんだぁ・・・

ゆずはね、きっと冷凍できると思う。
お菓子作りをしてる人がさ、レモン汁とか レモンの皮の摩り下ろしとか
分けて冷凍して使っていたから
きっとゆずも同じで使えるんだと思う~。
【2010/01/31 16:03】 URL | @こぶた #-[ 編集] | page top↑
★moguっぺ★
普段 お漬もんて あんま食べへんねんけど
なんか「ゆず風味」て聞いたら 食べたなってな(^m^)
お酢もなんや身体には よさそうやん?(笑

普段のおかずの箸休めにエエな、こゆのって♪

あ、昨日はメール あんがとね~。
結局今日は 時間が無くて例のん作られへんだわ(__;
あんこをな 沢山仕込んでたんやけど
思ってたより水分多く入れてしもて、水分飛ばすんに エライ時間かかってしもた。
今やっと終わったとこ~(夕方4時)
こんなことやったら 同時進行で仕込んどくんやったわ・・・。
また時間見つけて作ってみる~(^^)/
【2010/01/31 16:07】 URL | @こぶた #-[ 編集] | page top↑
★ぷくぷく123ちゃん★
今 123ちゃんのブログを見に行ってビックリ!
寝込んでたのぉ?!
だいじょぶ??
あまり・・・無理しないようにね・・

ゆず大根、美味しいね~。
レシピ通りに作ると沢山出来上がってしまいそうだったので
大根 半分の量で仕込んだのだけれど
箸休め・・・と言いながら食べてても、これだけ美味しいと 「おかず」となってしまう(笑
まるまる一本仕込めば良かったかなぁ・・・なんて思ったりして。
また美味しい料理の写真、楽しみにしてるね♪
だけど!無理は禁物~。
ゆっくりペースで過ごしてね♪
【2010/01/31 16:11】 URL | @こぶた #-[ 編集] | page top↑
えぇがね えぇがね~^^
美味しい餡子は 仕込めたかいな?

何か1つ作ってたら それに没頭するのが良し!(笑)
お休みの時間は 限りあるんやから
アレコレは 無理やって^^
それに どっち付かずになってしまうもんやしな~

それより 沢山の餡子が 何になるんかが 気になるわ(笑)
やっぱり・・・ あんぱん?
【2010/01/31 17:46】 URL | mogu #lMBqkpAs[ 編集] | page top↑
★moguっぺ★
今回仕込んだ小豆、初めて購入するお店やってんけど
そこそこいけたで( ̄m ̄*
500gパックになった小豆やったんで、仕上がった餡子の量 1.5kg強(笑
あんぱんに使ったり 食パンにそのまま塗って食べたりと
色々楽しむつもり~(^m^)
楽天のKIKUYAやったかなぁ・・・
そこにな あんこを使ったケーキのレシピが掲載されてねんけど
以前から作ってみたいなぁ~と思ってるねん。
せっかくよーさん出来たし、やってみよかなぁ~♪
【2010/02/01 14:41】 URL | @こぶた #-[ 編集] | page top↑
おいしそう!
でも、お気に入りのフルーツ酢(ピュアの)が、切れてるので、冷蔵庫にある白菜のお漬けもので我慢で~す。このお酢はお砂糖入れずに、お野菜を切って水分拭いただけで漬けられて便利よ~ん。( ̄▽ ̄)V
只今、普通のお酢は、お漬け物には勿体ないのしか在庫なし。(小さい瓶の)

あんこ・・・私も久々に作ろうかしら~。自分では食べれないけど。(笑)
【2010/02/02 16:10】 URL | しのにぃ #NkOZRVVI[ 編集] | page top↑
★しのにぃ★
フルーツ酢ってなぁに?・・と思ったら
なんかブログに詳しくアップしてあるじゃ~ん
なになにあれ?美味しそうーー!!
お酢ね、あたし好きよ。
水割り お湯割りで、よく飲むもん♪(良かったらもらってあげるよ)←冗談です

つか、そのお酢だけで漬物とか出来ちゃうのぉ?
便利ね~~~
確かに一般的にスーパーにあるのって 酸っぱい!
あたしもネットでお取り寄せ~。だけど、飲むお酢専用のだから
それで何かを漬ける。ってのは したことなかった~。
お酢だもん、出来るよね・・
今度やってみよ~。

あんこ、しのにぃ食べれなかったっけ???
ほんと・・・好き嫌いが多いわね(笑
あたしも餡子は苦手だったんだけど、ここ最近 好物になったのよー
トーストに盛りながら食す!これ最高~~。
【2010/02/03 05:50】 URL | @こぶた #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://20060317.blog58.fc2.com/tb.php/1525-ea0fd314
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |