![]() 沢山買い込んでいる薩摩芋を使って おさつチップスを作ってみました 本当は 芋けんぴのレシピで紹介して下さっているのですが 薄くスライスしたものでも良いかな・・・と言って下さっているので 火の通りが早そうな スライスタイプで挑戦♪ ※参考レシピはコチラ 簡単なのに すんごく美味しいおさつチップス♪ 芋が底をつくまで焼き続けてしまいそうなほどにウマイ!! 是非 作ってみてくださ~い(^^)/ |
へぇ~~おさつチップスって・・焼くんだ~~~
油で揚げるのかと思ってた~~ これなら太る心配もないね~~今度やってみよう! ★モモははっち★
一般的には揚げて作るみたいなんだけど
部屋が油臭くなるのが嫌でね(^^;) オーブンで焼くだけなんで か~んたん♪ スライスタイプだと天板の場所を取るから 初めは芋けんぴみたく、細長く切ったのを作ったほうが良いかも~。 カリポリと美味しいので 是非作ってみて~♪ こりゃえぇな^^
油っぽくもなく カリッとしてて 美味しそうや♪
あっさりしてそうやし これは作ってみたいなぁ^^ 美味しいサツマイモが 出回ってるうちに・・・ 作ってみよ~~♪ スライスしても レシピ通りのチン!?(時間とか・・・) 様子みながらが えぇんかな? ★moguっぺ★
揚げて作るより かなりサッパリしててエエで~♪
スライスで作ると だいぶ時間は短縮出来たけど これって スライスされた厚みにもよると思うねんなぁ~。 私は キュウリとか大根とかをスライスする器具あるやん? あれで切ったから だいぶ薄くなってん。んやから 焼き時間は4~5分やったわ。 ちょっとまだ しなっ っとしてるかなぁ・・・と思っても クッキングペーパー(油とり紙?)を敷いたお皿の上で冷ましといたら すぐカリカリになったで♪ あとは 焦げてしまうのだけ注意してオーブンとにらめっこやね♪ (つか、私の ちょっと焦げ気味?やし 笑) あ、ひとつ。 スライスタイプやと 天板がよーさん要る。 スティックタイプ(芋けんぴみたく)で切ると 天板は 少なくてすむよ~ん。 このレシピ簡単そうだね!
これなら私でもできそう~~♪ ( ̄∀ ̄*)イヒッ ★空ママちゃん★
簡単でしょ~♪
スライスしたものを水に晒して んで、水切りしたのに 油と砂糖をまぶす あとはオーブンで焼くだけ~♪ 焼けたそばから摘まみ食いするとね、ほんと止まらないのぉ(^m^) 薩摩芋一本くらいなら 一人で軽く食べれちゃうよ~~。 |
|
| ホーム |
|