![]() moguー! 焼いたどぉー! これでエエんかや? あ。工程写真 撮ってませ~ん。 しかも カット画像も撮ってませ~ん。 |
おぉ~
かっちょいい!!^^
さすが~こぶたっち ![]() すんばらしい出来ですね。。はい(脱帽です)アーメン ![]() 手で半分に千切れるパンやぁ~~(^^♪
切ってない、アノパンの姿は、こんな感じやんなぁ。 お仕事が早い~~(*^_^*) そやそや!
これで えぇんや~~~~♪
こぶたっち 早速焼いてくれて ありがとう!! 感謝 感謝~♪ 人´∀`).☆.。.:* え・・・? 工程写真は? こぶたっち 工程写真撮ったる言うてたやん~ もう一回 焼いてケロ(笑) うそうそ^m^ でも 二つに分かれてないで・・・ って 何で 二つに分ける事に拘ってるのかは・・・ 自分でも よぅ判らん~ 多分 その辺にないパンが 焼きたかったからやろう(爆) ★tomatoちゃん★
最後の「アーメン」で
>かっちょい~ の褒め言葉が台無しです。 ★くるりんちゃん★
ここ最近 “食パンの鬼”になってますんで
ガッツリ 焼かせて頂きました(笑 てかね、これ 焼けて網に出して 10分もせん間に主人にカットされましてん(爆 食べて頂けるのは嬉しいんやけど フニャフニャ過ぎて 切れんやろ・・・と思いながら その光景を眺めておりました。 ま、美味かったんで 良かったんかね。(うはは) ★moguっぺ★
えーっと・・・
工程写真 ぜんぜん撮ってません(キッパリ!) いやね、なんか知らん 今回のんな 一次発酵ん時から全然膨らんでくれへんかってん・・ 最終ホイロなんて 2時間近くかかったのよ(;_;) 原因が分からないまま焼けてしまったんで どうしようも無いんやけどぉ。 ま、美味かったんで良っか。 そっか そっか・・・
でも ほんま 膨らめへん時ってあるよな・・・
同じように作ってるつもりやねんけど 違う^^; こないだの私のも 一次醗酵の時から 膨らみは少なかったんよ。。 まぁ・・・ 美味しく食べれた事やし 結果 オーライって事やよな^m^ あ・・・ あの石鹸 切ってみたで! でもな・・・ 期待ハズレで ひえぇ~~~やったわ(笑) 許せ!! 私だけじゃ^^;
なぁ~んだ・・ホイロに時間掛かるの私だけじゃなかったんだ・・・
何時もね・1時間以上、平均すると90分はかかるの 自分のやりかたが間違ってるのかな?と思ってた。。 時間の余裕が有る時はのぉ~んびり待ってるけど・・・ あっ・・この間の折込パンのカットしたところね・・気が付いた時には もうすでにお腹の中でした^^;すんません 周りは綺麗にグルグルだったけど、真ん中はまっちろけ ![]() しゅびばしぇん
moguっぺ へ ってところを
moguっぺ he と読む私。 なんで「へ」なん? カットしたらお尻の形だから? などとあれこれ悩んだ挙句、 ああ、そうか。。。と数分後に分かった~~。 サンドイッチにすると美味しそうだね。 ★moguっぺ★
発酵が進み難い原因、糖分が多過ぎたんかなぁ・・とか思ったんやけど
そないによーさん砂糖&水あめを入れたつもり無いねんなぁ・・。 あと考えられるんは、主人が言うてくれてんけど 部屋の湿度が高過ぎたからちゃうか?・・って。 ほらっ。インフルエンザウィルスとかでもさ 湿度が高くなると生存率がグッと減るやん? あれと同じで イーストも一種の菌やん? 湿度が高過ぎたことで 活動が鈍くなったんやないか。って言うんよ。 なんか 一利あるようで ん~~。。。って感じもする。 どうなんやろうなぁ・・・。 あ、石鹸 見たで~♪ あたしは あれくらい黒い方が嬉しいなぁ~ なんか 【炭が一杯!】って感じがするやん(^m^) 毛穴の汚れも よー落としてくれそうやし♪ 年末年始くらいには使えるかなぁ~(うひひ 楽しみ) ★tomatoちゃん★
普段 一次発酵は 90分くらいするんやけど
最終ホイロは 60分くらいで終わってるねんなぁ・・・ 今回は ちょっと長くて、失敗したかと思たけど なんとか焼きあがった。 そうそう! あの折込パンのカット画像を待ってたのに た。た。食べちゃったのぉ???? んもぉー!(なんで怒る) ★karubiしゃん★
えーっと
【 へ 】 を 【 屁 】 って感じかしらん 屁はアタシ 得意だよ。 野菜ばっかり食べてるしとの屁って 臭くないんだって 食パンばかり焼いているこのごろ サンドイッチの具が我が家には無いので めっぽう トーストばかりだけど、美味しく頂いております そろそろkarubiさんに試食して貰おっかにゃ~(^m^) |
|
| ホーム |
|