![]() 【栗パン】で 画像検索すると なんとも可愛い栗の形をしたパンの画像が沢山あがってくる。 それを作りたくて 昨日、久しぶりに菓子パン生地を仕込み頑張った のに・・ なんだ この、なんなのか分からない形のパンは(笑 しかも、白のけしの実を 切らしてしまっていたため 白ゴマでごまかしたら 中途半端だし 黒けしの実で化粧をしたら なんだか “蟻に襲われたパン”みたくなった(笑 味は良かったんだけどなぁ~(自分で言う) ![]() 渋皮煮の栗に あんこを巻いて 菓子パン生地で包みました 美味しい秋 頂きましたぁ~(^^)/ |
秋を堪能してますね♪
それにしても渋皮煮、立派過ぎてびっくりです。 どんだけ大きいの~って(笑) 栗パンもいい感じ❤ いびつさがかえってリアルですよ~! 大きな栗に餡子の服を着せて、きっと何とも言えず美味しいんでしょうね。 食べたーい!!! いいよ、いびつでもなんでも。
たまらなく美味しそうだもん!! 渋皮煮、頑張ったねぇ。 この手間があるから、こんな美味しいもんが出来るんだね さすが、こぶたちゃんだわ~~~♪ ★ぷくぷく123ちゃん★
おはよ~♪
秋、堪能しちゃってるよ(^m^) 栗がね ほーんと大きいのぉ~ モンブランでも作って 上にチョコンと飾ろうかと思ったりもしたんだけど あまりにデカすぎて きっと頭でっかちのヘンテコリンなケーキになりそう(笑 もう少し小さく切って ロールケーキに巻いてみても美味しいかも~♪ 栗を使ったパンって あんまり良いのが思いつかなくって こんな感じのになっちゃった。 それこそ 細かく切ってロールケーキみたく成形してカットしたものを作ろうかと思ったのだけれど せっかくだし 大きいまんま使ってみたよ(^^) 自分で言うのもなんだけど、美味しかった~~(笑 ★monちゃん★
嬉しいよ~、美味しそうだなんて♪ ありがとー!
渋皮煮、確かに面倒な作業だよね(^^;) 何度もお水を替えてアク抜きするのって ほーんと大変(汗 けれど これをやっちゃう・・ってのは、やっぱり食い意地が張ってるからかしら(笑 秋は(も?)美味しいものが た~くさん ますます大きくなってしまう私でっす!(苦笑 可愛い^^
十分栗ちゃんに見えるよ~^^
ツヤピカじゃん! それにしても大きな栗だぁ~ ★tomatoちゃん★
やったー!
栗の形に見えるぅ? 嬉しいなぁ♪ そう言って貰うと 調子に乗っちゃうワタシです(笑 この頃は 焼成前の塗卵を止めてたんだけど やっぱり ひと手間すると良いもんだね(^m^) 美味しく秋を頂きました(^^)v 上等!!
う==ん、近くでないのが 残念。
益田のモヌッカ(パンやさん)さんが、栗を使ったパンが上手よ。 このまえ買った、ベーコンを栗を細かくして入ってたんが美味しかった。 ベーコンの塩気と栗のほの甘がぴったんこ。作ってみんさい。 ん?あの栗は渋皮煮ではなかったかも・・。 上等!!
う==ん、近くでないのが 残念。
益田のモヌッカ(パンやさ)さんが、栗を使ったパンが上手よ。 このまえ買った、ベーコンと栗を細かくして入ってたんが美味しかった。 ベーコンの塩気と栗のほの甘がぴったんこ。作ってみんさい。 ん?あの栗は渋皮煮ではなかったかも・・。 ★mitu姉さま★
も、も、モヌッカさんのパンーーーーーー!!!
(ちょっと叫んでみたかった 笑) ベーコンと栗かぁ~ うんうん 美味しそう!! きっと ホッコリと蒸したか焼いたかの栗だよね♪ シュクレクールの秋のパンにもね、栗とオレンジの皮を合わせたのがあるんだぁ~♪ 美味しいんだよ~~~♪ あぁ・・ お店のパンが食べたい。。 |
|
| ホーム |
|