fc2ブログ
Zopf (ツオップ)

(↑)モーンデニッシュ

千葉県は松戸市にあるパン屋さん 「Zopf(ツオップ)」
ずいぶん前から ココのお店の存在は知っていたんですが
まだまだ自分でパンを焼くことに楽しさを見出していた時期だったんで(笑
『ふ~ん。』くらいにしか思ってなかったんです、正直(^^:)

ですが、以前 chibi-tabiちゃんに頂いた efe(エフェ)さんのモーンデニッシュ
これが美味しくって、もっと他店のモーンデニッシュも食べてみたーい!
ということで検索してみたら、この Zopf(ツオップ)さんのが多数HIT

色々なブログで紹介されている Zopfさんのモーンデニッシュ
どんなけ美味いんだ?と気になりまして ポチッってみました。

お味は・・・う~~~ん。 efeさんの方が好みかな(個人的に)
それともあれかな

【貰ったパンの味】 vs. 【買ったパンの味】 なのか?(爆


2318.jpg
左:パンオフリュイ  右:ブドウ酵母(Zopf酵母)バゲット
私が Zopf を知るキッカケとなったのが この【Zopf酵母(通称Z酵母)】
天然酵母というものを 色々調べていて(ていうか、検索してただけやけど)
なんちゅーシャレた名前の酵母や~。と驚いたっけ。
なんてことない お店の名前を付けただけやったんですけどね(苦笑

けれど、店の名前を付けるだけのことは有るなぁ・・・という美味しさ。
このバゲット ウマイっす。
私的には もうちょっと塩味を薄く(?)して欲しい感じはありますが
存在感のあるクラストは バリバリ。憎いです♪


2319.jpg
(↑)パンコンプレ/くるみとレーズン(大)
全粒粉を三割混ぜ、これにもZ酵母を使っているらしいです
モッチリした生地と レーズン&クルミ 裏切らないです


2324.jpg
真ん中より 反時計周りで・・
ブリオッシュ  クロワッサン  モーンクーヘン

ネットショップの モーンクーヘンの説明書きに
『黒けし(モーン)には、人を虜にする不思議な味わいがあると言われます。
気に入るといつまでも忘れられないそうです。』
と書かれてありました。
へぇ~ そうなんけ~、モーンが なんぼのもんじゃい!
ってな勢いで 買ってみました(意味がわかりません)


2321.jpg
左より・・・・
特別ベーグル(丸麦)  こしあんパン  バターリッチ
(実は 丸麦ベーグルの後ろに ブルーベリーベーグルが有ります)

あんぱん 小っちゃ!
横にあるベーグルが大きいのではなく、あんぱんが小さいのです
直径にして およそ6cmくらい。 ほんとうに ひとくちです。


2322.jpg
(左)ボストック  (右)胚芽クロワッサン


2320.jpg
(手前)食パン  (奥)グラハム食パン


その他 メロンパンや お芋のパンなども買いました(撮るより前に胃袋へ)
ここのお店に驚いたことは 梱包がめちゃくちゃ丁寧です。
普通なら ダンボール箱に そのまま入れていく、もしくは プチプチに包む
などだと思うのですが、Zopfは違いました。
ダンボールの切れ端を使って、仕切りを作ってるんです!!
2325.jpg
(↑)こんな風に。(実際の写真です)
沢山の注文を受けているお店だろうに、こんなにも丁寧にしてるだなんて
かなりビックリしました。
【おまかせセット】みたいに 商品内容が決まった注文ばかりならまだしも
ひとり一人違う内容の商品なのに、それに合わせて仕切りを作る。
いや~すごい。 ちょっと感動しちゃいました。

興味のある方は コチラ → B'Zopf
注文しても 二週間後にしか届きませんけど( ̄m ̄*
【2009/05/14 12:47】 | パン屋さんめぐり | トラックバック(0) | コメント(10) | page top↑
<<息抜き | ホーム | オーラソーマ>>
コメント
・・・お腹空いてる時に来るんじゃなかった(笑)
最近パンを買ってなかったです~。
通販で買った事もないッス。
でもおいしそ~だから、今度買ってみようかな?
【2009/05/14 13:31】 URL | むりゅ #-[ 編集] | page top↑
★むりゅちょ★
通販のパンね、結構イケルよ!
自分で焼ける訳だから『勿体無いなぁ・・・』ってのもあるんだけどさ
(根がセコイんでね)
やっぱ お店で売られてるのって 美味いわ(笑

『こぉーんなの自分で焼けちゃうわよ~♪』
みたいに思っていた自分が恥ずかしい(爆

ここのパンだったら きっとダーも好きだと思うよ。
むりゅちょには グラハム食パン勧める~♪ んまかった!
【2009/05/14 16:27】 URL | @こぶた #-[ 編集] | page top↑
大阪のおばちゃ~~ん^^
あははは・・・今日はスッキリ笑ったよ~
可笑しいでしょ・・おばちゃんの記事
いつも最高!だよ。旦那がさ・・大阪のおばちゃんは皆こんなんだろうか??
て言うから、こぶたちゃんに聞いてみよう!ってことになったんだぁ^^

ハード系のパンは難しいね~クープが開かないし
その前に綺麗にクープが入れられないの・・引きつるよぉ
なんでだ?たぶん発酵の見極めが出来てないのかな??と思う
どぉすればいいのかな~?
【2009/05/14 19:55】 URL | tomato #C6R2gQ3k[ 編集] | page top↑
何?何?千葉の松戸ぉ?
と、遠い・・・。あきらにしたら松戸は千葉じゃなく東京だし(笑)
ウチには何すすめてくれる?
やっぱりクロワッサンかな。
こんな時間なんですが、無性にパンが食いたくなってきた。
ムラムラ(使い方間違ってますか?)しちゃうので、潔く寝ますzzzz
【2009/05/14 23:03】 URL | あきら #-[ 編集] | page top↑
★tomatoちゃん★
ハード系のパンの焼き方を この私に聞くかぁ~(笑
一度も成功したこと無いのに(爆

昔ね、ホイロが終わった生地へのクープの入れ方を教えてもらったことがあるんだけど
その時は 『表面を少し乾かす』って教えてもらったよ。
乾燥した部屋に数分置いておくとか、うちわで扇ぐとか。
指で触ってみて 確認しながらコツを掴むらしいよぉ~。


大阪のおばちゃん(^m^)
面白い記事だよねー!ほんと!!
あれが毎日?毎週?かな? 書いてあるんだぁ~♪
大阪のおばちゃんの3割は あんな感じかも(笑
また見せてねぇ~♪
【2009/05/15 09:32】 URL | @こぶた #-[ 編集] | page top↑
★あきらっち★
おぉ~ 生きてたかぁ?(笑

いや、実はさ。
ここのパンを食べたくて、通販にしようか あきらっちに頼もうか 迷ったんだよ(笑
んで 地図で調べてみたら、主人と『結構遠いね・・』なんつってね
悪いからやめた(そもそも頼もうとするな)

ここはさ、お店で売られてるパンの全てが通販出来る訳じゃなくってね
バゲットなんて 数種あるのに この酵母バゲットしか買えない(T_T)
なので もし可能ならば、行ってみて買ってちょ♪
とりあえず Zopf酵母のバゲットはウマかったよぉ~♪

クロワッサンは 胚芽の方がウマウマでっす!
【2009/05/15 09:37】 URL | @こぶた #-[ 編集] | page top↑
こんちはーー。通販好きの私としては・・こぶたちゃんの味覚は確かだし・・
850円の送料は痛いけど、注文しよっかなぁ・・(とまだ考えている)
葡萄の菜園もってるなんて、まるで、益田のモヌッカみたいじゃん。
梱包の丁寧さはOK。美味しくても、箱をあけたとたんパンがつぶれたりしたらねぇ・・。
美味しい情報をありがとさん!!
【2009/05/16 12:41】 URL | mitu #-[ 編集] | page top↑
★mituちゃま★
こんにちは~♪

通販好き(^m^)
うふふ、あたしも だ~い好きです♪
いつも【送料無料・・・】と念仏を唱えながら カゴに入れてるよ

そうそう!ブドウ畑をご自分で・・・っていうの、まさしくモヌッカさんだよね!
あたしも 重なってたぁ~♪
パンはね 色んなバリエーションがあって、見てるのも楽しかったよ
お店で売られているもの全てを ネットで購入できるわけじゃないけれど
それでも選べる楽しさは結構あると思うし、お味も良かったです!
注文する際に “配送手配が済みましたら ご一報いただけると助かります”
と記入しておいたら、メールで連絡が来るのかと思ったら
なんと電話を掛けてきて下さったんです
どこまでも丁寧なお店でビックリでした。
【2009/05/16 17:23】 URL | @こぶた #-[ 編集] | page top↑
おひさ~~!
スンゴイ大量購入!?と思ったら、送料無料にするためのまとめ買いだったのね。(爆)
「Zopf(ツオップ)」も聞いたことあるような。でもefe(エフェ)さんのが美味しいのね?いつかお店に行けるといいんだけどw
通販パンはほとんど買わないけど、無添加パン工房のリスドォル・ミツはリアル店舗に行けそうにないし、なにか機会があれば注文してみたいデス。こぶたっちは、ココのパン食べたことある?
【2009/05/21 18:48】 URL | しのにぃ #NkOZRVVI[ 編集] | page top↑
★しのにぃ★
おおおおお~!
復活しました宣言して また落ちとったな(笑

そうそう
Zopf は、大量購入しても 送料無料にならないのだぁ~
なので『どうせ送料かかるなら 一杯買っておくかな』って。
ここの食パンは 美味しかったよぉ♪ また注文しよっかなぁ~って思ってるんだ。

ミツ!知ってる!!
あのおじさんの顔は みょーにインパクトあるよね(^m^)
『素材にこだわってます!』みたいなパン屋さんって
他にも沢山あるんだろうけれど、いつだったかTVで このおじさんの番組がやってて
アフリカ?だったか 遠くの国に行って、いちから酵母を起こしてパンを作ってはった。
自分で【これは良いものなんだ!】という 確固たる信念(?)みたいな思いで作ってはってね
一生懸命なんだなぁ~・・・って 見てて思った。

一本ごせんえんの食パンには ちょっと引くけどね(苦笑
・・・とか言いつつ、ちょっと食べてみたい( ̄m ̄*

ごせんえんのは ちょっと・・・だけど
他のパンを買ってみよっかなぁ~♪
【2009/05/22 09:11】 URL | @こぶた #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://20060317.blog58.fc2.com/tb.php/1348-5b2f8ffd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |