![]() “ たまごヨォ~ ” ってシールを身にまとい ![]() 夢にまで見た(いや。すいません。たぶん見てない。) あの・・・あの・・・・「よしだの自然卵」 通称 くんちゃんタマゴ が 我が家にも キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! karubiさん!ありがとぉーー!!! さてさて ここでも 何度か紹介させて頂いている「広島のパンブログ」 パン好き小僧さん率いる 広島で超有名な パン専門ブログなんですが そちらのブログで 度々登場している「くんちゃんタマゴ」 その記事を見るたび 『あぁ・・・良いなぁ・・・・。あたしも食べてみた~い・・・。』 と思ってたんですが、こちらは 地方発送はされてません。 現地へ行くしかないんです。 しかも その【現地】 というのが クセモノでしてね くんちゃん(よしだエッグファームの おやじさま)いわく 「気合いを入れなくてはたどり着けない」 という場所らしい(爆 そ、そんな場所へ 私が行けるはずもない。 かと言って、よしだエッグファームさんと仲良くされてる karubiさんに 『送って♪』なーんて 頼めるはずもない(ホントは めちゃくちゃ頼みたかったけど) あとは 西の空に向かってお祈りするだけよぉーーーーーー。と 拝んでみた。 ら 届いた。(ほんまか) ![]() 産みたての卵を 丁寧に丁寧に拭き、そして 大事に大事にパックし その日のうちに配送してくださいました。 昨日産まれたばかりのタマゴ。昨日の今頃は 鶏さんのお腹に居たであろうタマゴ。 そんなタマゴが 今ここに、3パックもあるーーーーー(≧∇≦)! ![]() (↑)分かるかなぁ・・・。写真が下手でごめんなさい。 三段になってるのが 分かるかな? くんちゃんさんは 「三階建てみたい」と HPで仰っておられました。 白身の弾力が 素晴らしいです! これでケーキを作ると 膨らみが違いますよ。とも仰ってられたかな。 何を作ろうか ワクワクドキドキです。(またkarubiさんに試練を与えられたような 爆) karubiさん、いつもいつも美味しいものを有難うございます! 大事に育てられた くんちゃんたまご 大事に大事に頂きます!! ありがとぉーーーー!!!! |
たまごヨォ~ってステッカーあるのね(笑)
旦那に出してくれるように頼んだとき 「卵がね、割れてるやつが貼ってあった」って言ってたけど このことだったんだ~。 無事に到着してよかった~。産みたてを食べてもらいたかったの。 メマがパンやケーキに変換しろって~?(笑) 私も美味しそうな画像を待ってるよ~~ん ![]() 待ってるで~!
くんちゃん卵がケーキになるとどんな味なのか
めっちゃ楽しみやわ♪♪ 土曜日楽しみにしてるからね~~ くんちゃん、karubiちゃんありがとーー(^з^)-☆Chu!! ありがとう♪
突然登場しました!
くんちゃんおやじです(^^) 我家のたまごがまさか大阪にまで行くとは・・・ 何だかまだ信じられないおやじです(笑) まずは「たまごかけご飯」でどうぞ シンプルが一番です ケーキもできるだけシンプルに! 砂糖などは控えめにお願いします 感想を楽しみにしてますよ~! karubiちゃんありがとぉ♪ こぶたちゃん、こんばんは♪
おひさしぶり。 なかなか遊びに来れてなくて、まとめて読んでます(笑) この卵、すごいね!!! ちゃ~んと3層になってるの わかるよ!!!! この卵を使って、こぶたちゃんはどんなケーキを作るんだろう♪ そっちのUPも今から楽しみだ! そうそう、こぶたちゃん、広角レンズも買ったんだね! すごいすごい!!! これで揃ってないレンズは魚眼レンズだけ? 実はなみのりくんが、広角レンズ欲しくてほしくて仕方ないの!(笑) また、色々写真を撮ってアップしてね♪ 楽しみにしてま~す。 くんちゃんたまご
そそ、このくんちゃんたまごの黄身を初めて見た時は
「ひよこ色だ」としばし見とれました。 たまごかけごはん、美味しいよね~。 食べ過ぎちゃうのが困るんだけど美味しいもんは美味しい!! @こぶたさんの手でどんなケーキやパンに変身するのかなぁ。 ものすごい楽しみ♪ たまごに続いて、くんちゃんも出没してるし ![]() ★karubiしゃん★
この たまごのシールが可愛いでしょ~(^m^)
主人も「これは写真におさめないと!」と ナゼか張りきってました(笑 このシールのお陰で タマゴがひとつも割れずに大阪へ到着。 嬉しかった~♪ メマがね、「こぶたちゃんのがタマゴ よーさん使うやん」言うて 自分は 1パックだけ持って帰っちゃったんだよ せめて 同じ2パックで勝負(?)したかったー(笑 まずは もちろん「たまごかけご飯」で頂いたよ♪ 白身がシッカリしてるから 綺麗に混ざりきらないんだけど それはそれで めちゃくちゃ美味しい白身をも頂いける感覚で楽しめました! 美味しいねぇ~ やっぱり! あれこれ ウンチクを言うよりも、一言「うまい!」 ほんと これだけです。 たっくさんの 産みたてたまごを ありがとぉー!!! ★メマ★
karubiさんに、メマに、くんちゃんに、ぽんちゃんに、chibi-tabiちゃんに。
めちゃくちゃ よーさんの人に期待されてる。 ねね。 これ、まじでヤバくね? ★くんちゃんさま★
にょ~!
くんちゃんが わざわざコメントをぉーー!嬉しい(T_T)ありがとうございます! 鶏舎をHPで拝見し、karubiさんが直接お邪魔されている記事を拝見し 臭くない鶏舎というのを ぜひ この目&鼻で 感じてみたいと思っておりました。 なのに たまごを先に頂いてしまい、もぉ 嬉しい悲鳴で興奮マックスです。 タマゴが届いた翌日、昼食に たまごかけご飯を頂きました。 月並みですが 一言「美味しい!」です! 白身も黄味も お互いが喧嘩せずに共存してる。というのかな? お互いがお互いを必要としてる。みたいな・・・(ん~・・・表現が難しい) あと、殻の厚みに驚きました! 私も あの「タマゴの時計」を ゼヒ作ってみたいな♪ な~んて思いました(^^) 美味しい卵をどうもありがとうございました! ★ぽんちゃん★
こんにちわ~♪
最近 少しずつ記事をアップしてるね(^m^)←相変わらず読み逃げ~(笑 ちびのり君の成長も 驚くくらい早くってビックリ! 小さい頃の写真は あとあとと~っても楽しめる(?)と思うから ぜひぜひ!沢山撮ってあげてねん♪ (って言わなくても 撮りまくってる? 笑) このタマゴ、すごいでしょ~♪ 三段になってるの 分かるぅ?良かった~。 お醤油を入れて『あ、写真撮らなきゃ!』って思ってね(^^;) 頭の中が「食べるモード」に なっていたので 自分でも笑ってしまいました。 そうそう!広角買ったのよ~ん♪ 望遠や標準と違って、また 面白いのが撮れそうでね(^^) 自分の思ってる写真を撮るには まだまだだけど 良いお天気になったら どこかへ撮りに出掛けたいなぁ~って思ってます。 素敵な風景に出会えたら良いんだけれど、なかなか無いもんだね(^^ゞ ぽんちゃんみたく、あんな素敵な海とかが近くにあると良いんだけれど ここ大阪じゃ、皆無だわ(笑 ★chibi-tabiちゃん★
こんちはー♪ 昨日は どもでした<(__)>
大阪弁と 広島弁が混ざった言葉は、みょーに新鮮でした(爆 ゆーっくり味わってから 是非ブログで紹介させてくださいねん♪ そうそう!黄味が「ひよこ色」! そうなんですよねぇ~。ひよこがどうして「黄色」なのか おもわず納得でした。(あれ?なんか違う?) あぁ・・・chibi-tabiちゃんまで『どんな風に変身するのか』とか言っちゃって(T_T) もぉ まじでヤバいんですけどぉおぉぉぉお!!!!! ヤバくてもぉおぉぉぉおお!!
私も追加で!!
「どんな風に変身するのか~~」(爆) ★みーなるちゃん★
うりゃ~~~~~~~~~!
コメント 削除しちゃおーかと思ったよ(爆 いや、実はさ 昨日 作ったの。 二種類。 それがさ~ なんていうのかな~ 自分って 天才かも。って思っちゃった(蹴 早く見たいってばぁ。
うりゃ~~~~~おりゃ~~~~?!
だからぁ、早く見せてってばぁ。 いい子して待ってるんやから♪ 2種類ってなんだろう? シフォン?シュークリームもいいよねぇ。 全然違うかなぁ。 ★chibi-tabiちゃん★
うひひ~。
天才かも。と言ったのは 口からのデマです(笑 実は ひとつは自信なくって あわてて もう一個作った。ってのがホント。 お友達の家に遊びに行くのに焼いてみまひた。 ひとつはシフォン。正解! もうひとつは 初めて挑戦したケーキだよぉ~♪ |
|
| ホーム |
|