![]() 少し画像が大きいのでサムネイル表示です。画像をクリックすればデッカクなります。 販売数300kgというクオカの青梅 エコファーマーの取組みにとても熱心な天野農園さんで採れた青梅 こぉゆぅ出所がハッキリした食材って何だかとても安心です 平日の14時からネットでの販売が始まり、仕事そっちのけで参戦 サーバーが倒れる事件もありながら何とかGET! 後から知ったのですが、わずか10分で完売したそうです 先日その青梅が届き早速「梅シロップ」に♪ 今まで梅酒は漬けたことがあったのですが「梅シロップ」は初めて・・ ので、いつも美味しそうなジャムを作っているmarukoちゃんにアレヤコレヤと聞きまくり挑戦 綺麗に梅を洗い水気をとり、なり口をとり、冷凍させる 冷凍するのは「浸透圧」とやらで梅のエキスが早く出て良いんだって♪ 早くエキスを出して貰わないと発酵しちゃうからねぇ~ 二日目にして画像のような液体になってきた・・すごい。 marukoちゃんに毎日瓶を振ってね、と言われているので ネットリとした中身をコロコロ転がしながら混ぜてます 振ることで二の腕が痩せる?!って情報もありますが定かではありません(笑 marukoちゃん有難うね♪続けてリポートしていきます(^^) |
こちらこそいつもありがとね♪
梅シロップさまざまな作り方あるみたいなので いろいろ試してみて@こぶたちゃんレシピを 開発して伝授してね←ずうずうしい やっぱり新鮮で良い品質の梅だからなのかな いい感じで進んでるような… それにしても10分で完売なんてすごい! その激戦を勝ち抜いたのね~ 梅酒と違って出来上がりが早いから あれこれ考えて楽しいよね~♪ 模様替えしたのね、最初間違えたかと思ったよん こっちもいいですね~ びっくりこいだわ^^;
雰囲気がコロッと変わってて 間違えたかと思った
![]() これも マダムーの一環?(爆) 青梅で梅シロップか~♪ さっぱりしてて美味しそうな気がするなぁ・・・ 作りたい気もするけど ご近所さんではこんなに良い梅ないし。。 また来年かな~~~? このシロップは ドリンクにするん? お菓子に使うん? パンに使うん? 何にするね~~~ん^^ ☆maruちゃん☆
いえいえ、こちらこそホント有難う♪
なんせ初めての試みだからスゴイ楽しくて(^^) 一日10回くらい振ってんじゃなかろうか(笑 そうなの、そうなのよぉ~(≧∇≦)b とにかく当日はサーバーがダウンしまくっててスゴかった! 自分の注文をやっとこ終えてトップページに戻ったら「完売」の字だもん 今回は試しだったから「1kg」のみ購入しただけなんだけど 一人3kgまで購入出来るらしいから来年は3kg頼むかも♪ デザイン変えてみたんだ♪ 前のデザインは使ってらっしゃる方が結構いたのでね・・・ シンプルな方が何かと良いかなと。 ☆Moguたん☆
おほほほ・・マダミーこぶたです。
ちゅうか、もうマダムは昨日でおしまい・・疲れた(笑 デザインどう?シンプルな方が何かと良いかなと思ってしてみたんだけど。 本当は自分だけのテンプレ作りたいなぁ~なんて思うんだけど、難しくて無理! 誰か作ってくれへんやろか?無料で・・ 梅シロップけ? ますは梅ジュースで飲みたい! そんでもって次は梅シロップのアガーゼリー ほいで残った梅で梅ジャム その梅ジャムを使ってパンも作りたいな♪なぁ~んて・・ 梅ジャムのパンて見たことないけど、パンとは合えへんのかな~ |
|
| ホーム |
|