fc2ブログ
黒糖抹茶ラッテ
1970.jpg
ネスレの「黒糖抹茶ラッテ」ってご存知でしょうか


我が家は ブラックのコーヒーばかり(私は紅茶も)飲むんですが
ごくたまに こゆ激烈に甘いものが欲しくなります
で、4種類のラッテがパックになったものを購入しまして
中に この抹茶ラッテが入ってたのれす。

主人は あんまり甘系のを飲まないし、基本【抹茶味】が苦手な私は
『この黒糖抹茶は 最後まで残るだろうなぁ・・』なんて思ってましたが
意外や意外 一番のりで無くなる勢い。 結構ウマイです。

一緒にパックされていた “アップルシナモン” とか “カプチーノ” とか
これらは 後口が ぬちょ~(わかるかしらん)ってするんだけど
この抹茶ラッテは違う。 結構サッパリしてる。

いや~
食わず嫌いって いけまてんね。


って、お話でした。
【2008/11/28 07:41】 | 購入した食品 等 | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
<<クリスマスのパン(シュトーレン part.2) | ホーム | 手作りの贈物>>
コメント
食わずキライ、いっぱいあります。
・・・チャレンジした品は大体ハズレ。
しかも、大ハズレです il||li (つω-`;)il||li
ブラック飲める人ってスゴイ。
うちは砂糖こそ入れないけど、ミルク入りですよん(笑)
【2008/11/28 18:56】 URL | むりゅ #-[ 編集] | page top↑
★むりゅちょ★
子供の時 兄に
 “トマト食べたら死ぬで” と言われ
それ以来 まったく食べれなかったワタシ。
ヤツ(兄)が嫌いなものは こぉして食卓から消えていったのであ~る。

大人になって思ったのは、
『初めて口にするものは、ある程度 良い品のものを食べる』ってこと。
トマトも 結構良い値のものを初めて食していれば 嫌いにならなかったと思うんだよね。
固くて 実が青臭くて 酸っぱいトマト
こんなの子供の時に食わされりゃ 誰かて嫌いになるっちゅーねん。
あ、ちなみに 今は トマト大好きでっせ ワタシ。
兄はいまだに大嫌いみたいやけど。

あり?ブラックのコーヒだめなん?
そしたら あまいケーキとかのお供には 何飲んでるん???
【2008/11/29 18:18】 URL | @こぶた #-[ 編集] | page top↑
トマトは昔よりも食べれるけど・・・種んとこの食感は苦手です (^^;
でも良いトマトは甘くっておいしいって、大人になって知りました(笑)

甘いケーキはミルク入りコーヒー、煎餅には玄米茶(聞いてないし)!
あと紅茶も飲めないけど、ロイヤルミルクティーは好き(笑)
どんだけミルク好きやねん!って感じですが、牛乳単品では
あんまゴッキュゴキュとは飲まないんです。
【2008/12/01 16:29】 URL | むりゅ #-[ 編集] | page top↑
★むりゅちょ★
トマトの みどりぃ部分、あれって あたし 最近まで苦手やったぁ
なんかニュルッてしてるし みょーに酸っぱいし
んだけど 夏の暑いときに、キンキンに冷えたトマトで みどりぃ部分を食べて
【おぉっ】と驚いた(美味しくて)
うみゃいトマトを食えば、嫌いなのも克服できたもんなぁ。。。
小さいとき どんだけ不味い(安い)トマトを食わされとったんや・・つー話よ。

ミルク入りのコーヒーは 確かにうまい
けれど ミルクティー つーのが どうも好きじゃないんだな、あたし。
なんでやろ?(知らんがな)
そうそう、紅茶にレモンを入れると なんで紅茶の色が薄くなるんやろ?(もっと知らんがな)
【2008/12/01 19:54】 URL | @こぶた #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://20060317.blog58.fc2.com/tb.php/1175-8a8befaf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |