![]() いつ作ったパンかしら?(知らんがな) 最近、惣菜パン系は 高温で一気に焼くのがお気に入り 前までは 165度で11~12分。ってのがお決まりだったけれど 最近は 180度で9~10分 あまり大きい生地だと 中まで火が入らなくてダメだけど 55g程度に分割した生地だと ギリいける。(気がする) パン作りは 捏ねや発酵などが重視されがちだけど 意外に焼成温度&焼成時間も 【みそ】 だったりするのであ~る。 |
綺麗だね
焼色がすごく綺麗だね・・中はハム??
卵とか牛乳とか塗ってるの? あっ・・報告、底の目詰まり解消したよぉ~ありがとう! 多分成形が乱暴だったかも・・(*`▽´*) ウケケケッ ゆっくり発酵を待ってられない傾向にあるので・・・反省 やはり人間は優しくなくちゃね^^・・゚(゚*´Д⊂グスン ★tomatoちゃん★
中は確かハムだけだったと思う・・・
ドリュールは 牛乳?だったかな???? ぜんぜん覚えてない(笑 あら~ 底の目詰まり もう成功したのぉ? ヤル事 早いはねぇ~ 年をとるのも早いわねぇ~(大きなお世話) 私も。
パンやお菓子は160℃~170℃でじっくりより、高温で一気、もしくは途中まで高温派(?)です。味も見た目もその方が好みに仕上がる気がしてv
でも、総菜パンは焼いたことがありません。(笑) パンに具はいらない女です。(爆) ★しのにぃちゃん★
>途中まで高温派
分かる分かるぅー!! ハード系のパンは好きだけど、どうしても自分で焼いたのはマズくてさ(笑 それでもいちおう挑戦はしてて 高温で一気に!ってな時は みょーにテンションが上がるのよ パンに具は要らない? そぉ? 偽セレブっぽいパンも焼けるかもよ(うはは) |
|
| ホーム |
|