![]() ↑真っ白~♪ レシピはコチラ → ![]() 冷凍庫に卵白も溜まり、そろそろリベンジすっかな~と思って作った「ホワイトロールスフレ」 以前UPしたものと随分違うのは、レシピを大幅に変えたため しっとりを強調したくて今回加えたのが「転化糖(トリモリン)」 これを入れる事でシットリ感はUPしたけど、焼き目が付き易くなるので「水あめ」ですべきだった 他にも色々改良点はあるけれど、一応覚書としてレシピをUPしておこうと思います 冷凍庫に卵白がたくさん余っておられる方、一度いかがですか?(^^) |
・・・・・・・・・。
もう!!
![]() これは 私が前に作った エンゼルロールと同じか? 卵白だけで 卵黄は使わず作ると言う・・・ でも 焼き色は結構付いて クルクル巻いた渦の内側は 茶色かった |||||(。_ _)||||| こんなに真っ白な ロールケーキ作るとは こぶたちゃん 恐るべし!! ・・・で 転化糖ってなんだ? 美味しそう^^
真っ白白だね~^^
白雪姫ちゃんみたい ![]() あっさり目に作ってるんだよね! あっさり目のケーキって大好き^^ そう言えば、新しいオーブンになってから 巻き巻き作った事ないw(0o0)w オオー! 始めて気が付いたかもしれない!! かなり使ってるのにぃ! 何でやろう?? ☆Moguっち☆
おお~、ほんまやほんまや。
Moguちゃんも作ってたんやねぇ(^^) てか、Moguちゃんのが綺麗やし(__;) なんか綺麗な彩りで果物入ってるし・・・ 私のなんて安物の植物ホイップのみやし・・・ 転化糖ってのは別名トリモリンとも言われてて砂糖の一種。 ココへ書くと長~~~くなるので、また別で記事かきまっすわ。 ☆lavaちゃま☆
最近暑くなってきたけど、身体大丈夫?
真っ白でしょ~(^^) これでも実は少し焼き色付いてるんだよね(^^;) なかなか焼き色付けないで焼くのは難しい・・・ 新しいオーブンでロールケーキ作ってないんだ。 なんか分かるぅ(^^) 私も最近になってからなんだもん、ロールケーキ作ったのって(笑 それまでケーキは型がないと焼けないなんて思ってたんだけど、違うんだよねぇ オーブン付属の天板でロールケーキが焼けるんだよねぇ。 それを知った時はカルチャーショックだったわ(笑 これこれ!
この真っ白いロールケーキ 前に何かで見て作ってみたいと思ってたんですよ~
それにしても@こぶたさん とっても美味しそうに作ってるから凄い!凄い!すご~~~い!!! o┤*´Д`*├o アァー 食べたいw ☆Ryouさん☆
卵白がたくさん余ったら作ってみて(^^)
味はねぇ・・・やっぱ黄身が入ってる方が美味しいような気はする(^^;) 美味しそうと言ってくれて、どうも有難うm(__)m きれいね~。
色白の美味しそうなロールちゃんですね。
食べてみた~い。。どんなお味でした? ☆tomatoちゃん☆
味は・・・やっぱ黄身が入った生地には負けるかも(^^;)
美味しいのは美味しいんだよ、でも・・・って感じかな 冷凍卵白の大量消費には使えるレシピなので、困った(消費するのに)時は是非作ってみてねん♪ すごいー
真っ白!!!こんな生地が作れるんですねぇ。
びっくりビビリました(笑 というか、感激しましたよ!! ものそごくフワワフしてそう~~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ☆ロッタちゃま☆
ぅふふ~( ̄¨ ̄)vピース(笑
でしょ?真っ白でしょ?別に生焼けなんじゃないのよ~ 卵白だけで作るとこんなになっちゃうんだぁ~♪ 余った卵白消費にはもってこいのお菓子だから結構重宝するよ(^^) ・・・っにしても焼き菓子を作るには辛い時期になってきました。 オーブンぶん回すのはやっぱ辛いわ(笑 |
|
| ホーム |
|