fc2ブログ
「美味しいけぇ~」な贈物
1697.jpg
島根に住むkarubiさんから 美味しい贈物が届いた
karubiさん あぢがとぉ~

小包から出てくる 沢山の美味しそうなものは
それら全てが 島根の地元で採れたものばかりなんだとか。
そして 驚くことに、本当に全部が美味しくてビックリする反面
名物の無い大阪に住んでいることが悲しくなっちゃったりして。

1698.jpg
羊羹が大好物な主人は「栗羊羹」に釘付けでした
黙っていても冷蔵庫で冷やされており
お風呂上りに 仁王立ちで丸かじりしてました・・・。

1699.jpg
山ぶきで作られた 甘い甘~い御菓子(*^^*)
これね、とっても美味しいよぉ♪
アンゼリカって菓子材料に似てるんだけど
それより サッパリした口当たりでした☆

karubiさん、本当に有難うね

で・・・
いつも仲良くして頂いてるkarubiさんなんですが
実は私・・・逢ったことも無ければ 声も聞いた事が無かったのです(^^;)
ずいぶん前に 私からkarubiさんに贈物をした際
『ありがとぉ~♪ お荷物受取ましたぁ~』って メールで頂き
その続きに

  伝票に書いてある電話番号に電話しようかと思ったんだけど
  なんだか緊張して かけれなかった~(笑

って書いてありました
そ、そ、そんなの かけて来ちゃダメダメ!
karubiさんと喋るだなんて そんな・・・そんな・・・
そんなこと出来るわけない・・
緊張しまくって きっと1オクターブも 2オクターブも上がった
おっかしな声を出してしまうに決まってる

私を知ってる人なら分かると思うんだけど
私の声は おっさん(爆)のようで とても低い声
それが 2オクターブも上がると、声変わり真っ只中の男子みたいになる
そんなの恥ずかしくて 聞かせやしないよ・・。

だけど、だけど、だけど
今回 贈物を頂き 勇気を出して電話して・・みた・・。
『うわ~・・・ 初めはやっぱり「@こぶたです」って言うべきかなぁ・・』
『大阪の○○(苗字)です。って言った方が分かるかなぁ・・』
とか
もう すっごーく悩んでたのに、電話に出たkarubiさんは
「あ。@こぶたちゃん?」

け、携帯に 登録してたのかよぉー!!
あぁ・・要らんこと考えて 損した(笑

でもでも やっぱり緊張していた私は
電話で話していた内容の70%を覚えていない(苦笑

だけど、karubiさんの声はシッカリと覚えてます(*^^*)
私なんかとは違う とても素敵な声でした
話し方も優しくて 大阪のようにセカセカとした口調なんて 全然感じない
むこうは ゆ~っくりとした時間が流れてるんだなぁ・・って。
そんなことを感じれた 楽しい電話でした☆

karubiさん、突然電話しちゃってごめんよぉ
美味しいものも沢山有難う!
【2008/05/15 09:52】 | 頂き物 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<マンゴーとパインのジャム | ホーム | ラブ柄の小さなポーチ(?)>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://20060317.blog58.fc2.com/tb.php/1044-0ac218c8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |