
先日moguっぺから貰った コム・シノワオリジナル【天草みかんジャム】を使って
チーズケーキを作りました
オレンジを使って チーズケーキ?って思うかな
実は以前 エマままっちに頂いた「風見鶏のチーズケーキ」
このお店のチーズケーキが オレンジ風味の 美味しいケーキだったんです
moguっぺから貰った みかんジャムを見て、ふと その味を思い出し
『よしっ!』と なぜか小さくガッツポーズ(?)
スプーンでしゅくって食べる スフレのようなチーズケーキを目指し
楽しみながら作りました(^^*
みかんジャムの分量が少なかったのか
香り付けのエッセンスを入れなかったからか
オレンジの風味に欠けたケーキに焼きあがってしまったけれど
口どけは なかなか私好みに焼けました(^m^)
moguっぺ・エマままっち ありがとうねぇ~♪
↓以下は覚書と課題↓
【材料】銀のカップ12個分
クリームチーズ(オーストラリア産)・・・130g
よつ葉無塩バター・・・50g
特細目グラニュー糖・・・60g
卵黄・・・1個分
コアントロー・・・小匙2
みかんジャム・・・大匙1
薄力粉・・・20g
卵白・・・1個分
上白糖・・・10g
【手順】
・バターとクリチを柔らかくし 泡だて器で混ぜる
・そこへ グラニュー糖を入れて混ぜる
・卵黄を落とし 更に混ぜる
・コアントロー → ジャム → 粉 の順に入れ、その都度しっかり混ぜる
・別のボウルでメレンゲを作る
・クリチの生地とメレンゲを3回に分け あわせる
・120度に温めたオーブンで 30分蒸し焼き
・150度に上げて 5分程度焼く(焼き色を付けるため)
【課題】
・オレンジエッセンスを入れてみる
・オレンジエッセンスを使うなら コアントローは要らないかも
・みかんジャムを 大匙2にしてみる
・卵白二個分のメレンゲにしてみる
・クリチをニュージーランド産に変えてみる