![]() みなさま いかがお過ごしでしょうか? まだまだ寒いっていうのに、花粉 すごくないっすか?? わたくし 昨日より 鼻も目も どえらいことになっております(T_T) この記事を書いてる今も クシャミが止まらなくって ぐるじぃ・・・・・泣 杉だかなんだか知りませんが もうね・・・あきません。 去年 こんなに苦しんでたっけ??? みなさまもどうぞお気を付けくださいませ。 スポンサーサイト
|
![]() 梱包したあとに写真を撮っちゃって光っちゃってすみません シューホーン(靴べら)を作ってみました。 「できる男は シューホーンを持つ」らしいですよ。 ほんまかいっ 笑 女性はあまり使わないものなのかな? ヒールとか履かれる方は使ったりするのかしらん?? (万年スリッポンの私には分からん) 金具の使い方をもうちょっと変えてみよー なんだか男性っぽくないもんね。 |
![]() 春財布に向けて エマアトリエさんで沢山の人の手に取って見て貰いたくて 可能な限り作っております。 (なんせ手縫いなもんで 量産が難しい^^;) 奥から ・ルガトー オレンジ(べっこう飴のような色です) ・アリゾナ ブラウン ・アリゾナ イエロー ・アリゾナ こげ茶 です ![]() ルガトーの中身は こげ茶 ![]() アリゾナ三色は すべて(↑)ベージュ??のような感じ ネットで色を調べてみたら「桑染(くわぞめ)」 もしくわ 「黄橡(きつるばみ)」 に近いお色でごじゃります ※和色大辞典というサイトから拾ってきたんですが ものすごい多彩な言葉を用いていて 読んでるだけでも楽しい ![]() で、L字長財布で用いた革と同じ革で カードケースも作成。 合わせてお使い頂けれたら良いな~ と思いましたので。 いろいろな方に見てもらえたら嬉しいな☆ |
![]() ずっと長い間使っていた財布も そろそろくたびれてきちゃったので (ブログを遡ってみたら2010年に作ったものでした) 今年は「春財布」として 自分用に新調しました 予告(?)通り 黄色のアリゾナで。 そして 中も黄色(^m^) ![]() カードは 奥側に10枚 ![]() そして(↑)こっちの手前側に3枚 美容院の会員証や その他のスタンプカードとかって 微妙に大きいサイズのもの あったりしません? 一般的なカード入れに収まらない大きさのもの。 これの収納部分がなくって ちょっとイライラしてたんだけど こういうのを仕舞える ちょっと大きめサイズのカード入れを作ってみました。 スッキリ収まって 大満足☆ やるなー 私 さぁ、遠慮はいりません 思う存分褒めてください。 |
![]() 革屋さんに注文していた革が到着☆ 今回は ブラック イエロー ナチュラル の三色 ナチュラルは在庫が切れたので追加 あとの二色は 今回初めての色 お財布を黄色で作ると良いかな~♪ なんて思ったもので。 前にお店で イエローを使い込んだ後の革を見せてもらったのだけれど とっても良い色にエイジングしてたのでね~ ちょっと気になっていたのです(^m^) 今年は自分のお財布も新調しよっかな☆ 黄色で♪ お金が貯まる・・・っていうし( ̄m ̄) |
| ホーム |
|