![]() エアガン(空気銃)のマガジンを入れるケースを作りました。 「マガジン」と言われても 「?」って思っちゃう人が多いかな? マガジンとは エアガンの弾を入れておくケース インクジェットプリンターでいうところの インクカートリッジのことであります。 ![]() (↑)こんな感じのを参考に作ってみました ![]() 蓋をあけたところ ![]() 裏側 ベルトに通して固定したいようだったので、ベロ部分をちょこっと延ばしておきました。 ここに今から穴をあけて カシメで止めてしまおう作戦です。 さー作るもん無くなったぞー! 何 作ろ。 スポンサーサイト
|
![]() ヌメ革に刻印をして、お花を付けた首輪を~☆ というご依頼。 上ふたつの幅広は オーストラリアンシェパードのワンコ用 手前の幅狭のは 日本猫 ニャンコさん用 (ワンコ用のひとつは お花無しでご依頼) ![]() 金具部分は こんな出来上がり 迷子札として作った 2cm×3cm程度の小さなチャーム これの革と サル革とを 同じ色で仕上げて欲しいということで 両方を焦げ茶で作ってみました。 ![]() 迷子札は こんな風に紙を入れれるようになってます ココのページに載ってるのと同じの~♪ってことなので まったく同じに作りました(^^;(販売目的ではありません) 気に入って使ってもらえますように☆ |
![]() 去年の8月 暑い最中、 革いじりをする部屋を設けるため 空き部屋を掃除 始めは快適に動いてたエアコンが 夏の終わりに壊れてしまって冬が過ぎ・・・ 今年の夏には動いてくれないと困るなーと思ってたので (隣の部屋にデカイ空調があるので 無くてもなんとか過ごせるのは過ごせる) ![]() 新しいのに買い替えましたー☆ 元々のエアコン、実は 二度も引越しを経験しているブツ 若かりし頃 私が一人暮らししてた時代に購入したもの(!) よく壊れず 20年近くも使えてるなーと関心していた矢先の故障。 にしても、新しいエアコンは静かで素晴らしい! そして快適♪ エアコン取り付けの日はちょうどmoguが遊びに来る日だったので 快適に過ごせて貰えて良かった良かった☆ 危うく暑い部屋で過ごさなアカンとこやったわ(笑 さ☆ 快適な部屋で 革いじりでも楽しみますかね(^m^) |
夏場所 始まっておりますね。 ![]() 注)先場所の写真です。豆腐屋の息子 豊ノ島関。 今やっている夏場所 初日から 横綱白鵬関に黒星がつき(!) そりゃもう大騒ぎでしたが 北の富士さんだったかな?(NHK専属相撲解説者)が、 一敗じゃ ハンデにもならないね。なんて言っておられましたが ほんとに・・・ね、本日9日目が終わりましたが 一敗の幕内力士 白鵬含め4人。 全勝がいないなんて寂しいっすねー 初日~3日目くらいまでは 盛り上がっておりましたが 現在 なんちゅーか つまんねーぞー!・・・となっております(私が) 白鵬関のファンなので 優勝してくれるのは とーっても嬉しいんだけれど そろそろ他の力士の優勝も見てみたいような・・・ なにはともあれ、みんな怪我だけはしないで欲しいです。 さ。今週は 仕事がつんできたのでバタバタ。 気を引き締めて頑張るぞいっ☆ |
![]() 馬のヌメ革に イタリアトスカーナのヌメ革のサル革(ベルトと止める所) それに真鍮の金具を使った贅沢な首輪~♪ まだまだ途中だけども。 ワンコ用と ニャンコ用を ご依頼頂いております。 ありがたや ありがたや。 |
![]() 父からの頼まれ物で、横長ポーチを作成しました。 手前に映ってる 100均で購入した茶色のポーチの大きさが気に食わないようで (の割りに ボロボロになるまで使ってるけど) 縦と幅を少しずつ大きくしたものを作って欲しい ってことで ![]() これが出来ました ![]() 中には簡単なポケットが二箇所 お駄賃で ごしぇんえん貰っちゃった(>m<)ぷっ 42にもなって お駄賃て。 |
![]() 大型連休前から ちょこちょこ作っていた、エマちゃん専用ハーネス エマままに頼まれて作ったわけじゃなくって 前回作ったのがそろそろ くたびれてきただろうなぁ・・・と思って 私が勝手に作って送りつけた(^^; ![]() (↑)エマままちゃんブログから勝手に写真を拝借(事後報告ずびばでん) 右上のお写真のエマちゃんが、困惑気味でちょっと面白い(笑 エマちゃんは、「エマcafe」の看板娘として 日々おりこうさんな女の子♪ 私もまだ二度だけだけど エマちゃんに逢ったことがあって すんごーーーーーーーい可愛い娘ちゃん☆ パパの姿が見えなくなると とっても悲しいお顔をするんだけど ちょっと時間が経つと ケロッとしちゃう所もまた「ラブ」らしい(笑 今年くらいにはまた エマちゃんに逢いに行きたいなー♪ エマちゃん、素敵にモデルさんをしてくれて 有難うね♪ |
今年のGWも 終わりましたねー。
みなさまは いかがお過ごしでしたか? 我が家は毎年 どこ行くでもなく、おうちで ほけ~っ としとります。 あ。4月27日は 花音の命日なので お墓参りには出掛けた・・かな(^^) もう三回忌。早いような ゆっくりなような・・・ それはそうと、連休終わりかけの昨日 またもや めまいに悩まされた私(__; 季節の変わり目って どうしてこう 身体に異変が生じるんですかねー 一日寝まくっていたら 90%復活できたんで良かったですが 何度体験しても この「めまい」ってやつは 慣れませんね(^^; ![]() (↑)いんちゃん このところ、寝相がとっても悪い 我が家の娘 いんちゃん 起きてきたら たいがい こんな風に 耳の横の毛がピンピン跳ねてます(ぷぷっ) ![]() そういえば、連休 中日あたりに「さくらんぼジャム」を作っていたんだった。 自宅の庭(植木?)にあるサクランボの木 いつもは 鳥さんの餌になっちゃう サクランボの実なんですが 今年はしっかり収穫したかったらしく(父が)、必死に網で覆ってたため 沢山の実が収穫できたんです。 で、それを使って 自分でジャムでも作るんかな~。と思っていたら 調理は私の所へ まるなげ。(なんでやねん) 小さい小さい実を 大きなザルに山盛り収穫されたサクランボ。 延べ二時間かけて 種を取りました(T_T) 砂糖を掛けて一日放置 → お鍋に入れて強火で一気にジャム作り まったくの無農薬サクランボジャム 出来上がりました(^^) ・・・と、こんな感じのGWでした☆ ちゃんちゃん。 |
合計6名の方にご応募頂けました
かばんの好みって 結構別れるもんだと思っていたけれど 6名の方に応募してもらえて嬉しい限り! 有難うございます! ではでは早速発表! ![]() (↑)お名前はありますか? ![]() (↑)これを切って、折って、箱に入れまして・・・ |
| ホーム |
|