![]() 先日アップしていた作成途中のカバンが出来上がりました ねっ(^^; 簡単でしたでしょ・・ ![]() 真横から見ると 細長い感じがもっと分るかな? ひとつ前に作成していた 緑色のカバン そのカバンを真似た元のカバンは「トスカネッラ」という コチラのもの。 今回は ブランドは違うけれど、同じサイトで見つけた形( ※リンクしてたけどページがなくなってしまった・・ お手本より ちょっと細長くなり過ぎた感が否めませんが(^^; コバ(革のカットした面)の処理の練習をしたかったので ちょうど良かった☆ ![]() 中は裏地なし 見た目に反して ものすごーく軽く仕上がりました 私は普段からも全然お洒落じゃないので どういった時に持てば良いのか まったく分らないカバンですが どうでしょう? おされ なんでしょうか?これ。 ![]() ちなみに、作成途中の写真をカラーで。 ・・・どってことない写真ですな。 スポンサーサイト
|
![]() 簡単に作れそうなバッグを見つけたので作成ちう ファスナーの付け方や その他コバなどの処理で確認したい所もあるし サクッっと作ってみよう☆ |
ここんところ 何を作るでもないので、足りなくなってきているものの整理を。
![]() 着なくなったTシャツを カットカット・・ ![]() Tシャツ一枚分でこれくらい。 こういう「ウェス」は、ほんと良く使います かばんひとつ作るのに、物によりけりだけど 半分くらい消費しちゃう時も。 なので 思いついた時に切っておかないと すぐ無くなっちゃう。 んで ![]() 仕事で使うらしいものを ちまちまと作っていたり・・・ この丸の中に もうワンサイズ小さい穴を開けてリング状にしないといけない それを500枚 気が遠くなる~ |
![]() ベルトポーチ(赤いベルトは別です) 横長のベルトポーチのご依頼があったので作成 手持ちの革で気に入って貰えるものがあったので その革で。 とはいえ、革の色合いとか手触りとかってのを 実際 手に取って見てもらったわけじゃないので(メールで写真添付のみ) 現物を手に持ってもらって はたして気に入って貰えるかどうか・・ ![]() 中布は 前回のバッグの残り布で。 結構可愛いから気に入ってる私です(^m^) 今回初めて クルミボタン仕上げをしてみました。 ベルトに留める帯に用いた ジャンパーホック、これを同革で包んでみました。 ピカピカ光る銀色のメッキをしたホックしか無かったので これじゃーダサイかな~・・と思ってね☆ いかがでしょ? 気に入って使って貰えますように(-人-) |
![]() 革細工専用の部屋を設けてから いくぶん経ちましたが ようやく 在庫の革を置く棚を設置しました。 背の高い棚だと 圧迫感があるかと 1200サイズの高さのを購入したんだけど もうワンサイズ上のでも良かったかも(^^; どこにでも売っているメタルラックなので、継ぎ足すかな・・。 それでも、無造作に積み上げていただけだった在庫の革が ずいぶんと取り出しやすく 選びやすくなったのは良い感じ~♪ |
![]() ※フリー写真サイトよりお借りした写真です お盆の真っ只中 みなさまお元気にされてますでしょうか? 今年の暑さも ほぼほぼピークを過ぎたんじゃないか・・・と思うんですが みなさんの地域では いかがですか? 夏休み というと、高校野球ですねー 今年は「よし!この子だ!」ってのが まだ見つけられてないんですが (注意:私が勝手に言ってるだけです) ちょっとみつけたイケメン君は 初戦で敗退しちゃったんだよなー(T_T) あたりまえだが、すべてが平成生まれの高校生球児。 良い試合、期待して待ってるよー!☆ |
今日はお知らせです(^^)
あのラブラドール界(?)では有名な「ゆうさん」 (ブログはコチラ→羊の国のラブラドール絵日記シニア!!) が、今年も手掛けてくださった チャリティーカレンダーの予約受付が開始しました。 ![]() (↑)バナークリックでショップへ飛びます 引退犬支援チャリティー・カレンダー2015年度版。 「引退補助犬を支援する会」より発売です。 カレンダーの収益はすべて日本サービスドッグ協会に寄付され 引退犬の介護費や医療費に大切に使われます。 (ゆうさん所より一部抜粋させて頂きました) もっちろん私も予約しちゃいまーす。 ゆうさんが描く絵って 元気になるから大好きです。 みなさんも いかがですか?(^^) |
暑い!あついあついあつい!!!
飽きるほど「暑い」と聞いているでしょうけれども 聞いてください あ づ い ー !!! さて。 数日ブログを放っておりましたのは、部屋の模様替えをしておりました。 この 暑いのに。(やり初めてスグ 後悔した) んが。やり初めてしまったので仕方ない。やり遂げましたとも! 部屋の写真を公開するにも躊躇するほどの乱雑部屋ですが まぁ 街で私の事を見て「あっ。あの汚い部屋の人だ!」と 後ろ指差されることもないだろうし アップしまそ。 さー 良いですか? いきますよー。 ↓before↓ ![]() ↓after↓ ![]() ( ̄。 ̄; あ・・あれ? あんま綺麗じゃない感な お写真ね。 えーっと・・なぜ部屋があんなに乱雑なのかと 言い訳させてもらいますとですね ココは 仕事場の倉庫と化していた部屋で、我が家ではありません!(`・ω・´)キリッ 使っていない部屋があって(ココね) 物置状態だったんですが このたび レザークラフトの作業部屋へと変身させたのであります!!! ↓before↓ ![]() ↓after↓ ![]() 私にとって必要ないもの(冷蔵庫やロッカー、TVなど)が在りますが 他へ移動させる所もないので これらはそのまま。 これで ゆっくりと落ち着いて革作業が出来る~♪ るんっ♪ あとは、トルソーの奥側に棚を設置して(注文したがまだ到着してない) そこへ在庫の革を並べていけば完成(^m^) 暑かったけど 満足満足☆ |
| ホーム |
|