fc2ブログ
ラウンドファスナーのお財布

お友達からのご依頼で作成しました。
(↑)左は2009年に作ったもの、右は今回新たに作成したもの

2009年に作らせて貰ったのが、ファスナー部破損で手直しの依頼があって
そのついでに「同じものを もう一個作って~」って事だったので
右側のを作ったしだい(^^)
お名前を入れて欲しいわー ってことだったので「momo」とね☆

2978.jpg
新しい方の中は こんな感じ(↑)

2979.jpg
2009年のは こんな感じ(↑)
※ファスナーを新規にしただけなので中身は以前のまま


ラウンドファスナーは 何度作っても慣れない(--;
もうちょっと型紙を見直す所から やり直す必要がありそう・・・
自分用に続けて作ろうかな。

スポンサーサイト



【2013/10/17 21:26】 | レザークラフト | コメント(2) | page top↑
デニッシュ食パン

カメラの設定を間違ってしまい、なんだか小さく見えるね・・・
1.5斤プルマン型を使って焼いたデニッシュパンです(^^;


今回焼いてみたかったパンは デニッシュ食パン♪
参考にさせて頂いたレシピのまんま作ったんだけど
材料を計っている地点から「あれ?イースト多くない?」
と思っていたんだけど
やっぱり焼き上がりが イースト臭かった(__;)

折込も発酵も焼き上がり具合も良い感じだっただけに
イーストの匂いでボツになったのが残念・・・
自分なりにレシピをいじってみようかな♪
【2013/10/16 20:49】 | 成形パン | コメント(4) | page top↑
お次は山食

プルマンを焼いた翌週、今度は山食を焼きました
(焼成が足らず 腰折れし始めてるし・・)
使った型はキャセロール食パン型

2404.jpg


実は、先回焼いていたプルマンも この陶器の型を使いたかったんだけど
想像以上に生地が足らなくって ひとまわり小さいプルマン型で焼いてたんです(^^;

今回はなんとか生地も多めに捏ねたのもあって 上手く納まったかな。
・・・でも 味はいまひとつ(汗
やっぱ 過去のレシピ帳 引っ張りだしてこなきゃダメかしらねん。
(どんだけ面倒臭がりなんだか)


次に焼きたいパンはアレ♪
うまく焼けるかなぁ~ (*´・(00)・`*)ブヒッ
【2013/10/08 20:58】 | 成形パン | コメント(4) | page top↑
プルマン焼きました

久しぶりに パン 焼いてみました☆(先週の話です)

過去ブログを遡ってみると、2010年の春頃から焼くのをストップしていたみたい
なので、もう3年もブランクがある・・・
その昔だって綺麗に焼き上げてた訳じゃないけれど
この仕上がりは ひどいわ(^^;


先日、たまたまクオカさんからメールが来ていて
ポイントプレゼントもあったし・・・で、パン材料購入を決意(おおげさな)

長い間 その手のショップを見てなかったのもあり
見たことも聞いたこともない粉の名前がズラリ・・・
正直 何を買えば良いのか、ぜんぜん分からなかった(^^ゞ

ひとまず、昔に使っていた「1CW」という粉
あとは 生イースト・発酵バター・全脂粉乳(脱脂粉乳にしなかったのは
余ってもコーヒーのクリープ代わりに使えるため 笑)をポチッ

で、届いた週の末 恐る恐る作ってみたしだい・・・
レシピは超テキトー
昔のレシピ帳を引っ張り出してくるのも面倒だったので(^^:
なんとか形にはなったけど、味はいまいちだった。そりゃそうか。



次はこの粉を検討中
美味しそう♪
【2013/10/06 20:58】 | 成形パン | コメント(6) | page top↑
| ホーム |