fc2ブログ
プリンを食べながら・・・
2920.jpg
先日、桜ん母ちゃんがお昼に我が家に寄ってくれて
超旨そうなプリンを置いてってくれました☆ありがとー

アリオ八尾店に新しく入った店舗のプリンだとかで
長い間アリオにも行ってなかったんでネットで調べてみると
ずいぶんお店が様変わりしてる~
これは近々行ってみなくては(^m^)


美味しい美味しいプリンを頂きながら

さんけいみにちゅあーと」で ちまちま遊ぶ私。

建物ばかりだとつまんないので、車も購入してみました。

あとは、「人」も一緒に並べると もっと らしく なるかね~


最後は 電車と線路も集めて、小さな町を作るのだ!
ゆるりと集めている「この期間」が 最高に楽しい☆
スポンサーサイト



【2013/04/18 18:50】 | 頂き物 | コメント(0) | page top↑
13歳
ちょっと前ですが、花音めでたく13歳♪

何かケーキでも作ろうかと思ってたんだけど
ちょいと忙しかったこともあって、軽くカステラなんぞを
お皿に盛って・・・・てこともせず、手で千切って与えましたとさ(笑


そんなこんなで、花音と稲穂がグッスリ寝てるわ~ と思ってたら・・・


よくよく見てみると、左側 花音、右側 犬のぬいぐるみでした(ぷっ)
稲穂はよく あぁいう格好で寝るもんでね

2917.jpg
スピーzzz


あ。そうだ。
こないだ近所のスーパーで 懐かしいジュースを見つけました
2919.jpg
つぶつぶ入りのみかんジュース

地域によっては 普通に売られている所もあるんだと思うけど
「私にとっては」懐かしいのです
みかんの缶詰みたいで美味しいんですよ~♪
【2013/04/17 20:11】 | ワンコ&ニャンコ | コメント(4) | page top↑
くるりんちゃんから♪


かれこれ 6年?7年??くらいのお付き合いになるのかな~
同じ大阪に住むくるりんちゃんから贈り物が届きました☆

(↑)写真 左側:ロクシタン各種  右側:手作り石鹸

ロクシタンのハンドクリームは普段から使っていてお気に入り♪
なので またまた新しい香りを試せて嬉しい限り~(^m^)

あと、ボディー用の乳液も入っていたので
お風呂上りにさっそく使ってみました♪
香りも良いし 塗り心地もサラッっとしてて良い感じ。
なにより すこ~しラメが入ってて、塗り終えた肌がキラキラするのよーん
胸元に塗ったら 叶姉妹みたいになれるかも(ぷっ)

左側の手作り石鹸は、なまこシリーズ。
乾燥なまこをオイルで成分を抽出(?)したものや
そのまま なまこを砕いて入れて作った石鹸などなど
四種類も送ってきてくれましたー
今は違う石鹸を使っているので、それが無くなったら
ぜひ使わせてもらうね(^^)ありがとー☆

2915.jpg
そして もうひとつ。
右側のが「ジンジャーシロップ」
左側の瓶ふたつが、くるりんちゃんの旦那さんが作ってくれた
味噌漬け と ワサビ和え・・・・だっけ?
※手紙に詳しく書いてくれてたけど 忘れてしまった 汗

くるりんちゃんの旦那さんは 板前さん♪
以前にも一度手作りのものを頂いたことがあって すんごい美味しいのーー!!
これは晩御飯のときに ちびちび頂こうと思います(^m^)

いつも気にかけてくれて有難うね♪
有難く頂戴しまっす(^^)/
【2013/04/10 20:18】 | 頂き物 | コメント(4) | page top↑
真っ赤なバッグ


今年の秋、姪っ子の結婚式があるんで
その時に使おうかなぁ~・・と思って バッグを作り始めました

真っ黒のスーツだと 赤いバッグも映えるかしらね~♪と(^m^)

【2013/04/09 14:47】 | レザークラフト | コメント(8) | page top↑
夢ちゃんの首輪


桜ん母ちゃん家のゴールデン 夢ちゃんへ、首輪を作りました。

2912.jpg

桜ちゃんには何本か作っていたのに、夢ちゃんにはまだ一本も作ってなくって
気だけは焦ってたんですけどねー・・・(^^;
やっとプレゼントさせて貰えました☆

オレンジ色だけ指定して貰えたので あとは私の好みで。
首輪のタイプは バックルタイプ
長さは42cm
出来上がったその日に 仕事帰り 持って行ってきましたー。
ピッタリだったようで えがったえがった♪
【2013/04/04 13:24】 | レザークラフト | コメント(2) | page top↑
グローブレザーでポシェット
2906.jpg
エマままからの依頼で作りましたー。
(↑)左が今回作成分、右がサンプルとして送ってきて貰ったバッグ

エマままが好きそうな「グローブレザー(こげ茶)」を使いましたよー。

形は 今までエマままが使っていたカバンを送ってきて貰って
それに真似て作りました
特殊(?)な形なので 無い頭をひねりながら頑張ってみました
どうかちらん・・・なんとか同じっぽく出来上がったかな。


2904.jpg

私の悪いところは、要らない革で一度作ってみる・・・って事をしないとこ。
いきなり 本ちゃんの革で作り上げていってしまうので
失敗が許されません(^^;
んが・・・今回は ごまかす事の出来ない失敗をしてしまい
一部 革を無駄にしてしまったー(悔しい)
なんとかまだ革が余ってたんで良かったけど あぶないあぶない(汗

2905.jpg
(↑)足元で稲穂が眠るzzz (^m^)


それでも「あたらしい形」に挑戦するのって やっぱ楽しい~☆
まったく同じには仕上がらなくっても、自分なりの「機能」を追加しながら
出来上がっていくのって 作りながらワクワクします(^^*


2907.jpg
内袋はいつもレーヨンシャンタンという生地を使っています
しっかりしていて 高級感があるようなないような(ぷぷっ)

2908.jpg
かばん裏面は ファスナーポケットも☆
よく見ると 斜めに傷が入っています(^^;
傷がない部分の革がなくって アカンかなぁ・・・と思いつつ使った
・・・けど、本革の特性として許して頂きましょう(苦笑

エマままがブログで素敵に紹介してくださいました~♪→ココ
どうもありがとー☆


【2013/04/02 06:48】 | レザークラフト | コメント(10) | page top↑
首輪の覚書
2909.jpg

2910.jpg


友人へ むりくり送りつけた首輪

サイズを覚えておかんとアカンので、ここに書いておく。

帯:28cm
チェーン:15cm

無事手元に届いて装着して貰ったら、ちょうどだった模様

えがった えがった☆

【2013/04/01 09:34】 | レザークラフト | コメント(6) | page top↑
| ホーム |