fc2ブログ
美味しい楽しい
こないだ逢ったばっかりやけどー またまたmoguと遊んだよ☆
話すことは 山ほどありますんでね(^m^)


今日は (↓)こんな手土産を持ってきてくれまひた


「前回逢った時に話してたヤツやで~」って手渡されたんやけど
完全に忘れていた私は これが何なのかさっぱり分からんかった(^^;
2805.jpg
取り出すと こんなに可愛い瓶に入ったオリーブオイル(レモン と オレンジ)

レモンのオリーブオイルと言えば、昔 あほほど作っていたレモンのシフォンケーキ
きっとmoguは『またお菓子作り再開できるとエエな』と思ってくれていたのかな~
なーんてね(^^*

2806.jpg
お次はコレ(↑)

瓶詰めされたものを取り出すと・・・
2807.jpg
これ、何だか分かりますか?
そうです プチトマトです

湯剥きしたプチトマトを なんとコンポートしてあるんですよ~♪
moguが作っているのを知っていたので
私も作ってみよっかなぁ・・と思ってたんですが
『あ。今度の水曜日逢うし、たぶん持ってきてくれるわ。』と
ずうずうしく待っていましたら やっぱり持ってきてくれた(笑

プチトマトを 甘い汁に漬け込むだなんて、味 想像できます??
この美味しさは食べてみないと分かりません! めちゃくちゃ美味しい!
ぜひみなさんも試してみては いかがですか?おすすめです(^m^)

2809.jpg
(↑)これは覚書※moguの所から写真拝借
水曜がお休みのケーキ屋さんなので 前日に購入しておきました
カスタード味がニュートラルだけど、クリチのが断然美味しいのれす♪


mogu~ いつもありがと~♪
買ってきてくれたオイル、涼しくなったらシフォン焼くわな☆
ありがとちゃん(^^)v

スポンサーサイト



【2012/08/30 18:47】 | 頂き物 | コメント(6) | page top↑
ぶどー

(↑)ぶどうには やっぱりこのお皿♪


夏の暑さも追い込みがかかってきましたねー
なんとなーく朝晩は・・・・いや 朝方だけかな? は
少し涼しくなってきました大阪。

酷暑を乗り切ったアテクシに、【よく頑張ったで賞】の贈り物が
次々と贈られてきます(ちがうか)



なつぅ~の元気なごあいさつぅ~♪ 第五弾!!
広島に住む chibi-tabiちゃんからの贈り物 ぶどう沢山
上の写真の左側(緑色)のは、瀬戸ジャイアンツって品種
右側のは 安芸クイーン だって(^m^)
あと他にも二種類入ってて 四種類を食べ比べしてね~♪だって☆うひっ
なんとも贅沢な食べ比べ! 幸せ(^▽^

2802.jpg


いつも気に掛けてくれて有難うね☆
ただ送ってきてくれるだけでなく、食べ比べ出来るようチョイスしてくれるだなんて
さすがchibi-tabiちゃん! ありがとー!!遠慮なく頂きまっす(^^)/

【2012/08/28 14:33】 | 頂き物 | コメント(4) | page top↑
もも♪


毎年この時期になると 長野のゆみさんが贈ってきてくださいます♪
甘くて実がシッカリしている信州の桃♪
この桃の味を知ってからは、スーパーで他の桃が並んでいても
ぜんぜん購入しなくなっちゃいました(^m^)

桃って 産毛あるでしょ?
この産毛って 全体的にまんべんなく付いているのが良いんだって
ご存知でしたか?
ゆみさんからの桃は この産毛がいつも綺麗に付いてるの♪
「産毛で桃を守ってくれて ありがとね~」なんて言いながら
流水で産毛を洗い流し 皮を剥いてかぶりつく。そりゃもう旨くない訳がない!

お風呂あがりに キリッっと氷水の中で冷やしておいた桃を食す
夏ももう終わりだなー・・・って感じますね。

ゆみさん、いつも本当に有難う!
今年も猛暑を乗り切ったご褒美のようだわ(^m^)ありがとね☆
【2012/08/27 07:39】 | 消しゴムはんこ | コメント(2) | page top↑
パン焼き と 浴衣


いまだにお手軽食パンの粉を使ってますけど(コレ
母ん家で ちょくちょくパン焼きしてます

今回は 粒ジャム練乳ワイルドブルーベリー入り
母はコレに あんこを包もうとしてました。無理やろ。


パンが焼きあがった頃 姪っこから電話がかかってきて
「おねーちゃーん 浴衣着せてー」と。 ※意地でも おばちゃん とは言わせない

いつも「用事がある時は前もって言いなさい」と言ってるのに
今回も ギリッギリの注文
一時間後には彼氏が迎えに来るんだってよ!
なのに、持参した浴衣を広げると しわしわに折り畳んであったよ!
あなた B○KAですか?
わが姪っこながら はずかしいわ。
遊びに仕事に頑張るのはエエけど、もちと常識を覚えて欲しいと切に願います。

2799.jpg

【2012/08/26 09:07】 | 成形パン | コメント(2) | page top↑
なつぅ~の げんきな ごあいさつ~♪
飛行機雲を出すのって パイロットのさじ加減ひとつだと思ってました

暑いですね☆ @こぶたです <(__)>



しかしまー お盆も過ぎたってのに なに?!この暑さ!!!
寒いのより暑い方が得意の私ですけど もういい加減ぶっ倒れそうやわい・・

・・・・と過ごしていたら♪

セゾン&マーチ君のまま Curiちゃんから頂いちゃいました♪♪
すんごーい美味しいアイスクリームだよ~~~

アルトピアノ?ってお店なのかな?
濃厚なのに サッパリと頂けるアイス☆
カップひとつに たっぷり入っているんだけど、ツルツルっと喉に通っていくので
二個目に手が伸びてしまいそうなほどスッキリ~♪

冷凍庫から出したては カッチカチに硬いので、冷蔵庫に移して5分待つ
すると 良~い感じの柔らかさ(かたさ?)になって すくい易くなる(^^*
2796.jpg
(↑)カッチカチ状態でスプーンを刺した形跡がある写真w


抹茶味を最初に♪ 二個目にチョコ味♪
明日はラムレーズンを頂こう

Curiちゃん 美味しいアイスをありがとー!! 愛してるよー!(≧θ≦*)


【2012/08/21 20:40】 | 頂き物 | コメント(4) | page top↑
めろん

北海道のtomatoちゃんから 美味しいメロンが届きました☆
※写真は一個だけど、二個届いたよ


ほんとは 一週間程前に届いていたのだけれど
まだ熟してなかったのでカット出来ないし
アップが今になっちゃいました

2793.jpg
「ようていメロン」という品種(?)らしくって
カットしてみると 赤い果肉でした(^^*
(もう一日くらい早くカットした方が良かったかな~。美味しいけど~^m^)


真ん中からズバッ!っと ふたつにカットしたら
たっぷりの果汁が流れ出てしまうほどのジューシー感

2794.jpg
写真が上手く撮れなくて申し訳ない(--;
甘くて美味しいメロン、tomatoちゃんいつも有難うね!

あ、あと
tomatoちゃんの手作りのお人形も贈ってくれました♪
こちらはまた何かの機会にアップしようと思います(^^)
tomatoちゃん作のお人形、我が家の玄関にたくさん並んでます(ぷぷっ)
【2012/08/16 19:29】 | 頂き物 | コメント(8) | page top↑
私信
先日、メールフォームから 首輪の事でご連絡をくださったY子さん

その日のうちに返信させて貰ったのですが 届いてますでしょうか?

ヤフーのフリーメールで返信しているので

迷惑メール扱いになっているのかな?と思ったり。。。



お時間あるときにでもご確認頂ければと思います(^^)


@こぶた
【2012/08/12 15:02】 | 雑記 | コメント(0) | page top↑
残りの夏をコレで乗り切る!
前項の記事ではご心配をお掛け致しました<(__)>
透析を始めて半年経った今、はじめて「透析嫌やー(T_T)」
と弱音を吐きかけてましたが
本日、シャント専門の外来へ行ってきて「う~ん♪すごい良い感じよ♪」
と褒めてもらい 単純な私は それだけでウキウキしております(笑
気をしっかり持って 頑張ってゆきます!!
優しいお言葉を掛けてくださった皆様 有難うございます。






7月中頃から いきなり始まった酷暑
ようやくゴール(?)が見えてきたかなー・・・
ほんと今年の夏は 梅雨が終わった途端 猛烈に暑くなった大阪
お陰でアイスの売れ行き(我が家で)絶好調でした。


今年お世話になったアイスの面々(↑)
一番よく食べたのは【ガツンとみかん】 これかな(^m^)
あと 写真には無いけど 【ガリガリ君 梨味】 これもサッパリと美味しかった☆

ほかに
アイスでは無いけれど、みかんの缶詰にヨーグルトをかけて食べる
これが食欲のない夏場には最高に美味しくって
ヨーグルトをお取り寄せして食べてましたよ~ん
今年HITのヨーグルトは コレ(↓)


ちょっと前までは カスピ海ヨーグルトが一番だったけど
今年はこれ♪
ねっとりとして濃厚な味の「岩泉ヨーグルト」病み付きになりまっせ(^m^)




さてさて、そんな中 鹿児島のセトちゃんから
酷暑を乗り切る最終アイテム!届きましたーー!!!(^^)/
2790.jpg
白くまアイス♪♪

やっぱり これを食べなきゃね(^m^)
いつかは本場で食べてみたい!!と思いながら数年が経ってますが
こうして贈ってきてくださること、ほんと有り難く思ってます!!
隣に住む両親と半分ずっこして 残りの夏を乗り切るぞいっ!

いつも美味しいもの ありがとー!!(^3^)-
【2012/08/10 14:00】 | 頂き物 | コメント(4) | page top↑
散々な週末
今思えば、先週土曜日(4日)の透析から なんとなく調子は良くなかった

透析を開始するにはまず、技師さんに穿刺して貰うことから始まるのだけど
その穿刺からして失敗続きで 計5回も刺された。
しかも最後の5回目の穿刺場所は 今まで刺した事のないトコ
血管が細く ひっじょーーーーーに痛い。
刺す瞬間だけ痛いのならまだしも、透析中 ずっとドクドクしてて
チキンな私は それだけでもうすでに気分がブルーで顔色も悪くなってた(らしい)


3時間するはずの透析も 2時間を過ぎたあたりで血が固まりだし
(風邪をひいていたりすると 血が固まりやすく、チューブが詰まる)
透析の機械がピーピーと けたたましくクリニックに鳴り響いたりして。
結局新しい回路を組み直さないとダメで ふたたび 痛い穿刺場所をグラグラと触られる

イダイーーー!!!

あげく、回路交換での時間ロス分を取り返すべく
血液流量をあげた途端 ものすごい悪寒に襲われ吐きそうになるし(T_T)
血圧を測ったら 案の定 上は100を切ってしまってた。そら気持ち悪いわ!!!
もう 踏んだり蹴ったり。

なんとか三時間の透析も終え フラフラになって帰宅
それから夜まで ずっと寝っぱなし

喉の調子もよくなかったので、その日処方してもらったお薬を呑んで少ししたら
出た!薬疹!!
もう 痒くて痒くて のたうち回ったさ(泣

薬で発疹なんて 今まで経験なかったので、もう ブルーどころかブラックやわ。
沼の底に落ちた気分・・・
翌日の日曜も 一日中痒いし、見た目がキモイし もうもう・・(T_T)



月曜日の今日も、まだ少し赤味があるし ちょい痒い。
一日目は首元と両手首付近、二日目の昨日は両手の平と両足首から先
末端へ向かっているのは 薬が抜けていってる証拠かな・・・と
ちょっと気が楽になってきている所です。


いつもと違うお薬の名
・PL顆粒
・ムコソルバン


はぁ・・・
【2012/08/06 11:10】 | 雑記 | コメント(8) | page top↑
moguが来たよー☆
こないだの水曜日、お仕事がお休みだったmoguが
私の仕事場まで遊びに来てくれました~♪
ってのも、少し前にエマままちゃんから「moguちゃんに渡してね」
と 木工作品を預かってまして、それを渡したかったのです(^^)
わざわざ取りに来てくれましたー ありがとね☆


moguとは 募る話もたくさんあるのでね( ̄m ̄)

こんなプリンを食べながら あーだこーだと喋りたおすのです
※写真はmoguん所から拝借

ほんとは ここのお店とは違うお店のプリンを食べて欲しかったんやけど
買いに行ったらお休みやったorz
moguとは水曜日に会うことが多いと思うんで、次回からは前日に買うとこ(^^)


そしてちょうどこの日は 北海道のtomatoちゃんのお誕生日♪
突撃生電話をして驚かせてやろう!ってことで 電話しちゃったよー
moguの携帯でtomatoちゃんに電話して、始めにmoguが話して
次にいきなり私が電話口に(^m^)
tomatoちゃん、「あれ?」って なってた(笑

こんなことばかりして遊んでる私たちです。


2788.jpg
(↑)左:moguお手製ケチャップ 右:醤油麹

2789.jpg
(↑)柿渋とメンソールが入った石鹸

今回もまたお土産を持ってきてくれたmogu
2瓶しか出来なかったケチャップなのに、そのうちのひとつをお裾分けしてくれました
大事に大事に使わせてもらうね(^^)


moguと喋ってると ときたまエキサイティングしてしまう時があり(笑
エアコンの効いた部屋なのに、脇汗どっぷりかいて喋る二人
座って喋ってるだけやけど かなりカロリーは消費してると思います
こんな日の晩御飯は 最高にうまいっす(笑

mogu~ いつもありがとね~ また喋ろうな~(^^)/

【2012/08/03 18:24】 | 旅行・オフ会・お出掛け | コメント(6) | page top↑
| ホーム |