![]() 千葉に住む あの人が、大阪にやって来ました 本来の目的は 大阪ドーム(今は京セラドーム?)の B'zのコンサート ・・・らしいですが、コンサート翌日は 私たちとのパンデートです。 私たち・・・ そう 大阪のキッツイ女の集まり。 詳しくは 本館の「special day」にアップしました。 お暇な方は どじょ~。 スポンサーサイト
|
長い長いキリ番 終わりまひた
ご参加頂いた皆様 どうも有難うございました<(__)> 最後は クリッククリックの嵐だったらしく ものすげー数のアクセス数があり ちょっと笑ってしまいまひた。 GETして下さったのは 鹿児島のセトちゃん おっちょこちょいなので シークレットページに行く事が出来なかったそうです(爆 一生懸命作ったページも 水の泡です。 セトちゃん・・・何やってんだか。(爆々 ご参加くださったみなさま、ほんとーに有難うございました これにて しゅーりょー。 |
キリ番やってます。(→カウンター 目指せ 00900000GET!)
本日、写真のみでお楽しみください<(__)> ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
キリ番 やってます(→コチラ)
※2月15日AM6:30追記もしましたので 合わせて見てやってください 尚、明日か明後日(23or24日)にはキリ番が出るかと思うんですが 「00900000」が過ぎたら どなたか私の携帯メアドにメール頂けないでしょうか・・ 自分でキリ番を踏んでしまうわけにはイカナイので ブログが見れない~~~。 ![]() 今朝、事務所に行ったら 机の上にポツリと置かれていたコレ(↑) マカロンが 5つくらい入ったお菓子なんですが はて? 近くに居た兄に 「なんじゃいな?これ?」と尋ねると 「おーーー。マカロン。」 うん。それは分かる。 自慢じゃないが チミよりこゆ系は 良く知ってるつもりだ。 そうでなくって、ナゼに私の机の上に有るんですか?と聞いたのですが・・ そしたらなんと~ 私の誕生日ぷれじぇんとですって~~~♪ そーいえば 数日前 誕生日を迎えてたんですよ、わたし。 (自分でもビックリするほど忘れてましたけど 笑) それを 兄が覚えているだなんてスゲー。 ありがたやー ・・・・でも ![]() これは要らんで、コレは。 |
キリ番 やってます(→コチラ)
※2月15日AM6:30追記もしましたので 合わせて見てやってください 土曜の朝は 犬たちのベッドの掃除で始まる我が家 朝食をとったら マスクをして(私はハウスダストに弱い)掃除開始! ベッドパッドを付け替えて~ シーツも替えて~ シーツの上に敷く毛布も全替えして~ クッションカバーも勿論替える マットレスを除けて 嵩上げしているスノコも除けて ガーガー掃除機 ・・・・としていたら 二の腕が張っていて痛いことに気付く あらやだ。また 寝違い?(なんでやねん) 洗濯機を回しに二階へあがるも やっぱり痛くて 時間が経つにつれ どんどん痛くなるぞーーーー あり?なんでやろ? と考えても分からず、でもまぁ 掃除はそのまま続行。 掃除もひと段落し 椅子に座って稲穂を撫でてて思い出した 『そういえば昨日事務所で 稲穂とこんな遊びしてたなぁ~』と・・・ (↓) ![]() 事務椅子って コロコロ動くようにキャスターが付いてるじゃないですか それを利用(?)して、稲穂と引張りっこしながら あっちにPULL(引く)こっちにPULL(引く)・・・の遊びを 事務所内の端から端を 3~4往復して遊んでたんでした。 (※絵がおかしいのは スルーで) この重たい私の身体を いくらコロの付いた椅子に乗ってるからとはいえ よくまぁこんなに引っ張れるもんだと関心してたんですが 稲穂の引っ張る力に負けまいと 一生懸命コチラも引っ張り返してた訳ですが 翌日に こんな筋肉痛がくるとは思ってもみなかったわ・・ はぁ・・筋肉痛が 翌日に出て良かった(若い証拠) |
キリ番 やってます(→コチラ)
※2月15日AM6:30追記もしましたので 合わせて見てやってください 読み逃げしているブロガーさん(♀)とこで (ちなみに読み逃げブログは 100とある私です) 「中学生のころちょっと気になっていたアイツ」ということで 昔 好きだった人の名を ググッてみたら なんと 顔写真付きで上がってきた。らしいです。 (どこそこのエリートさんで、会社役員紹介・・みたいな感じですかね) ほほー そゆことも有るんだぁ・・ と思うと同時に あらやだっ、あたしもやっちゃおぉ~♪ みたいになりましてですね ググッってみたんですよ(* ̄∇ ̄*) そしたらなんと!!なんとー!!! 出た。出ちゃった。出てきちゃったよぉーーーーー!! んだけど、昔のあの頃のカッチョ良い感じは微塵も感じさせず 【ただのオッサン】でした 淡い青春時代の思い出を ぶち壊してしまった一日でした。 思い出は綺麗なまま心に残しておくべきかも知れませぬぬぬぬぬ |
キリ番 やってます(→コチラ)
※2月15日AM6:30追記もしましたので 合わせて見てやってください ![]() 先日 karubiさんから頂いた「パン鍋フォンデュ」のトマトスープ さっそく晩御飯に頂きました~♪ (チーズが溶けてないのは ワタクシの好み~) ザックリと切ったキャベツに 串型のタマネギ、そして半分に切ったインゲン あとは ドボンッっと入れただけのソーセージ それだけなのに なんて美味しいのぉーーーーーー これ まんぢで美味しい!!! スープを薄めるのに 赤ワインを入れると良い。とあったので ![]() (↑)実家の冷蔵庫にあった「島根ワイン」を かっぱらって来ました 色んなところに島根が香る 本日の食卓 いやー ほんと旨かったです。 karubiさん ありがとー&ご馳走さまー!! あ ちなみに 所々に写る、なんともしょぼいパンの画像 お粗末ながら 自分で焼いてみたフランスパンでございます。 あまりにミスボラシイので 切り刻んだものしか載せません(笑 |
キリ番 やってます(→コチラ)
※2月15日AM6:30追記もしましたので 合わせて見てやってください ![]() “あたし 夢ちゃんでしゅよ~” ![]() “はぢめまちてのチトは ちょっと怖いんでつ。だから側に来ちゃダメでちゅ” ![]() “こんなトコまで覗きに来るでちゅか。エッチでちゅね~” ![]() “どうやらこのオバチャン、怖いチトじゃ無いみたいでちゅ だから 引っ張りっこしてあげるでちゅ。夢 つぉいんだじょー” というわけで、ゴールデンレトリバーの夢ちゃんに逢いに行って来ました ん?どこに? って感じですよね むふふ(^m^) 桜ん母ちゃん家~~~~♪ 12月2日生まれ ゴールデンレトリバーの女の子♪ 名前は夢(ゆめ)ちゃん 可愛くて可愛くて 勢いあまって「うめちゃ~~ん♪」って言ってしまう私(笑 パピーのこの独特の匂い ![]() また逢いに行くねぇ~~♪(^^)/ PS:メマ、お先!( ̄m ̄* |
キリ番 やってます(→コチラ)
※2月15日AM6:30追記もしましたので 合わせて見てやってください 長年生きてくると あちこち古くなりますね@身体 少し前に 奥歯の詰め物が欠けちゃって、現在 歯医者に通ってるんですが 行きだしたついでに歯石も取って貰おうとお願いしたんです で、私の歯って 可愛く言えば 昔の石野真子さん(ナウなヤングは分からない) のように 八重歯になってるんですが その部分の歯石を取るのって そらもう尋常ないくらい痛くてですね・・ 我慢の限界で 部分麻酔をお願いしたんです。 奥歯の麻酔って あんまりどーってこと無いんですが、前歯の麻酔ってね ホント この年(もうすぐ37)で泣いてしまいましたよ(爆 そんなわけでこの数日 凹んでたんですが(些細な事で心が折れやすい体質) そんな事も吹き飛ばしてくれそうなほど 嬉しい贈物が続きました♪ ![]() (↑)メマから 韓国旅行のおみや いつの間にか韓国に旅立ち、いつの間にか帰ってきてたメマ あなたのその行動力には ほんまビックリさせられるわ。 韓国で買って来てくれたのであろう「海苔」 ところどころに日本語が書かれてあるのが みょーにウケタ。ありやとー♪ ![]() (↑)Pママさんから メマと一緒に韓国旅行に行ってらした Pママさん 実はその数日前に ヨーロッパ旅行から帰ってきたばかりだとか・・ メマ以上の行動力に 口が あんぐりしました(笑 そのヨーロッパ旅行でのおみや。Neuhaus(ノイハウス)のベルギーチョコ♪ こんな高級チョコを ガッツリ箱買いされたらしくってメマが分け々してくれたんですが 無造作にジップロックに入ってきたのにはワロタ。 こ。こ。こんな高級チョコをおおぉぉぉぉおおぉぉおぉーーー!! ![]() (↑)こちらも Pママさんから ヨーロッパのバターといえば・・・ まさかまさか!まさか こんなもん買って来てくださるなんて夢にも思わず・・ エシレ。エシレバター!!。しかも 250gのブロックーーーー!! いやもうほんと・・・こんなエエもん貰ってしもて このまま神棚にあげてまいそうです。 これでクロワッサン焼きますんで、次お逢いする時 味見したってください>Pママさん ![]() (↑)あんちゃんから 多くは語りません 首が回らない(実生活の面で)私のために 送ってきてくれました(爆 ![]() (↑)karubiさんから 想像しただけで温まりそうな 洋風お鍋のスープ(トマト・クリーム) と、「とち蜜」と書かれた ハチミツ はちみつは レモンと漬けて風邪予防にね~。って言ってくれて・・嬉しいね(^^) レモンは 空ママちゃん家のがまだ少しあるので 是非!やってみまーす♪ ![]() トマトスープの箱の裏には こんな風に書いてあります このスープで 野菜やソーセージを煮てパンと共に食べ お鍋に残ったスープを煮詰め チーズをたっぷり入れてパンでフォンデュ 一度で二度美味しい なんとも美味しそうな料理~~ “@こぶたちゃんが焼いた美味しいパンで食べてね” って やっぱり しなーっと課題を与えられました(笑 いい加減 この重い腰をあげて フランスパン・・・焼かないとダメかな(^^; 粉は買ってあるねんけどなぁ・・・もにょもにょ みなさま ほんとにどうも有難うございました<(__)> 前歯の麻酔の恐怖から立ち直ることが出来(単純)日々楽しく暮らしております(?) いつも本当に有難うございます ほらっ。稲穂からも お礼 ちゃんと言ってね。 ![]() |
※2月15日AM6:30 追記しました
長いこと キリ番もゲームもしてなかったなぁ・・ と思い、(→)右横にあるカウンターが「00888888」でキリ番! と考えてたはずやのに なんかダラダラしてたら過ぎてしもてた。 どーすぺかなぁ~と考えてても カウンターは回るばっかり (更新さぼってんのに 有難いことです) うだうだ言っててもアレですので・・・ キリ番 やります! 言っちゃった。 もう言っちゃったので 後に引けない。 今回のキリ番は 「Ninja Tool」を使います あらかじめ キリ番の数字を私が設定しておきますので その設定した数字(例:00900000)を踏んだ時 ![]() (↑)こゆ 変な画像がモニター中央にババン!と現れます ※たぶん音は出ないはず 軽いフラッシュ動画(?)が2~3秒流れます 終わりましたら ![]() 右下にある三角矢印をクリックしてください そうすると、アナタと私だけの【シークレットページ】やん ![]() あとは そのページに記載されている項目をお読み頂くと分かるようになっています という感じの「キリ番」 予定では「00900000」をキリ番に設定しようかと思ってますが(約二週間後) いやらしい私は ちょっと変える・・・かも知れないし、変えない・・かも知れない。 というわけで、お付き合い頂けると嬉しいです<(__)> ちなみに キリ番プレゼントはいつものごとく まだ決まっていません たぶん 購入したパンとか わんこグッズとか・・・かな(^^ゞ キリの良い番号に設定しないかも知れませんが どうぞご参加くださいませ。 【追記】 キリ番設定の番号を決めました。 00900000 です。 |
![]() (↑)いつかに焼いた山食 朝食はパン派の我が家(主人はご飯派らしいが そんなの知りません) 惣菜パンや菓子パンだとカロリーも気になるところ・・・ で。 食パンばかり焼くんですが、お気に入りのキャセロールに蓋がないもんで 作って撮って 作って撮って・・・・としても ![]() 見事に一緒。 (いやほんと。ちゃんと違う日に作って焼いたものなんですよ) 確かに 粉の配合比率が定着して同じ分量で作ってて仕方ないとはいえ 撮影する時の身体の向きとかぐらい変えろよワタシ! と突っ込みたくなりました |
先日、日頃の感謝を込めて お友達にパン&お菓子を贈らせて貰いました
(贈物という名の【毒見便】) 何を贈らせて貰ったのか忘れてしまうので、ずびばでん ココに覚書として・・。 |
![]() 普段は 最強力粉100%で仕込むハードトースト オーブンの中で グググンッ! っと釜伸びしてくれる様は 見ていてとても気持ちが良く 好きなんですが ゴマの風味をもっと引き立てたくて 国産小麦100%で仕込むことにしました ら・・ ぜんぜん釜伸びのないワンローフが焼きあがってしまった(^^;) (こんな出来でも 友達に送る私です) 覚書:ゆきちから100%(ゴマ+ゴーダチーズ) 追記:先日の「紅茶とメープルのパン」のレシピ アップしました(コチラ) |
![]() 次の日の朝食が足りなーい。 と夕方5時前に気付く。 主人にハムを買いに行って貰ってる間 生地を仕込み 晩御飯を食べたあとに成形して焼きあがった ハムパン 手前はチーズを乗せて 奥はケチャップを乗せて(moguがしてたので真似っこ) 最近 ケチャップやチーズ マヨネーズなど 味のアクセントになるものは 焼成途中に一度オーブンから取り出し その時に 乗せるようにしています。 (何も乗せてない状態で焼き、残り5分程度でオーブンから出し チーズやケチャップなどを絞ります) ちょっと手間ですが、チーズやケチャップの水分が良い感じに残ってくれて 私は好き・・・かな(^^) 覚書:バターロール生地(1CW70% スパバイ30%) |
ただいま(2月9日午後4時) 本館トップページに
けったいな広告が出ており お見苦しくてずびばでん。 ![]() 【24ヶ月以上更新のない・・・】なんたらかんたら書いてますが 更新してるっちゅーねん。(亀やけど) ただいまFc2に問い合わせちゅーでございまふ しばらくの間 お見苦しいかと思いますが、ご了承くださいませ<(__)> |
読み逃げしているブロガーさんが よく作ってらっしゃるパン
桜あん 桜あんと クリームチーズの分量比が良く分からなかったので あん:クリチ=40:10 で作ってみました。 が もうちょっとクリチを多く入れても良かったかな・・ ![]() でもでも 久しぶりに食べた桜あんのアンパンは ちょっぴり塩っぱくて美味しかった♪ 残りの桜あんは「さくら餅」にしちゃおーかと思ったけれど やっぱり「サクラクリチ」の このパンを作っちゃお~♪(^m^) 覚書:標準菓子パン生地(ジェニュイン100%) ・・・とココまで下書きしておいて、ふと思い出した ある本 ![]() そういえば この本に、桜餡とクリチを使ったベーグルが載ってた! と思いだし ページをめくると・・・・あったあった ここにレシピが載ってたよー(^^;) |
一個下の記事に 沢山のお見舞いコメント有難うございました<(__)>
自分でもびっくりしちゃうくらい首が回らない(肩も上がらない)状態で 一時はどうなることかと思いましたが、もう大丈夫です。 『若いから治りが早いわぁ~』などと 現(うつつ)を抜かさず 日頃の運動不足を解消するべく、ちょっと腕なんかを回してみようかと・・・ ![]() と思いましたが、ホームベーカリーを回しちゃいました。 体調が良くなると すーぐ調子にのるのがこの私 えっさほっさと 沢山焼きました(^^ゞ 今日は その中のひとつ、以前から温めて(?)たレシピ メイプルシートを使った 簡単冷蔵発酵の菓子パンです 元々 紅茶味のパンを焼きたいなぁ~と思って紅茶パウダーアールグレイ を買っていたんですが、紅茶だけだと寂しいので 一緒に何か合わせれないかな・・・と考えたのがメープル ふわふわの紅茶生地に 香り高いメイプルが合わさり 自分で言うのもなんですが、ちょっと いや かなり美味しいかも(^m^) 時間が出来たら レシピアップしようかな♪ (・・って 誰も興味ないか 笑) |
クビが 回りません
あ。借金苦や ないですよ(それに近い生活ですけど) 物理的に回りません。朝の4時から。 犬たちのシッコ処理をしようと よっこいショウイチ と起きた時 ただならぬ激痛が走り そのまま意識が無くなるかと思いました。 再び布団にもぐり込み『もしかして 四十肩?!』と焦りながら眠りにつき 目覚めた時には治ってますよーに。と願いを込めましたが あきませんでした。 後ろから「○○ちゃーん」と呼ばれても、振り向けません。 腰から上を ラジオ体操第一のようにグワンッ!としないと後ろが見えない。 事あるごとに「アイタタタタタ・・・」と言う私を見て笑う男(主人) 殴って良いですか? 只今 午後4時 激痛は去り、軽く回せる程度になりまひた。 たぶん 寝違い(情けない) |
| ホーム |
|