先日UPしていた「革の切り出し」の ヌメ革
あの革をクロス縫いで繋ぎ合わせていくと こんなのに成りました↓ ![]() いちおうハロウィンに先駆けて「カボチャ」を模ったバッグ(のつもり) 以前karubiさんが「小さくてカッチリした鞄って好きなんだ」 って言ってらしたので、迷惑かな?と思ったけれど送っちゃいました (恐らく想像とは違うものが届いちゃったと思うけれど) これは↓karubiさんが撮影して下さった画像 ![]() 黒い刺繍の入った 可愛らしいドレスと一緒に撮って下さいました ラーメン缶と一緒に写っているので 大きさがなんとなく分かる?かな? 大きくもなく はたまた小さくもなく そう、どっちかってーと もっすご中途半端な大きさかも(^^;) てか、ラーメン缶 送ってんなよぉー!って思っちゃった? らって らって 自分で食べるの怖かったんだもん♪ スポンサーサイト
|
![]() 今日は稲穂の一歳のお誕生日 もちろん 兄弟姉妹9頭揃って みんな元気に一歳です 海・キャロ・モカ・ニコ・バニラ・凪・クー・胡菜 み~んな おめでとぉ~♪ 全員で元気にお誕生日が迎えれて おばちゃん嬉しい(T∇T) ・・・と涙している私をヨソに↓ ![]() ↑チョイチョイ っとな ↓つづきまっす♪
続きを読む
テーマ:LAB☆LOVE☆ラブラドール - ジャンル:ペット |
![]() 今日は皆既月食だったそうです ・・・が、撮れた写真は まんまるお月さん(笑 お昼の天気予報で 大阪は曇りだと言っていたので諦めてたのが 夜の10時頃に ふとベランダに出てみると、綺麗なお月さんが。 見たときは 少し欠けていたのに、慌ててカメラをセッティングしてたら あっという間に まんまるくなっちゃった(汗 主人にあれやこれやと教えて貰いながら撮った お月さん でも 綺麗に撮れていたのは、やっぱり主人が撮ったモノでした(^^;) カメラって ほんと難しい~ テーマ:月・星・北極星・天の川・星座・月光 - ジャンル:写真 |
![]() ↑花音 8月に入ってから エアコン全開な我が家 半端ない熱量を放出するワンズたち それでも身体の事を考えると 朝の間くらいはクーラーを消すのですが もうそれはそれは ふてくされた顔をして、大きな溜息までつかれる ![]() ↑稲穂は ふてくされない代わりに、熱~い光線を投げかけてくる 『ねぇねぇ かぁちゃん、暑くないでしゅか?』 『あたし暑いんでしゅけど、かぁちゃんは あちゅく無いでしゅか?』 『ねぇねぇ かぁちゃん。 ねぇねぇ。』 (__;) テーマ:LAB☆LOVE☆ラブラドール - ジャンル:ペット |
メル子ままちゃん家に みんとままさん一家が来るというので
ワタクシ 稲穂を連れて 遊びに行っちゃいました 新入り稲穂は 先輩ワン達の洗礼(?)を受け お庭でワラワラと 臭われつつ、一応挨拶は出来たモヨウ (尻尾巻いて 逃げてたけど 笑) 時間が経つと 稲穂もケロッとして、稲穂の次に幼い「もなかちゃん」 と遊んで貰い、犬社会へと また一歩踏み出せました お庭じゃ暑いからと、全員で 部屋の中へ↓ ![]() 先輩ワンを差し置いて オヤツを持つメマっちのまん前に行く稲穂(__;) 食い物には ほんと目が無いんです、でゅびばでん。 ↓一通り遊んで だいぶ疲れてきた もなかちゃんと稲穂 ![]() 画像奥は ナゼか太ももを指圧しているメマっち ↓お昼には メマっちのおごりで たこ焼き&たこせん ![]() 美味しかった~♪ごちそぉさま☆ そして 心優しいみんとままさんから お土産まで頂いちゃいました ![]() ↑ずっと食べたかったミルクジャム(バニラもあるよぉ~) ![]() ↑ばくだん屋 という 生中華麺 ![]() ↑そして 無添加のワンズのおやつまで♪ こんな花音家に 沢山のお土産 本当に有難うございました そして・・・・
続きを読む
テーマ:LAB☆LOVE☆ラブラドール - ジャンル:ペット |
![]() 以前 「メイ凪日記」のmotoちゃんが贈ってきてくれた「春駒」と「かるかん」 すんごく美味しくて絶賛していた事を覚えていてくれた桜ん母ちゃん 昨日 お散歩途中に我が家にわざわざ寄って 持って来てくれました ありがとうねぇー☆ これは 少し冷蔵庫で冷やして食べるのがお気に入りなので 早速 冷蔵庫の一番冷える位置 一番奥へ・・・ お風呂から上がって かるかんを頂きましたぁ~♪ やっぱりウマー。 春駒もね あのネッチリした感じが やっぱウマー です 桜ん母ちゃんの旦那様のお父様が鹿児島の方らしく 先日帰省された時に 買って来てくださったんだとか わざわざ本当に有難うございました いつも気に止めてくれる事が 本当に嬉しいです ありがとねっ☆ |
![]() あるものを作りたくて、ヌメ革をカットしました レザークラフトの基本工程は 切り出し(革をカット) ↓ 床面(革の裏側)を専用液で洗う(磨く) ↓ コバ(切り口面)を磨く ↓ 菱目打ちを使って 針を通す穴を開ける ↓ 二本の針と 麻糸で縫い合わせる ↓ 重なった部分のコバを磨く ↓ 必要に応じて 革の保護剤を塗る となります。 これら ひとつひとつは、少し時間の掛かる作業ですが 何日も何日も掛けて作り上げていくのが楽しいんです テーマ:■■■レザークラフト■■■ - ジャンル:趣味・実用 |
![]() 先日 ここのショップで 牛皮革のハギレを購入したら ハギレの割りに 結構良いものが入っていたので それを使い 今日は簡単なキーケースを作ってみました 革の質感を写真に収めるが難しくて あまり綺麗に見えないけれど 画像よりも少し濃い赤で、光沢もそんなに無く とても手に馴染む革で ちょっとお気に入り(^m^*) 飾りにハートの打ち抜き棒で 四つ葉のクローバーにしてみました 開くと ↓こんな感じ ![]() 17×30cm程度の革があれば作れるので 挑戦してみませんか?(^^) テーマ:■■■レザークラフト■■■ - ジャンル:趣味・実用 |
21年にも渡って放送されていた 倉本聰の代表作「北の国から」
ご存知の方は 多いですよね 1981年から始まった連続ドラマは見てなかったものの スペシャルになったとたん はまってしまった記憶があります あぁ。なぜ今頃こんな話をするのかって・・・ ただたんに 最近DVDを見てるからなんだけど。 1 北の国から'83冬 2 北の国から'84夏 ・ ・ ・ 8 北の国から2002遺言 と、スペシャルは 全部で8作 「'83冬」から始まり 立て続けに見て 只今5作目の「巣立ち 後編」 結構 映画を観るのも 体力いりまんな テーマ:私が観た映画&DVD - ジャンル:映画 |
![]() いつものシフォンケーキです(レシピは 本館の レモンシフォン) 毎度主人に言われるのが「どうして生クリームが有る時に作らない」 そうなのよ・・・ このケーキって これ単品だと もっすご喉が渇くんだよね 生クリームが少しでも添えられていたら 口が変わるのにね 学習能力が無い のではなく 単に 思い立ったら作らずには居られないタイプなだけなのよ |
![]() ↑携帯画像 ブレブレでごめんね 先日 桜ん母ちゃん家にお邪魔した時のこと 玄関先ですぐに帰るつもりだったけど 「良いやん 良いやん、上がって 上がって」という桜ん母ちゃんに誘われ 「そぉですかぁ~(♪)」と ずかずかとお邪魔した 私と花音 ゴールデンの桜ちゃんは いつも満面の笑みで出迎えてくれる そして『こっち こっち~♪』と リビングまで先導してくれるのです それが終えたら 自分の役目は果たしたとでも思うのか 定位置について アヘアヘと笑っている(爆 うちの長女 花音はと言うと・・・ ![]() ヒュー 彡(-L-彡) ……… あんたは この家の住人か。 テーマ:LAB☆LOVE☆ラブラドール - ジャンル:ペット |
テーマ:LAB☆LOVE☆ラブラドール - ジャンル:ペット |
![]() ↑桜ん母ちゃんに送らせて貰った首輪 桜ん母ちゃんは ゴールデンの桜ちゃんと一緒に暮らしています 桜ちゃんは 花音と優しく遊んでくれる とてもオットリな女の子 (食い意地は ラブにだって負けませんが 笑) ビンゴゲームの勝者のうちの一人 桜ん母ちゃんに送らせ貰った首輪 今回は ヌメ革を ハートの打ち抜き棒で 抜いてみて 裏から 赤い色の革をあてがい、縁は エンジ色のレースでかがりました 少しは女の子っぽく仕上がったかな(^^*) ![]() そして これだけでは申し訳ないので、↑こんなお皿も。 首輪のハートに合わせて、お皿もハート(*^^*) 桜ん母ちゃんも お菓子やパンを作りはるので、使って貰えるかな っと思って。 お家が近いので 昨日直接お持ちしたんですが 喜んで貰えたようで 良かったです♪ さて、次は もう一人の勝者 さおりちゃんのです 今からチクチクと 楽しみながら作らせて貰いまっす p(^^)q テーマ:手作り服&グッズ(ペット) - ジャンル:ペット |
![]() ↑あはぁ~ん エエ気持ち~♪ な稲穂 今日から15日まで お盆休みの私 初日の今日は ワンズとプール(プラ船やけど) 花音は あんまりプラ船が好きでは無く ちょっと入ると「もういいです」と言って 上がっていく。 稲穂は プラ船大好きで、水が溜まると肩まで浸かり まるでお風呂状態 もっと深さがあればね・・泳げるんだけど。 ![]() ↑ホースから出る水が大好き稲穂 くちが 【カバ】 みたい テーマ:LAB☆LOVE☆ラブラドール - ジャンル:ペット |
最近お気に入りで ひつこいくらいに読んでいる このレシピ本
暑苦しいこの夏に クッキーの本かよ。って感じですが 見ていると 自分にも美味しいものが作れるんじゃ無いかと 錯覚してしまうほど 丁寧に書かれています この本を初めて手にした時 マカロンをイタリアンメレンゲで 作ることに 激しく驚きました そして アノめちゃくちゃ高価な口金「シェルタン(サルタン)」 これが無くても 似た感じのクッキが焼ける技法も紹介されている いっちょ 作ってやるかぁ~と思った昨日 冷蔵庫にバターが無いことに気付いたのでした |
いや~
もう びっくりするくらい ネタ不足です でんでん日記を更新しないと ご心配される方も居るかと・・(そうか?) なので とりあえず生きてる証として 書いてみました |
来月(9月)の30日までですが クオカ
![]() 通常 10,000円以上の購入で 送料無料なのですが 期間中 8,000円以上で 送料が無料になります それ以下の購入金額なら 【通常】 5,000~5,999円 → 315円 6,000~7,999円 → 315円 なのが・・・ 【期間中】 5,000~5,999円 → 210円 6,000~7,999円 → 105円 になります 今の季節、あまり材料を買い込めないので 嬉しいキャンペーンですね |
7月22日から始めた ビンゴゲーム
約二週間ほど掛かって ゲームも終了しました 本当に長い間お付き合いくださり 有難うございました 初めは こんな面倒なゲームに誰が参加するんだろうと 不安でしたが 意外にも楽しんでくれてる方が多いことに驚きました 企画した私が一番楽しんでいたように思いますが(^^ゞ ビンゴした お二方 プレゼント内容も決まっていないのに はたしてメデタイかどうかは 誰にも分からず(笑 もしかすると ある意味「罰ゲーム」なのかも 期待せずに お待ち頂けると有りがたいです 最後になりましたが 参加して下さった皆様、本当に有難うございました ドヨ~ンとしていた気持ちが 少しは元気になっていると良いんだけど またいつか 色々なゲームで この私と遊んで頂けると嬉しいです ありがとうでした☆ |
![]() 暑くなってくると オーブンをぶん回す体力など無くなる ゼリーや寒天 アイスも良いけど、もっと簡単なオヤツ(?)をご紹介 それが・・・これ↓ ![]() だははは・・・ みかんの缶詰を凍らせただけのもの(笑 しかも 去年も確かブログにUPしてたっけ(^^ゞ →コレ みかんは殆ど凍らず シロップがシャクシャクで ウマー 冷凍庫で3~4時間程度凍らすだけの 本当に簡単なおやつです (※それ以上凍らすと 破裂の恐れがあります) お子さんの夏休みおやつに いかがですかぁ~ |