![]() ↑最近 はやり気味のキューブ型 下の記事にUPしている ベーコンエピの 残り生地で作りました 最近 流行っている「キューブ型」 ママの手作りパン屋さん や 自由が丘WING で手に入るアレ どっちのお店でも ことごとく売り切れて買えないため 自分で作ってしまいました(笑 と、言っても 角パイプを カットしただけなんですけどね(^^;) 実際 買うより断然安くついて お財布にも優しかったりする 大きさの比較を ベーコンエピで↓ ![]() 余計に 分かりずらいかしらん(汗 一辺が 6cm角の大きさのキューブ型 本来 売られているキューブ型は 7cm角らしいのですが うちの工場に 70角のパイプが無く 60角のをカットしたため 少し小さくなりました でもでも 可愛く焼きあがって 大満足~♪ メゾンカイザーは 焼き色が付き易い粉なので 色付きが濃く 硬いパンに見えますが、実際は ほんわり柔らかいんですよ(^^) パックリ半分に割って moguっぺに貰った ピーナッツミルクジャムを たっぷり たっぷり た~っぷり塗って(盛って?)頂きました これがまた びっくりするくらい 合う!! メゾンのコックリとした粉の味と ピーナッツの香ばしい味が すごくマッチしている! 世紀の大発見かも知れない!! moguっぺー!!すごいぞぉ~!!これは試してみる価値有りだじょ~! あ、そうそう。これ↓が 私が作った(切った)キューブ型です ![]() オーブンシートを敷いた天板に この型を置き、生地を入れ 型すれすれまで発酵したら 再びオーブンシートを被せ 天板を乗せます 適温で焼成すれば 出来上がり♪ 何度も何度も空焼きし ショートニングを塗って収納していたので 型離れはバッチリです(^^)v 今度は菓子パン生地で クリームを包んだものを 作ってみようかな |
ねこみいにゃんからメールが入り、楽しかった旅行もあっという間
今は 気ぜわしく バタバタと働いているモヨウ(笑 楽しいことが有ったあとは ちゃんと働かなきゃね♪ 「ねこみいにゃんが 大阪にやって来た!(最終章)」UPしました 宜しかったら 本館サイト「special day」をご覧下さいm(__)m |
![]() キューブ75(WINGオリジナルビデオ付) とうとう 自由が丘WINGさんでも キューブ型が販売 しかも 一個 800円!!(共同購入) か、か、かなり 安い!!! 楽天で一番早く取り扱いだしたのが ママの手作りパン屋さん ここでは 2個セットで 2400円だから WINGさんの方が 一個あたり 400円も安いじゃないのっ 後だしだと言っても こんなに価格って変わるもんでしょうか? そして さらに WINGさんで スティック型も取り扱う事となった ![]() ミニだけどロング缶(WINGオリジナルのビデオ付) これも ママパンさんより 安くて 1900円(共同購入) ママパンさんが 2300円だから 同じく400円安 ヒエェー! なんか スグ売り切れちゃいそう(汗 共同購入は 3月28日(水)朝9時~開始 だそうです |
![]() ワンダースタジオさんで注文した商品が届きました♪ もう あまりに可愛くて倒れそうです 以前 karubiさんに描いて頂いたイラストで ステッカーを頂き ステッカーが出来たということは 他のものにもプリント出来る環境が整ったということ・・・ うひひ( ̄m ̄*) 早速欲しかったパーカーやTシャツにも プリントして貰っちゃったもんねぇ~♪ 画像左上が パーカー。 これからの時期 もうあまり着なくなっちゃうけど 前にメル子のママちゃんが着てて どうしても欲しかったので注文。 買って大正解でした(^^*) プリントが スッゲー栄えてて もうたまらなく可愛い!! そして 画像右上 ピンク色のが 丸首のTシャツ。 本来 パーカーの様に 胸あたりにプリントするのが普通なんだけど 初回注文にして わがまま言い放題の私は 左腕にして貰いました 前プリントのように主張し過ぎず、チラリズム(笑)な感じが なんとも良い感じでしょ♪ 「あ、これも karubiTシャツやん!」なんて驚かせるのが目的(笑 そして 画像下側にある ネイビーとホワイトのTシャツ これは ラインナップに無かった商品で ヘンリーネックタイプ 主人は丸首が苦手なので ここでもわがまま言って 揃えて頂きました ヘンリーのは 左胸あたりにプリントして貰おうと思ったのですが こちらも 丸首Tシャツ同様 左腕に。 うひひ、もう最高に良い物ばかり( ̄m ̄*) 可愛くて 着るのが勿体ないですが、早速昨日着ましたです 着心地の良い生地に 可愛いイラスト。 至福の時を過ごせました~♪ 今回お世話になった ワンダースタジオのらんぱぱさん そして工藤さん 本当に本当に有難うございました 何から何までお世話に成り ほんとわがまま娘ですいません (娘で良いのよ 娘で。) またステッカーとか作るとき お世話に成ります ありがとうございました♪ ![]() テーマ:LAB☆LOVE☆ラブラドール - ジャンル:ペット |
![]() ぐるぐる~ ![]() ロールケーキの要領で スポンジ部分をパンにした ロールパン (名前が バターロールとかぶってしまうなぁ・・・) この成形方法は いつもお邪魔しては笑わせて(失礼)貰っている 「Hobby Cabinet」のTsuttiesさんが考案されたもの もう、あまりの可愛さと 美味しそうさ(言葉が変)に心奪われ 真似っこの許可(?)を得て 早速作りました♪ Tsuttiesさんは パン生地にドライ苺と練乳を混ぜ込み 中のクリームは カスタードを巻いてらっしゃったんですが カスタードを作るのが面倒だったのと、餡が冷蔵庫に眠ってたので 生クリームと二層にして 「餡クリーム」のロールにしました Tsuttiesさんのロールの方が 断然綺麗ですが、 見た目はさておき 味は最高にGOO! ![]() 歯が痛くて苦しんでる(笑)主人にも 美味しいと言って貰えました これは我が家の定番パンに なっちゃいそうです♪ そうそう、もうひとつTsuttiesさんがUPされていた「ぴーすぱん」 これも可愛らしい成形で 次回も是非作ってみようと思います 「ぴーす(ちょき)」だけでは無く、一緒に「グー」も「パー」も 作ってみよっかな♪ Tsuttiesさん、とても楽しくパン作りが出来ました ありがとうです(^^*) 追記:H19.3.24 ロールの成形方法、Tsuttiesさんが考案。と書いてますが 実は 違ったようです(私の早とちりでした) 何処でだったか拝見されたのを 思い出しながら作ってみたそうです Tsuttiesさん 中途半端な紹介になっちゃって しゅびばしぇん |
今年に入ってから カサカサ続きの私の顔
若い頃から 化粧っ気がまったくなくて 化粧水や乳液など ほとんど塗ってなかったんだけど、ここに来て初めてヤバイと感じ 石鹸と化粧水を探す旅に出た 以前 azukiさんに頂いたセッケンが あまりに心地良くて どこで購入されたのか 伺ってみました ネオナチュラルさんで販売されている 馬油石鹸 こゆの↓ ![]() 洗い上がりのツッパリ感が 殆ど無かったのです で、同じものを購入しようと思いながら もう少し探していると お店は違うのですが ↓こゆ お試し石鹸ってのが有ったので購入 ![]() 水肌石鹸 送料込みで さんびゃくえん 馬油石鹸にも負けないくらいの 洗い上がり 泡立ちは 馬油石鹸に比べると少なかったものの サッパリ感と シットリ感が味わえる なかなか良いものでした そして 安さに釣られて(笑) もうひとつお試しのものを買ってみた ![]() 水肌石鹸と同じお店で 潤白石鹸と潤の雫 送料込ごひゃくえん こちらは 石鹸よりも 化粧水欲しさに(笑 石鹸はまだ使ってないので 分からないんだけれど 化粧水が これまたなかなかイケルじゃないかっ! 手の平が ほっぺに吸い付くように プルルンとなった おほほ~ 我ながら 良い商品を見付けた感じがして ウヒッ(^^) で、100ml入ってるのが販売されててね 2800円するんだけど これって 高いんだろうか 安いんだろうか・・・ |
またまた 厨房機器の総合市場「厨房の家」さんで
本日(22日)限りの 全品送料無料セールやってます たとえば ![]() こんなNICOのヒメフォークや ![]() こんなランチ皿 ![]() それとも こぉ~んなの買っちゃいますか |
最近すこし気になってるシューズ、クロックス(こんなの)
ゴムっぽくて 重くて ニオイも結構臭いかも・・と思っていたけれど 噂では 履き心地も良く 軽くて使い勝手が良いらしい 価格も手頃だし 今年の夏は これにしてみよっかな どなたか使ってる方が居られたら 是非使用感など教えてちょ~だい♪ |
![]() 久しぶりかな? モンキーブレッド(^^) カネカの生イーストが手に入ったので まずは甘いパンを。 やっぱり 生イーストは 砂糖の添加が多くても 問題なく ふっくら♪ 発酵力は バツグンに良いですね。 今回は シロップに いよかんピールのシロップを入れてみました いつもは バター40gに 上白糖40gでシロップを作ってたのですが 今回は バター40gに 上白糖20g いよかんシロップ30g で。 んが、焼きあがったパンからは まっっったく香りがしない そして 食べても 「???」 飲み込んでも 「???????」 いったい 伊予柑のあの風味は 何処へ行ったんだ 焼いてしまうと まったく香りは残らないんですね(^^;) ![]() でも よく考えてみると、伊予柑風味のモンキーブレッドってのもね なんだか 気持ち悪い感じがしないでもないかも(笑 今日も ポチッと 宜しくですm(__)m ![]() |
![]() うひひひひ~♪(≧∇≦) めたんこ可愛いステッカーを頂いちゃいました 花音と稲穂のイラストステッカー♪♪♪♪ 以前 karubiさんが描いてくださった 花音たちのイラスト これを らんぱぱさんがステッカーにして下さったっていうんで わざわざ 我が家にも送ってきてくださいました! karubiさん、そして らんぱぱさん 有難うございまーす 使うのが あまりにも勿体無くて 飾っておこうかと思ったのですが やっぱり 使わなくちゃ ステッカーじゃないもんね ![]() 一枚 携帯にハリハリしちゃいましたです! すっごく良いわぁ~ 大きい方は 車に貼ろうか。って言ったんだけど だめだめ勿体無い・・・って主人(笑 みんなは どうして使うのかなぁ~、気になる(^m^) karubiさん、らんぱぱさん 本当に有難うございました♪ あ、らんぱぱさんのお店 ここで紹介させて下さいね♪ 「ワンダースタジオ」というお店で、愛犬のステッカーや Tシャツ・トレーナなどに 可愛いイラストをプリントして下さいます お友達がパーカーを持ってらしたので 拝見したのですが とてもシッカリしたプリントで 洗って破ける・・・なんてことは なさそうです(^^) 実は私もここで・・・・うふふ、この話はまた今度。 テーマ:LAB☆LOVE☆ラブラドール - ジャンル:ペット |
テーマ:LAB☆LOVE☆ラブラドール - ジャンル:ペット |
![]() ふわっふわのスフレチーズ♪ 最高に美味かったじょ~♪ v(≧∇≦)v ブイブイッ いつもいつもい~っつも、美味しそうなお菓子やパンをUPしている 「かりんなのお弁当」の ゆかちゃんのブログ 昨日UPされていた「チーズケーキ」があまりに美味しそうだったので 早速 作りましたよぉ~♪ り◎ろーおじさんのチーズケーキを目指して完成させた このレシピ 味は それより遥かに美味しくなってる!! そして ふわふわ感も負けてない!! 腸・・・超おすすめのレシピです! ![]() 底が取れないタイプのデコ型で作ったのに なぜか水分が入ってしまい 底の部分が 半焼けになったしまったけれど、それでも美味しくて ペロリと食べちゃいました(^^ゞ そうそう、レシピには レーズンが入ってなかったんだけど 確か り◎ろーおじさんのって 入ってたんじゃ無かったかな?と思い ラムレーズンをパラパラと敷いておきました 味にアクセントが付いて 美味しかったです♪ ![]() ちょっと見難いけれど ↑ふわふわ感 伝わるかなぁ~ ジュワワワワってなるこの気泡。 口溶けのよさは 抜群でしたよ!! あまり 口溶けし過ぎるのが苦手だなぁ~って方は 薄力粉を もう5gくらい足しても良いかも♪♪ ゆかちゃん 本当に美味しいレシピをありがとう!! そして ご馳走さまでした(^^*) |
![]() 午前中出勤してくる稲穂嬢 狭い家とは違って あるていど走れる事務所は 彼女にとって かっこうの遊び場 ボールを咥え あっちでも無い こっちでも無いとウロウロ それにも飽きたら 前転が始まる ゴロン、ドンッ(←本箱にお尻があたる音) ゴロロン、ドンッ(←FAX機にあたる音) ゴロロロン、ドスッ、ウッ・・・(私の顔面にあたる) そして 30分ほど遊んだら 休憩に入るのか そそくさと クッションの方へ行くのである 就業時間「30分」 お疲れ様でした ![]() テーマ:LAB☆LOVE☆ラブラドール - ジャンル:ペット |
テーマ:LAB☆LOVE☆ラブラドール - ジャンル:ペット |
ママの手作りパン屋さんで 新しいイーストが販売されました
![]() セミドライイースト ゴールド 通称「サフ」と呼ばれ 世界中で支持されている ルサッフル社のイースト インスタントドライイースト と 生イーストの間に位置するイーストで 地元フランスでは 古くからあったイーストらしく 日本では なかなか取扱ってくれる所が無かったのですが ママパンさんで販売されるとあって かなり嬉しい♪ 冷凍も出来て 解凍せずにそのまま使えるとあって かなり欲しい んが、つい先日 クオカで買い物したばかり(__;) こゆ時に限って・・・オロオロ |
昨年の9月にカットした 私の髪
いい加減 そろそろ散髪せんとなぁ~ と思い いつもの美容院に電話 理容師の免許を持つおじちゃんに 顔剃りも一緒にお願いしようと 電話口に出たおばちゃんに「おっちゃんに顔剃って貰えれる?」 と聞いたら「おっちゃん 1月に亡くなってん」と返ってきた ・・・聞きたくなかった 私が高校生の時に 新しく習ったカット法を私の髪で試し 新色のマニキュアが入ったからと 何時間も掛け塗りたくられ 出来上がった頭は パッ金金(爆 今日は暇やから 枝毛切ったるわと言われ 二人でチマチマ切ってたり 失恋したり 友達と喧嘩したらさ 一緒に泣いてくれたり 私が結婚してからは 旦那さんと上手くいってるか?と気に掛けてくれ まるまる太った私を見て「幸せ太りやなぁ~」と言う 最近では 化粧っ気の無い私のボーボー眉毛を 見かねてカット(笑 ・・・これが おいちゃんに触ってもらう 最後になるなんて 数年前 脳腫瘍の手術を受けたと聞いてはいたけれど 聞いてたけれどさ、あまりにも早いよ おばちゃん FAX機の使い方分からないって言ってたよ 棚の中にある スプレーって あれ何だろう?って困ってたよ 今日もね ご近所の方が 綺麗なお花 届けてくれたよ おいちゃん お花大好きだったからさ 仏壇の周りに お花が絶えないんだって 綺麗だね 綺麗だね |
メルマガに 面白い商品が載っていた
![]() その名も 「BANCLOCK 〔バンクロック〕」 目覚まし時計と 貯金箱が合体されたもの 何でも 貯金しないと 目覚ましのブザーが鳴り止まないという 『おぉ~、こりゃ 貯まりそうだ』 と思った反面 『入れたくないが余り 目覚ましをセットしないだろうな』 とも思った |