fc2ブログ
puri-papa 健在!
おとつい(29日)、稲穂の産まれ故郷である静岡へ行ったのは
先日お話しましたが 短い滞在期間にも関わらず、ものスゲ面白かった
ってのも、ラブ界では ちょっとした有名人(?)puri-papa
この方と お逢いする事が出来たのだ

it's*fine day」に訪れた事がある方ならご存知だと思いますが
管理人さん@azukiさんのご主人さんが puri-papa
この人が もう伝説的に おかしい(笑
今日の日記にもUPされてたんですが、人間違いをするのは当たり前
ずっとボソボソ喋るのなんて 朝飯前だよ きっと。

そんなpuri-papaの 先日の語録
「犬の内臓の位置って知ってるか?ココが胃で ココが肝臓
胃と肝臓でイカンぞぉ~
皆 沈黙(爆

azu菌さまぁーーーー!!
puri-papa あぶないでぇーーーーー!!!
スポンサーサイト



テーマ:日記 - ジャンル:日記

【2006/10/31 16:51】 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
寝る仔は育つ?!


稲穂 またの名を 【デビル稲】
あんちゃん一家は「この子は 大人しくてね」なぁ~んて言ってたけど
やっぱりラヴでした(爆

恐ろしい程に やんちゃです
そして すっげー食い気です
そんでもって ものごっついイビキです(核爆

寝ても覚めても・・・・やかましい
寝る子は育つって本当なのね(笑

テーマ:LAB☆LOVE☆ラブラドール - ジャンル:ペット

【2006/10/30 16:38】 | ワンコ&ニャンコ | トラックバック(0) | コメント(8) | page top↑
NEW FACE

『はじめまちて 稲穂(いなほ)でち』

@こぶた家に 新しい家族が増えました(^^*)
【稲穂】と書いて【いなほ】です

稲穂は My partners の あんちゃんと一緒に暮らす メイちゃんの赤ちゃん
9頭いるうちの 末っ子(五女)です
今日お迎えに行って来たのですが 何より良く寝る仔
おっとりした性格で 全然手の掛からない仔だよって(^^)←あんちゃん談
本当に その通りで、トイレもバッチリ ご飯もちゃんと食べてる
食べたら寝る 食べたら寝る・・で スクスク育ってくれそうです

しかし、この時にしか味わえない「パピー臭」
もう 倒れそうに良い にほひ( ̄m ̄*)
今晩は つきっきりで 体中でパピー臭を堪能します( ̄∇ ̄)v
524.jpg
↑もう 一丁前なラブの横顔

テーマ:LAB☆LOVE☆ラブラドール - ジャンル:ペット

【2006/10/29 22:34】 | ワンコ&ニャンコ | トラックバック(0) | コメント(34) | page top↑
プロジェクト I (アイ)

我が家のプロジェクトI が始まった

某BJNパパさんのプロジェクトN、某モモははさんのプロジェクトH
そして我が家のプロジェクトI( ̄∇ ̄)v
うひゃひゃひゃひゃ・・・
明日の日曜 行ってきまぁ~す♪

テーマ:日記 - ジャンル:日記

【2006/10/28 16:36】 | ワンコ&ニャンコ | トラックバック(0) | コメント(8) | page top↑
ホットドッグ


ようやく半袖短パンから抜け出し ロンTでの生活になった今日この頃
みなさま いかがお過ごしでしょうか、大ぶたなはずの @こぶたです

御節の予約も始まり、来月には そこいらでクリスマスソングが流れ
あっという間に お正月が来るんでしょうね
毎年 御節という御節を作らない我が家
しかし今年は お菓子で作る御節ってものを作ってみようかと
色々調べてるんだけど、なかなか良いのがHITしない
どなたか 良いアイデアありましぇん? 教えてくださいm(__)m

ちなみに今日の画像は、昨晩作ったホットドッグです

8等分にしたのは 単にソーセージが8本だったのです
焼きあがったパンの真ん中に包丁を入れ
カレー味に炒めた キャベツの千切り、味付けなしの炒り卵
そしてソーセージを乗っけて マスタード→ケチャップ
いたってオーソドックスです

テーマ:手作りパン - ジャンル:趣味・実用

【2006/10/27 11:39】 | 成形パン | トラックバック(0) | コメント(16) | page top↑
若いおさむ


機動戦士ガンダム アムロ・レイのものまねをする「若いおさむ」
最近 彼に はまってしまった
赤信号を「赤い惑星のシャア」と言い
バイト先の店長を「ブライトさん」と言う

ガンダムを知らない人には なんのこっちゃのお笑いだけど
【2006/10/26 22:40】 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(8) | page top↑
チョコパイ と 麦チョコ

ロッ○の チョコパイ

519.jpg
100円菓子の麦チョコ

うひっ♪ チョコ・チョコ・チョコ・チョコ~♪♪
チョコパイと麦チョコなんて ほんと久しぶりに食べるかも。
我がまま言うなら チョコパイの中身がクリームじゃなくて
マシュマロになった エンゼルパイの方が良かったんだけど。

久しぶりに食べるチョコは たまらなく美味しくて美味しくて
でも不思議と そんなに沢山は食べれなかった。
これも歳なのね。

テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ

【2006/10/25 13:51】 | 購入した食品 等 | トラックバック(0) | コメント(14) | page top↑
最近のブーム


うちの愛娘 花音のおやつ
いつからだったか買っていた この「ボーロ」シリーズ
無くなったら買いに行くって程 常備している訳では無いのだけれど
出掛けた先に置いてあったら買ってます

その中でも「キャベツボーロ」これは 心なしか う○ち回数が
多くなるような気がする(笑
キャベツは身体に良いと聞いたことは有るけれど、何でも偏った
摂取はいけないので ほどほどに与えているのですが
こうも う○ちが立派だと 効果はやはりあるのか??

これも手作り出来れば いま以上に安心して与えられるんだけどな。

テーマ:ペット用品 - ジャンル:ペット

【2006/10/25 13:27】 | ワンコ&ニャンコ | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
豚キムチ鍋


今週から少し寒くなると 天気予報で言ってたので 鍋の材料を買い込んだ
しかし さほど寒くない、でも早くしないと野菜が傷む
仕方なく昨晩はキムチ鍋です(うちは殆どが野菜です)
白菜・にんじん・大根・ネギ・えのき・椎茸・豆腐・豚バラ・竹輪 かな?

我が家の冬の食卓には 一週間に1~2度 鍋が上がります
支度が楽な上に 食器を洗うのも少なくて済む
何より野菜がたっぷり摂れて 身体に良いですよね(^^)v

テーマ:ばんごはん - ジャンル:グルメ

【2006/10/24 06:19】 | 今日の一品 | トラックバック(0) | コメント(12) | page top↑
モンキーブレッド-monkey bread-


もう何度目のUPになるんだ モンキーブレッド(^^;
今回はHP作成に伴う 素材撮りのため作りました
レシピは以前UPしていた「モンキーブレッド(再び)」と同じです

レシピはコチラ → 

ここ数週間 あるプロジェクトを目前に控え
バタバタとした日々を送っている。
あれやこれやと用意し、足らないものは買い出しへ・・・
分からない事はネットで調べ 紙に打ち出しておく。
用意しておくものは コレだけで良かったかなぁ~(うひひ)

テーマ:手作りパン - ジャンル:趣味・実用

【2006/10/23 13:48】 | 成形パン | トラックバック(0) | コメント(18) | page top↑
中学生に戻ろう バトン
久しぶりに バトン 拾ってきました(^^)

いつも遊びに来てくれる「ねこねこ」の ねこみいにゃんちゃん所から
「中学生に戻ろう」バトンです♪

項目が多いので 下へ隠してます
宜しかったら どじょ♪↓
続きを読む

テーマ:バトン - ジャンル:日記

【2006/10/22 20:00】 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
セサミチーズ na 食パン(レシピ)
514.jpg

プレーンな食パンを好まない主人のために チーズと黒ゴマの入った
セサミチーズ食パンを焼きました(^^)
チーズは クオカで購入した「ゴーダチーズカット」
芳醇な香りが 私は好きで、いつも冷凍庫に常備しています♪
画像ではチーズが全く見えないですが、食べると コロンとしたチーズが
出てきて とっても美味しいんですよ

516.jpg


そうそう、さっき主人が「今朝おもろい夢みたでぇ~」と言ってきたので
レシピUPのため キーボードを打ってる手を止めて聞いていた

主人「ダウンタウンの松本がな、俺にエビフライ定食おごってくれてん」
私「ふんふん・・・」
主人「でもそのエビフライ、殻が付いたまま揚げてあってなぁ」
私「ふんふん、それで?」
主人「腹立つわぁ~。って思ってたら そこで目が覚めてん」
私「・・・・・・」
主人「・・・・・・」
私「・・・・・え?」 「おわり?」
主人「うん」


ドコが おもろい話なんじゃーー!!!


↓以下はレシピどえす↓
続きを読む

テーマ:手作りパン - ジャンル:趣味・実用

【2006/10/21 06:55】 | 成形パン | トラックバック(0) | コメント(12) | page top↑
本日の朝ごはん


すっかり 翌朝のパンが有るものと勘違いをして寝てしまい
今朝 起きると 食べる物が何もない(T∇T)
よって 本日の朝食は「出前一丁」です

てか、乾麺 好きだから良いんだけどねぇ~♪
キャベツのザク切を入れたり 卵を落としたり・・・
しかしながら本日はプレーンです
何を隠そう今日は 寝坊しちゃったのよ
起きたら貴方 はちじはん。
ろくじはん かと思ったけれど 何度見ても はちじはん。
ゴミ出しの日なのに 頭ボッサボサでゴミを掻き集め出して来ました

ゼーゼー言いながら 家に戻ると、ベッドにヘソ天で寝ている
うちの お犬様・・・(__;)
ヨダレまで食ってましたから

はぁ~・・・

テーマ:日記 - ジャンル:日記

【2006/10/20 11:48】 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(6) | page top↑
レモンのシフォンケーキ(レシピ)
002.jpg
久しぶりのシフォンケーキ

冷蔵庫に沢山の卵、野菜室には 皮まで使える 無農薬の国産レモン
この材料が揃えば 作りたくのが レモン味のシフォン♪
シットリした焼き上がりに 口の中に広がるレモンの味がたまりません!
以前にもレシピをUPしていたのですが、工程写真を撮ってみたので
もう一度UPさせて下さいね(^^)
続きを読む

テーマ:手作りお菓子 - ジャンル:趣味・実用

【2006/10/19 23:26】 | 洋菓子・和菓子 | トラックバック(0) | コメント(16) | page top↑
サーチワード
サーチワードの分析を見ていると 面白いの上がってくる

私のブログは パンやお菓子の記事がメイン(のつもり)なので
「パンプキン レシピ」 や 「パン 道具 温度計」等のワードで
検索し ヒットしてる方が多いようです
こやって検索して辿り着いて下さってるなんて、嬉しい限りです
本当に有難うございます

っで、中には 面白いワードで検索してる方が居る
足が短い ズボン」(笑
ご存知の方もおられると思うのですが、以前UPしていた記事
この記事が あのワードでヒットしたようである(こちら参照下さい)
きっと こんな情報を検索していたんでは無いだろうに
なんとも 申し訳ない気持ちと、おかしい気持ちと(笑

もっとマジメに書かなくては いけないんだろうか(なぁんて)

それから・・・↓
続きを読む

テーマ:日記 - ジャンル:日記

【2006/10/18 13:31】 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(20) | page top↑
惣菜ぱん(レシピ)
507.jpg
手軽に作れて 売れ行きの良い惣菜パン
昨晩 朝ご飯用にと作り、おすそ分けしに隣に住む母の所へ届けている間
主人にきっちり食べられてしまいました(T∇T)
沢山作っておいたので少しは残っていたけど・・・けどぉ(泣

レシピはコチラにもUPしてます → 

そういえば 少し前からダイエットを始めたアタシ
食べないダイエットは とうてい無理なので 運動をして頑張ることに。
しかも運動とは言っているが「柔軟体操」程度です(^^;)
しかも洗濯機の脱水をしている間の 10分程度(爆
若い頃は 人より身体が柔らかかったはずなのに、久々に立ち前屈をしたら
手が床に着かない。やっとやっと指が着く程度になってしまっている。
ちょっと 奥さん!これヤバくね?
どう考えたって お腹のお肉が邪魔なのよ
やっぱ柔軟程度の運動は駄目かも・・・腹筋?腕立て?どうしましょ。

↓以下にレシピと工程画像(少しだけですが)UPしました↓
502.jpg
続きを読む

テーマ:手作りパン - ジャンル:趣味・実用

【2006/10/17 19:46】 | 成形パン | トラックバック(0) | コメント(8) | page top↑
肉まん(レシピ・動画)

出来たての熱々を召し上がれ♪

レシピはコチラ → 

ここ数日 ずいぶん朝晩 冷えてきましたね
毎年 寒くなると必ず作る肉まん、今年も作り始めました(^^)
蒸し上げて出来たものを ラップに包んで冷凍しておけば
食べたくなった時 チンすればスグに食べれます
もちろん 蒸し直せば なお美味しく召し上がって頂けると思います
中の具 一応UPしてるのですが、私自身 まだ納得がいってなくて
あまりお勧めじゃないのです
色々工夫してみて 是非 ご家庭の味を作り出してみてください♪

それから今日は ちょっと分かりずらいかも知れないですが
包餡成形の動画をUPしてみました
ずんぐりむっくりの手をお見せして申し訳ないのですが
興味のある方は 以下からご覧下されぇ~
499.jpg

テーマ:手作りパン - ジャンル:趣味・実用

【2006/10/16 21:34】 | 成形パン | トラックバック(1) | コメント(2) | page top↑
愛犬のクッキー(カボチャ セサミ)

マッシュした南瓜と黒ゴマを入れました
※カテゴリに「ワンコのお菓子」を追加しました

tomatoちゃんから頂いた 甘くてほっくりな ぼっちゃんカボチャ
マッシュしたものを 100gづつ小分けにして冷凍してあったので
今日は そのカボチャを使って 花音のクッキーを作りました(^^)
一切の添加物を入れない 家庭で作る愛犬クッキー
安心してあげれますね♪

↓以下に配合をUPしました↓
続きを読む

テーマ:手作り日記 - ジャンル:趣味・実用

【2006/10/15 22:13】 | ワンコのお菓子 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
季節外れの桜もち(レシピ)


先日 仕事から帰ってくると 丁度母が買い物に出掛ける時だったので
久しぶりに二人で出掛けました(業務スーパーだけどね)
私が結婚するまでは 母と私 いつも二人で買い物に行ってたのですが
今では 中々時間が合わず、本当に久しぶりでした

行った先のスーパーで「道明寺粉」を見付け、
母に「これで桜餅作ると美味しいで」なぁ~んて 軽く言ったつもりが
「ほんなら作って」とリクエストされちまったのであります
てか ついこないだ桜餅を包んだ菓子パン、食べたやぁ~ん!

↓以下に配合をUPしました↓
続きを読む

テーマ:手作りお菓子 - ジャンル:趣味・実用

【2006/10/14 09:44】 | 洋菓子・和菓子 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
☆お知らせ☆
ブログのコメント欄
少し乱用され気味なので 一旦閉じようと思います
BBSは今までと変わらず設置してありますので 宜しくです m(__)m

管理人 @こぶた

テーマ:日記 - ジャンル:日記

【2006/10/13 10:00】 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
スティック na チョコメロンパン(レシピ)

チョコ味のビス生地を乗っけてます

レシピはコチラ → 

タイトルには「メロンパン」と有りますが
スティックに成ってる地点で もうすでに「メロン」では無いですな

いやいや 普通にメロンパン成形しようと思ったんだけれど
ビス生地が少し柔らかくなってしまったのと、面倒だったのが重なり
デカイままパン生地に乗っけて カットしてしまったのだ(^^ゞ
しかしながら 意外にいけましたよん この成形♪
493.jpg
↑ビス生地もパン生地も四角くのして 二つを合わせます
ビス生地の上にパン生地を置く形で合わせて下さい
パン生地の上にビス生地を被せようとすると失敗しますです(←経験済)

494.jpg
↑カットする時には ビス生地を上にした方が 切り易いので
板などを使い 一気に裏返してください
カット寸法は お好みでOKなんですが、あまり大き過ぎると
ビス生地が重く パン生地が上手く発酵出来ませんでした
(画像右側 下の天板:悪い例、画像右側 上の天板:良い例)
カット時の寸法を3cm×10cm程度にすると 適度に発酵が出来るようです

出来上がったパンは ビス生地部分が少し甘かったけれど
少し忍ばせたチョコチップが カリカリして美味しかったです(^^)

テーマ:手作りパン - ジャンル:趣味・実用

【2006/10/12 07:14】 | 成形パン | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
白神ブレンド de HB食パン(レシピ)


久しぶりにHBでお任せ食パン作りました
少しづつ中途半端に残っていた粉を適当に混ぜて作ったのですが
意外に美味しくて良かった(^^)
予約タイマーでセットしておくと 翌朝には焼きたてパン
やっぱりHB様々です♪
最近 成形パンをさぼり気味ですが、仕事が落ち着いたら
また再開したいとおもいますので その時は覗きに来てやって下さいね
相変わらずHP作成ソフトと格闘中・・・
ついでに動画を撮ってみたものの 編集が難しくテンヤワンヤ
歳いくと 新しいことへの挑戦が だんだん億劫になるのです(笑
しかも 最新のカメラを買っても 我が家のPCが時代に追いついてなく
メモリが でんでん足りません(T∇T)
たかが動画 されど動画

↓以下に配合をUPしてます↓
続きを読む

テーマ:手作りパン - ジャンル:趣味・実用

【2006/10/11 07:26】 | HB食パン | トラックバック(0) | コメント(8) | page top↑
DVDカメラ 購入~♪

↑うひひ♪ DVDカメラ 買っちゃった~(^^)v

結婚する前に主人が使っていたハンディカム
バッテリも全然へたってて使えないし
なにより データをデジタルにするのが大変なのだ
よって で~ぶいで~のカメラを買った( ̄∇ ̄)vうひひ
これで パンの成形動画を撮ることが容易になる♪

仕事が落ち着いたら 早速撮りまくるじょ~♪

テーマ:日記 - ジャンル:日記

【2006/10/10 16:00】 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(6) | page top↑
新しい冷蔵庫

↑うひょ♪ 新しい冷蔵庫 買っちゃいました(^^)v

今まで使っていた冷蔵庫ちゃん、今年で10年目。
ここ数ヶ月 ピキパキと音を発するようになり そろそろ壊れるか?
って感じだったので、壊れてしまう前に買い換えました。
壊れてから交換するとなると 当然 安売りまで待てないし
自分の気に入ったものが見つからないかも知れない。
それなら 余裕を持って選べる間に買い換えてしまう事にしました。
私は背が小さいので 高さのある冷蔵庫はパス
引き出しが沢山有るのは 結局庫内を小さくするだけなのでパス
自動製氷無しのタイプを探したんだけれど 今は殆ど付いてるのね
・・・ってことで 庫内が大きく・スリードア、そして低いタイプ
となると これになりました(^^)

庫内が大きいのって良いわ~♪
お菓子やパンの材料を入れると どうしても一杯になりがちな冷蔵庫
これで 普段の食材も どっさり入ります(^^)v

テーマ:日記 - ジャンル:日記

【2006/10/09 11:04】 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(8) | page top↑
歯痛に正露丸
土曜日の夜遅く、歯に激痛が走った主人
どれほど痛いのか 本人じゃないと分からないんだけど
あぶら汗と少しの震えを伴っているの見ると
半端じゃない痛みのようである

内科の救急は有っても 歯科の救急って聞いたことが無い
とにかく 近くの救急病院に電話をすると、我が家から遠く離れた
天王寺区に一軒 歯科の救急が有るらしい
しかしそこは 午前三時に診察は終わってしまう(それでも救急か?)
大の病院嫌いの主人、病院を見つけても結局行こうとせず
自分でなんとかしようとしている(なぜだ?)
今治水(こんじすい)を常備していれば 応急出来るんだけど
小さい子供が居ない我が家、そんな気のきいた物は無い。
ネットで調べてみると 正露丸が応急的に使えるらしい
激痛が走るその場所へ 直接埋めるというものだ。
とりあえず 酷い痛みを和らげたく その方法を試してみた
20分もすれば 痛みも無くなったようです
恐るべし正露丸

ただ、正露丸を直接埋めるという この応急処置
歯科医師会のサイトで紹介されていたのですが、あくまでも「応急」
絶対に 入れっ放しにしては いけないそうです
そして 痛みが無くなったからといって放置せず
必ず、必ず!病院に行って 処置を施して貰わなければイケナイそうです

歯は 痛くなる前に お医者さんに行きませう

テーマ:日記 - ジャンル:日記

【2006/10/08 23:31】 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(10) | page top↑
レンジで簡単大福(レシピ)


主人からのリクエストで 大福を作りました(^^)
本当は豆大福を注文されたんだけど、鹿の子大納言しか常備してないし
あれじゃ 豆大福にならないもんね
ちょっと水分が多くて 苺大福の時のような 水餅っぽくなっちゃったけど
柔らかくて美味しかったです♪

↓覚えがき程度のレシピを書いてます↓
続きを読む

テーマ:手作りお菓子 - ジャンル:趣味・実用

【2006/10/07 20:52】 | 洋菓子・和菓子 | トラックバック(0) | コメント(10) | page top↑
パンプキン型を使って かぼちゃケーキ
486.jpg
甘~い パンプキンペーストを使って かぼちゃのケーキ

先日 知人からケーキミックスを貰いました
卵や水・サラダ油を入れて焼けばOKというもの。
甘いものが食べたいけれど時間が・・・なんていう時には便利かもね♪
初めて使うミックス粉なのに、水では無く牛乳・サラダ油では無くバター
そんでもって 分量外のパンプキンペースト
失敗するかなぁ~ なんて思ったけれど、美味しく出来ました(^^)
型は 以前UPしていたマトファーのパンプキン型↓


ハロウィンのこの時期に使おうと 買っていたもの(^^)
ようやくデビュー出来ました♪

テーマ:手作りお菓子 - ジャンル:趣味・実用

【2006/10/06 21:45】 | 洋菓子・和菓子 | トラックバック(0) | コメント(8) | page top↑
助けてくでぇ~~~!!
身障者用スロープの図面
枚数にして 約30枚
これを 1日で書き上げなければならない

   無理!!

鉄骨・手すり・腰パネル・パネル下地・ボーダー 等々
誰か助けてくでぇ~~~~!!

テーマ:日記 - ジャンル:日記

【2006/10/06 12:57】 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(12) | page top↑
惜しかった(T∇T)


ワンカウント過ぎてしまった(T∇T)

今日は凄く眠いので、早々にお風呂に入り 寝てしまおうと思っていた
しかし、ふと「書庫童」の しのにぃちゃん所でカウプレやってる事を思い出し
PCを立ち上げ リンクをポチッ。
ぬおぉぉぉぉぉ~「10001」じゃ~ん(泣

って、事で寝ます。

おやすみなさ~い(^^)/

テーマ:日記 - ジャンル:日記

【2006/10/05 21:56】 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
天使の日
10月4日
今日は「天使の日」らしい
なんだか 可愛らしい記念日だなぁ~ と思った反面
どうして天使なんだろうと ググッてみた
なんて事ない、あの下着メーカー トリンプ「天使のブラ」から来たそうな
「10」と「4」で「テン」「シ」
ほぉ~。

自分の誕生日は 何の日なんだろうと調べると「シュークリームの日」
花音の誕生日は「ステンレスボトルの日」
主人は・・・・何もなかった(爆

↓お暇なら遊んでみませう
http://www.kinenbi.gr.jp/(日本記念日協会)

テーマ:日記 - ジャンル:日記

【2006/10/04 23:12】 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(14) | page top↑
| ホーム | 次ページ