Yahooの心理テストをしてみた
今回のテーマは「貴方がオバサンになる時」(サイトはこちら) 勘違いオバサンタイプ だった 若くて華やかだった頃の自分が忘れられず、妙に若作りをして 時代遅れのスタイルにこだわって、逆にオバサンっぽくなるタイプ そうならないためには、現在の流行を意識しつつ 年相応のスタイルを 作りあげるよう努力をしましょう。 そうすれば後輩からも「おしゃれな大人の女性」として 一目置かれるはずです。 ・・・・「妙に若作り」ねぇ(__;) スポンサーサイト
|
![]() ナチュラルチーズをたっぷり掛けて焼きました このパンは 昨日UPしていたトヨ型で作ったパンの 余り生地で作ったパンです レシピにも書いてあったように 150gを除けてあったので、75gづつに分割 ひとつはチーズを掛けたパン、ひとつは餡子を巻いたパンにしました 一度に「トヨ型パン」「チーズパン」「餡子パン」の三種類 アタシってば欲張りだから こゆ風に色々な味を作ってしまうのです(^^;) 同じ味のパンばかり出来上がってしまうより 良いですよね♪ ↓これは 餡子を塗ってグルグル巻いたパンです↓ ![]() ↓以下にカット画像と型をUPしました↓ |
![]() かなりご無沙汰だった トヨ型 メッシュ型を購入してから パッタリと使われなくなり 棚の中で寂しそうだったので 久々のお披露目(^^) その昔 使い込んでただけあって 型離れも良く 綺麗に焼き上りました メッシュ型とは少し違って、何だか温かみのあるパンに見えるのは アタシだけかな~(^^*) ふんわり焼きあがった ミルクブレッド 焼きたては たまらなく柔らかくて ふわ~っと甘い香りです ↓合せトヨ型 小↓ ![]() ↓レシピですぅ♪↓ |
![]() ショートヘアが好きなアタシだけど、今は美容院に行く間が無く 髪はボサボサ 伸び放題です(^^;) 昔から決まって ショートでも セミロングでも サラサラヘアな私 最近は歳をとってしまって(悲)髪質が変わってしまったけれど こゆアイテムだけは 普段使いしています ドライヤを あてる前と後に ワンプッシュ 洗い流さないタイプのトリートメントです ストレートパーマをあてて 傷んだ髪へのケアにも良いんだって(^^) テーマ:ヘアケア - ジャンル:ファッション・ブランド |
![]() yamayoshiのポテチ(左に写ってる手は主人です) 平日の疲れがどっと出た日曜、何もせず ボーッとしてました 夜になって 主人がドンキ○ーテに行こうというので 出掛けました 久しぶりにゲームセンターで遊び ちょっとストレス発散できたかな(^^) 帰りにコンビニで 明日の朝のパンを買い、小腹が空いたのでポテチを。 新発売という字に釣られ 七味&マヨのポテチ(上画像)と、 ![]() ↑ゆず七味のポテチ 普段は アホのひとつ覚えみたいに カルビーのコンソメなんですけどね |
ショートケーキのレシピを動画配信しているサイトなのですが
登場人物が微妙です(笑 「56kbps」「256kbps」どちらかをクリックして観てみてください ↓ http://www.brookstream.tv/cooking/cook04.html |
![]() ワイルド(野生種)ブルーベリーを練り込んだベーグルを作りました 小さな粒の品種なので 意外にもすんなり生地と混ざり 味も主張し過ぎず、ディップで使うより 美味しかったです(^^) ブルーベリーは何てったって 老化防止効果 がある(笑 美味しく食べれて そんな嬉しい効果があるなら 食べなきゃ損 それに 栽培種のブルーベリーより、ワイルドブルーベリーの方が ポリフェノールやアントシアニンの含有率が高いらしい。 小さい粒で 摂取しやすいので これからドンドン利用しようかと思います ![]() ![]() ディップとして使うなら クリームチーズと混ぜると美味しいかな。 マフィンの材料として使うのも良いですよね♪ あと どこのサイトだったか忘れましたが 冷凍のワイルドブルーベリーと 林檎ジュースをミキサーにかけ 簡単シャーベットを 作ってらした方が いらっしゃいました 連日の猛暑で疲れきった身体に とても良さそうな感じがしますね ![]() |
中学時代の同級生から 昨日メールがあり
9歳の女の子 シェルちゃんが お星様になったと知りました 5月中頃から体調が思わしくなかったらしく 入退院を繰り返し、8月19日の夜 病院から引き取って来てスグ 家族の顔を見終えたら ゆっくり眠ったそうです 9歳と3ヶ月だった シェルティのシェルちゃん あまりに早くて 何て声を掛ければ良いのか分からなかったけれど シェルが産んだ息子のピクシー君と一緒に 前を向いて ゆっくり歩いて欲しいと思います 花音が初めて逢ったワンコがシェルちゃんでした 哀悼の意を表します |
この度は ネット初心者のブログ Everyday Bread & Sweet's の
カウンタープレゼントに ご参戦頂き有難うございました m(_ _)m BBSに投稿頂いた時刻を見ると 22時頃は 争奪戦だった様(笑 人気があるのか それとも単に参戦者の食い意地が張っているのか(爆 とにかく企画したアタシとしては とても楽しめました 本当に本当に有難う御座いました! これに懲りず またいつになるか分からないプレゼント企画 是非々 皆々様 ご参加頂けること 楽しみにしております 100000を踏まれた azukiさん、100001を踏まれた karubiさん お二人に 何かしら贈らせて頂こうと思います 諸事情により 少し遅れた発送になるかと思いますが 気長にお待ち頂けれたらと思います この度は 本当に有難う御座いました m(_ _)m 管理人@こぶた |
![]() 先日UPしていたキノコ型のスイートブールのレシピ クッキー生地が余っていたので 今日もまた焼きました ![]() こゆ感じで冷凍しておいたので、二次発酵中に出し 解凍させました ![]() 上半分くらいに クッキー生地を絞り、画像は無いけど チョコを散らし オーブンへ・・・ 焼いている間に 散らしたチョコが ずり落ち、ほとんど残らなかった(笑 今日は ちょっと 早起きしちゃったので とても眠い 他にも何種か焼いたのでUPしたいんだけど 今日はもう寝ることにします・・・。 また明日~(^^)/ |
![]() 先週 初めてのトロ舟を経験した 我が家のお犬様 花音 やはり二回目ともなると 躊躇せず ズブズブと入って行きました 今年は 海にも川にも連れて行ってあげれてないけれど 少しは 気晴らしになってくれてるかな?(^^*) 今日は 朝の4時に起き 横浜から帰ってきている ひとつ年上の従姉と その従姉の子供達のために パンを焼きました 朝の間にパンを届け、昼からの高校野球決勝戦に備えて家事を全部済ませたのですが あまりに眠く ウトウトしてたら 8回の裏まで寝てしまった 結局 勝負はつかず 明日再試合になりましたね(^^) 駒苫も早実も どちらも大好きだから 両ピッチャー共 肩を壊さず 頑張って欲しいなぁ~と 思います ガンバレー 駒大苫!! ガンバレー 早実!! テーマ:LAB☆LOVE☆ラブラドール - ジャンル:ペット |
製作画像を撮ってないですが ただ今 焼印を 自作ちうです
どら焼きや ベーグルに ジューッとしたくて ネットで色々検索してみた。 「焼印 オリジナル」とか「焼印 製作」とかで ググると 何店かHITするのですが、オリジナル焼印の相場は 5000~15000円程 一点では納得しないアタシ、2個も3個も注文するとなると 結構な 値になってしまう よって せこいアタシは 自分で作ります!! まだ完成には ほど遠いですけど 出来たらUPしてみます♪ ・・・あっ、いつまでもUPしてなかったら 「失敗したんだな」と思って そっとしておいてね(爆 テーマ:こんなの作りました♪ - ジャンル:趣味・実用 |
![]() ふんわり 甘~いパン、スイートブール(別名:UFOパン)を焼きました レシピはコチラ → ![]() 本当なら まぁるく成形したパン生地に 柔らかいクッキー生地を 渦状に絞り、焼き上がりが UFOみたいな形に成るのですが ![]() ベーキングカップ フラワー型に入れて焼いたもんだから「きのこ」みたいになった(笑 けど 味は同じなのでOKですよね♪(^^*) このパンの良いところは クッキー生地で覆って焼いているからか 焼成翌日でも しっとり ふんわりしています 我が家では モンキーブレッドに次ぐ人気パンかも 良かったら 一度作ってみて下さいね♪ |
![]() 今年になって ようやく買った トロ舟 大工のおじさんが セメントを捏ねる時に使う アレ。 ラブ飼いの方達の中では かなり有名ですね(^^*) 以前ホームセンターに行った時に 小さいサイズしか売ってなくて 仕方なく会社の得意先に注文して仕入れました やっぱ シッカリしてて良いですね、これ♪ ![]() 海で泳ぐのは大好きなのに プールはどうも苦手な彼女 主人に一緒に入ろうと言っているのか グリグリと寄ってきます お陰で 主人の短パンは びちょびちょ ついでに シャンプーも済ませ 今はソファーで爆睡です テーマ:LAB☆LOVE☆ラブラドール - ジャンル:ペット |
テーマ:こんなの作りました♪ - ジャンル:趣味・実用 |
![]() なかなか画像で「色」を伝えるのは難しいねぇ(^^;) 前回の黒糖食パン、実際より 少し色が濃く写っていたかもしれない 今回の写真が 実際の色に近いかも・・・・ でも 個々のモニターによっては 色が薄く写って見えたり 濃く写って見えたりしているかも知れません。ご了承くださ~い。 けれど 前回同様 今回も美味しく焼けました♪ モラセスを入れての生地作り♪ なかなかイケルぞっ(^^)b |