fc2ブログ
ビンゴゲームパートⅡご応募受付
★ ビンゴゲーム パートⅡ ★

参加するよぉ~♪ っと言ってくださる方

この記事のコメント欄に記入してください♪

また、参加表明頂いた方から順にアップするビンゴカード

どれを持って帰ったかのお知らせも、この記事へご記入下さい

よろしくです(^^)/
スポンサーサイト



【2006/04/30 00:00】 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(89) | page top↑
☆お知らせぇ~☆
明日からゴールデンウィーク
自営業手伝いの私は恐らく5月7日までぶっ通しで休む( ̄▽ ̄)v
っで、殆ど会社でブログをUPしている私なので
お休みの間の9日間は更新しない(と思う)

では良いGWをぉぉぉ~( ̄^ ̄)/~~

テーマ:日記 - ジャンル:日記

【2006/04/28 14:16】 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(8) | page top↑
消しゴムはんこ(作り方)
全てサムネイル画像ですので画像をクリックすれば800ピクセル程度の画像がご覧頂けます


<揃えておきたい道具>消しゴム・カッター・濃い鉛筆・下絵・カッターマット 等

013.jpg
私は仕事で小さい刃のカッターを使っているので、コレを使っています

↓ここから先は「続きを読む」をクリックしてご覧ください♪↓
続きを読む

テーマ:消しゴムはんこ - ジャンル:趣味・実用

【2006/04/28 11:13】 | 消しゴムはんこ | トラックバック(0) | コメント(14) | page top↑
ガトーショコラ

↑ひとくちサイズで手が止まらないぃ~♪

皆様こんにちわm(__)m
明日から大型連休が始まるという事で気分がウッキウキの私
しかし平日である本日、まったく仕事が手に付かない わたくしですが
みなさま いかがお過ごしでしょうかぁぁぁああああぁああ?

・・・さて
本日は「がとーしょこら」でございます
どこかのお局経理部長さんは「ガトーショコラ」を大量に食べすぎ
翌日も食欲がなくなるくらい気持ち悪くなったらしい(トラウマになってるかも知れませんが)
ガオー・・あわわ ガトーショコラです

単に余ったチョコの消費目的で作りました
ずっしり重いガトーショコラは苦手なので、卵を泡立てて作る方法にしました
ふんわりふわふわのチョコケィク(←ケーキじゃないわよ、ケィクよ)
食べ易いようにとカップに入れて焼いたがサイゴ
食べすぎて今日は気持ちが悪いです(爆

テーマ:手作りお菓子 - ジャンル:趣味・実用

【2006/04/28 09:38】 | 洋菓子・和菓子 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
私の父
建築関係の仕事をしている父は、現場で手軽に写真を撮りたいからとカメラ付き携帯に買い換えた
それまでカメラの付いていない携帯を使っていたので操作は皆無
操作方法を書いた小さなメモ書きを手に、ハリキッテ現場に出掛けた
ルンルン♪で帰って来た父が「撮ってきたから紙に打ちだして」と携帯を渡された
携帯からミニSDを抜き PCに挿し フォルダを開け・・・私は固まった

父「えぇ~っと・・・このぉボタンをぉ、おおっ!押してぇ~」
現場監督「○○さん、その手摺も直して欲しいから撮っといてやぁ~」
父「エエッ?あぁ~あぁ~これな、直すんやなくて新しいのんにしなはれや~、あっはっはっはっは・・・・・」

写真ではなく「動画」を撮って帰ってきた父
どこをプリントアウトしたら良いんでしょ~かぁ~~!!

テーマ:日記 - ジャンル:日記

【2006/04/27 11:25】 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
惣菜パン三種

↑ウィンナーロール

フランスパン等のハード系は固くていやだ とか
あんぱん等のスイート系は甘いのが苦手だからいやだ とか
食パン等のプレーンなパンは つまらないからいやだ とか
でもでも、惣菜パンは万人受けなんじゃないかと思うのである
しかぁ~し!
作る方としては、いまいち張りが無いというか おもしろくない
だって食べても惣菜の味しかしないんだもん・・・
ハムにしろチーズにしろ それ単体で既に美味しいし味付けも濃い
だから口一杯に頬張ってもパン生地の風味を感じられないのだ
・・・でもまぁ、好きなんですけど(^^;)

ってことで ←勝手に〆る
あとの二種は「続きを読む」をクリック~♪
続きを読む

テーマ:手作りパン - ジャンル:趣味・実用

【2006/04/27 09:55】 | 成形パン | トラックバック(0) | コメント(8) | page top↑
消しゴムハンコ その1


死んでしまうかと思うほど「暇」なので
デスクにあった消しゴムでハンコを作ってみた
結構サクサク出来て楽しいかも♪

・・・どこに捺印するんじゃって感じですけど


006.jpg

テーマ:手作り日記 - ジャンル:趣味・実用

【2006/04/26 16:23】 | 消しゴムはんこ | トラックバック(0) | コメント(6) | page top↑
藤の花
005.jpg
↑「藤の花」のつぼみ

いつの間にかベランダまで伸びあがって来た「藤の花」
こうしてカメラにおさめると綺麗なんだけどさぁ~
ハチが飛んできてキョワイのよ・・・
ジメジメした夏の時期にはあっちからもこっちからもツルが伸びてくるし
伸びてきたツルの先には油虫ちゃんがびっしり・・・ハッキリ言ってうざい(笑


「藤の花」の花言葉ってのを調べてみた
 ・決して忘れない
 ・あなたを歓迎します
 ・恋に酔う
 ・あなたに夢中
 ・至福の時
 ・懐かしい思い出 等々

あの油虫からは想像もつかない素敵な「花言葉」だこと

簡単に自分の誕生花を調べれるサイトを見つけました
あなたの誕生花と誕生石

私の誕生花:デージー
花言葉:無邪気・平和
んんん~~・・・びみょ~~

テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用

【2006/04/26 14:21】 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
ロボクープミニRM-3100F

↑か、か、買ってしまったぁ~
とぉとぉ買った、買ってしまったどぉ!!
ミキサーもジューサーもハンドミキサーも無い うちのキッチン
なのにどうしてか「フードプロセッサー」を買った

失敗した食パンをパン粉にするのに今までは普通のおろし金でしていた
ふかしたジャガイモや南京も手動マッシャー、メレンゲだって自力
みぃ~んな このか細い(うそ)腕一本に望みが賭けられていた

っんが!ちょっとした臨時収入があり以前から目を付けていた
「ロボクープミニRM-3100F」を購入ぅぅぅ~v(≧∇≦)v
みじん切りぃ~、薄切りぃ~、捏ねぇ~、大根おろしぃ~♪

・・・

・・・・・・

・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・泡立てが出来ねぇじゃんかよっ!

テーマ:コレクション - ジャンル:趣味・実用

【2006/04/26 11:22】 | 製菓パンの型&道具 | トラックバック(0) | コメント(6) | page top↑
マフィン・シェル型 他

↑ホタテ貝の型(ブリキ)

先日「ブランジェリ タケウチさん」の所へ行った後、
ついでに製菓材料店「アワジヤJHC」で何点か買い物をした
ネットで買うのも店舗で買うのも価格って同じなのね(^^;)
ちょっと期待して行ったんだけど(笑
価格はいつも私が利用している製菓材料の通販クオカと殆ど同じ
っとなると、後は欠品時の対応やコンテンツの充実性・梱包 等となる
ネット通販は顔が見えないだけに慎重に選ばなくてはと思う・・・

↓「続きを読む」でその他購入品をUP♪
続きを読む

テーマ:コレクション - ジャンル:趣味・実用

【2006/04/25 16:00】 | 製菓パンの型&道具 | トラックバック(0) | コメント(6) | page top↑
レモン風味のシフォンケーキ(レシピ)

↑ふわふわ~♪

シフォンは失敗し易いとよく聞くお菓子のひとつ
ひとつづつ丁寧にこなしていくと きっと成功するはずです
是非試してみてくださいね(^^)

↓レシピは「続きを読む」をクリック~♪
続きを読む

テーマ:手作りお菓子 - ジャンル:趣味・実用

【2006/04/25 10:23】 | 洋菓子・和菓子 | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
胡桃とキャラメルチョコのビスコッティ

↑綺麗な焼き色で大成功♪

先日「it's fine dayのazukiさん」から頂いた胡桃と粉でビスコッティを焼きました
チョコを入れると美味しいと書いてあったので
冷蔵庫に眠っていたキャラメル風味のチョコチップを入れてみることに
焼成中 部屋がクッキー専門「ス○ラおばさん」のお店のような香りになり
500m離れたご近所にも「あっ、あそこクッキー焼いてるわ」ってバレたんじゃないでしょうか

このお菓子は低温長時間で乾燥焼きをする「保存菓子」なので
宅配便で友人に贈るお菓子の代表クッキーに継ぐお菓子かもね

焼きあがったビスコッティは最っ高に美味しくて
甘いんだけど次々と手が伸びてしまう、ある意味「ヤバイ」お菓子かも(^^;)
azukiさん、本当に有難う御座いました♪

テーマ:手作りお菓子 - ジャンル:趣味・実用

【2006/04/24 11:20】 | 洋菓子・和菓子 | トラックバック(0) | コメント(10) | page top↑
胡桃と無花果のライ麦ブレッド

↑ちょっと高さがなかった・・・

ドライフィグ(無花果を乾燥させたもの)を手に入れたので直焼パンを作ってみた
成型の仕方を失敗して、ちょっと高さが出なく
見た目はブッサイクだけど、味はGOO!
ドライフィグはプチプチした食感で、レーズン等のドライフルーツが
苦手な方は ちょっと駄目かも

今週末から始まるGW
うちの家族は大型連休だからといって特別何処へ行くわけでもない
部屋の掃除を思い切りしたり、一日べったりネットをしたり
夜中もぶっ通しで菓子やパンを作ったり。。。
それはそれは自由に過ごさせて貰える
今年のGWは私にとって とてもとても楽しみにしている予定がひとつあり
今からウキウキしています♪♪
皆さんの大型連休、いったいどう過ごしているんだろう。

テーマ:手作りパン - ジャンル:趣味・実用

【2006/04/24 10:59】 | 成形パン | トラックバック(0) | コメント(8) | page top↑
Boulangerie タケウチ
ずっと以前から行きたかったパン屋さん「ブランジェリ タケウチ
ハード系のパンが多数並ぶお店、やっと行く事が出来ました
私が行った時間は15時頃だったので陳列された商品は
ちょっと少なかったけれど8種類ほど買うことができた
天然酵母で作られたパンはやはり人気なのか1種類しか買えず
残念だったけど、どれもこれも美味しくて笑みがこぼれる

↓天然酵母の胡桃パン(チーズ入)
Y-5.jpg


↓マンゴの果肉が入ったデニッシュパン
Y-3.jpg


↓「続きを読む」で、その他UPしてみました↓
続きを読む

テーマ:パン - ジャンル:グルメ

【2006/04/22 15:13】 | パン屋さんめぐり | トラックバック(0) | コメント(10) | page top↑
携帯
主人は機械的な物をみると分解したがる
「この時計はどうやって動いてんだ?」
「PCマウスの中身ってどんなんだろう・・・」
それはそれは様々なものを分解し、納得したら組み直し
最後には何故か小さなビスが1本残る(笑


リビングの床を掃除していたら
何処からともなく 小さな小さなバネが転がってきた
「んん?なんじゃこりゃ?」
またお父さんラジコンか何か分解して部品入れ忘れたなぁ~?
と思い拾い上げ、カウンターに置いてあった私の携帯の横へ置いた
「ん?ええ?ぉぉおおええぇぇえーーー!??!?」
け、携帯のアンテナがあぁぁぁぁぁ~
お、お、折れてんじゃんかよぉぉぉぉぉお!!
↓これがそれ



おかしい!何で折れてんじゃ!?
確かさっきまでGパンの尻ポケに入れててぇ~~・・・
と、自分の尻ポケを触りながら記憶をたどる
「むむ?」
尻ポケに何か入ってます(__;)
アンテナの先っちょ、白い三角形の物体が手の中にある

お~~っほほほほほほほっ(* ̄Oノ ̄*)
大きな大きな自分のオケツで「バキッ!!」っと
やってしまった模様です(泣

でもすごいわぁ~♪電波問題なく入るのよ
だから遥か太古のこの携帯を、まだ使い続けます!

テーマ:雑記 - ジャンル:携帯電話・PHS

【2006/04/22 11:42】 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
嬉しい頂き物♪(菓子材料 他)

↑うふふっ、貰っちゃったぁ~♪♪

ワンニャンサイト(サイトはこちら)でとっても仲良くさせて頂いているazukiさんから
とっても嬉しい宅配便が届きました♪
前から一度作ってみたかった「ビスコッティ」専用の粉と
50%以上のシェアを持つアメリカ産の胡桃!
ビックリすることに丁度クルミを切らしていて
買おうと思っていた矢先のプレゼントだったので
とてもとても嬉しかったです♪♪
azukiさん本当に有難うございましたm(__)m
早速、明日の休日作らせて貰います
休み明けにUP出来ると良いんだけどな

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

【2006/04/22 11:14】 | 頂き物 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
野良ニャン「8(はち)」
U-1.jpg
↑野良ニャンの「8(はち)」
↓うちの愛猫「7(なな)」
U-2.jpg


よくこのブログにも遊びに来てくださる、tomatoさんから頂いたメールに
かわいいニャンコの画像が添付されていた♪
近所に居る野良ニャンの「8(はち)」です
私ん家に居る愛猫「7(なな」」にちなんで、そう名付けたんだって(^^)

最近うちの近所には野良ニャンが居なくなって寂しいんですが
こうして遠いお友達が写真を撮って送ってくれることはとても嬉しい♪
tomatoさん、ありがとう!

テーマ:野良猫と地域猫 - ジャンル:ペット

【2006/04/22 10:55】 | ワンコ&ニャンコ | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
バナナとチョコのパン

↑黒糖パンじゃなくってよ

焼きバナナとチョコを入れたパンを作ってみた
味はいまいち・・・
今までパン生地自体に紅芋だのかぼちゃだのクリームチーズだの入れてみたけど
どれもこれも焼きあがったパンは味がぼやけて美味しくない
今回のバナナだって1本入れたのに「バナナさぁん何処ですかぁ?」って感じ
たぶんバナナエッセンスとか入れれば風味はよくなるんだろうけど
何だか逃げてるようで気が進まない
(↑焼き菓子には入れるんですけど・・笑)

またリベンジしてみるかな(^^)v

テーマ:手作りパン - ジャンル:趣味・実用

【2006/04/21 10:23】 | 成形パン | トラックバック(0) | コメント(6) | page top↑
ぐうたらなイヌ



こたつでヌクヌクと温まりながら
顔だけだしてTVを見ちょります
なんとも「ぐうたら」です

テーマ:LAB☆LOVE☆ラブラドール - ジャンル:ペット

【2006/04/21 10:06】 | ワンコ&ニャンコ | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
パンメーター・ガス抜き麺棒

↑パンメーター(温度計)

0度~50度までを計れる温度計
一般パン生地の捏ね上げ温度は26~28度
なかなかこの温度を自分の手だけで判断するのは至難の技。
なのでこれがあると便利だと思う、けど絶対必要なものではない。
別に捏ね上げ温度が30度になってしまってもパンは出来るのだ

ガス抜き麺棒は「続きを読む」をクリック~♪
続きを読む

テーマ:手作りパン - ジャンル:趣味・実用

【2006/04/20 13:37】 | 製菓パンの型&道具 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
国産小麦春よ恋で山形食パン

↑のび~~~~~

もちもち感が絶大にUPする国産小麦
今回は色々な種類が出回っている国産小麦から「春よ恋」をチョイス♪
北海道産小麦「はるゆたか」の後継種で生産が安定している種です
吸水も良く作業しやすいので是非試して欲しい小麦♪
小麦の味をめ~いっぱい出したかったのでシンプルな配合で作りました
O-4.jpg
↑焼成翌日のカット画像

↓配合は「続きを読む」をクリック~♪
続きを読む

テーマ:手作りパン - ジャンル:趣味・実用

【2006/04/20 10:27】 | 成形パン | トラックバック(0) | コメント(12) | page top↑
ちょ金魚(がま口サイフ 他)

↑がまぐちサイフ

我が町のメインバンク、農協。
「ちょ金魚シリーズ」を三種貰った( ̄¨ ̄)v
こんなの貰ってどうすんの?と思うだろうが
巷にはキティラーやスヌラーが居るんだから「ちょきラー」が居てもおかしくない

↓10周年記念バッッグ
R-3.jpg


↓万歩計
R-2.jpg


これらを各々4点づつ貰ってしまった(爆

テーマ:コレクション - ジャンル:趣味・実用

【2006/04/19 09:58】 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(14) | page top↑
主人より長い付き合い

↑なんちゃってシャム

「ナナ」でもなく「なな」でも「奈々」でもなく「7」です

昔住んでいたアパートの向かいのオジサンが
「公園に捨てられてて雨でびしょ濡れだったから連れて帰って来たんだ。
こぶたちゃん猫飼いたいって言ってただろう?
駄目だったら僕が飼うよ」って「7」を見せてくれた
まだ目も開いてなく「ピーピー」小鳥のように鳴いていた
抱きかかえると、身体が濡れて寒いのか小刻みに震えていた
「7」のベッドを用意し、真新しいタオルで包んでやった
1995年台風が来ていた夏

テーマ:我が家の猫 - ジャンル:ペット

【2006/04/19 09:40】 | ワンコ&ニャンコ | トラックバック(0) | コメント(12) | page top↑
クグロフ型 de モンキーブレッド(レシピ)

↑キャラメル色したモンキーブレッド

レシピはコチラ → 

使用している型はコチラ → 


18cmのクグロフ型で作ったモンキーブレッドです
普通の菓子パン生地を小さく丸め
バターと砂糖を軽くキャラメル色に焦がしたものを絡めて焼いてます
このパンは、すんげ~高カロリーなんだけど
めちゃくちゃ美味しくて、3時間くらい掛けて焼いたパンなのに
ものの10分で完食です(^^;)
是非お試しあれぇ♪

↓上からの画像
M-2.jpg


↓側面図(Mt.富士のようだわ)
M-1.jpg

テーマ:手作りパン - ジャンル:趣味・実用

【2006/04/18 10:31】 | 成形パン | トラックバック(0) | コメント(8) | page top↑
いじける犬


愛犬花音(かのん)の最近のお気に入りのボール
以前ブログで紹介させて貰ったワンコサイトのお友達「アーリーさん」から
頂いたピーピーと鳴るおもちゃです
花音が夢中になって遊んでいるのを取り上げたら(笑
こんな顔ですねてしまった。。。
おもしろくてカメラに残したら意外と綺麗にとれたのでUP♪

テーマ:癒してくれるペット達 - ジャンル:ペット

【2006/04/18 00:00】 | ワンコ&ニャンコ | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
収納 その2

↑細々した食材の行き場

あれもこれも作りたくなる私は
後先考えずどんどん食材を買ってしまう・・・
リキュールの小瓶に始まり嵩張る強力粉たち
なんとか100均で買った箱(画像の青いのと黄色の)に入れて収納してみたが
これがまた結構使いにくい(苦笑
箱ばっかり占領して肝心の食材はあまり入らないのです

粉類の入れ物は超お気に入り~(←コギャル風でよろしく)
(画像下の左側、透明のもの参照)
2、5kgの粉がピッタリ納まるのです♪
蓋が片手で「パカッ」って開けれて使い易いの。
この容器の中に100均で買った「氷」をすくうスコップ
みたいなのを入れてあるので計量も楽チンなのです♪
確か商品名は「スナップウェア」だったかな?

おうおう!結構な値段すんじゃねぇかぁ~
ってくらい値ははりますが、使い勝手はエエのでお試しあれ~♪

注:スナップウェア販売のまわしものでございません

テーマ:コレクション - ジャンル:趣味・実用

【2006/04/17 16:09】 | 製菓パンの型&道具 | トラックバック(0) | コメント(10) | page top↑
室温
北海道にお住いの友人宅
冬場の室温は25度に設定されているらしい
私は近畿圏に住んでいるので北海道の冬の厳しさはわからない

んがっ!25度つったら、あぁた!夏じゃないの夏!

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

↓我が家の冬場の平均室温
J.jpg

寒すぎですかぁ?

テーマ:雑記 - ジャンル:日記

【2006/04/17 14:17】 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(6) | page top↑
プッ○ンプリン(レシピ)

↑ぷるん♪とした食感です

レシピはコチラ → 

プリン好きの主人をもうならせた(?)冷菓
まるでプッ○ンプリンのような食感に仕上がりました
カラメルのレシピは書いておりませんので あしからずm(__)m

テーマ:手作りお菓子 - ジャンル:趣味・実用

【2006/04/17 11:47】 | 洋菓子・和菓子 | トラックバック(0) | コメント(6) | page top↑
パン・オ・レ(失敗作)

↑恐竜の背のよう・・・

私の大師匠(弟子入りしたわけではないが)
「e-ぱん工房 つなちゃん」のレシピで作りました
つなちゃんの作ったパン・オ・レとは似ても似つかない
とんでもない物体が出来あがってしまいまひた・・・
↓これがクラム
K-4.jpg

画像右側、縦に伸びる空洞が見えると思います
これは流れ出た油脂分によって生地が馴染まず
出来た空間にガスが溜まった状態

バターの多いレシピはホント難しい。。。
捏ねている間 どんどん生地温度が上がり
発酵の段になったら油脂分がにじみ出てきてベチョベチョでした

↓これが全体像
K-3.jpg


失敗作のこのパンはパサパサしてて不味かったぁ(ショック

テーマ:手作りパン - ジャンル:趣味・実用

【2006/04/17 09:54】 | 成形パン | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
マフィン(メイプル・チョコ)

↑マフィン(メイプル・チョコ)

超簡単マフィンです♪
ボールひとつで出来ちゃうお手軽お菓子
是非お時間のある時に試してみてくださいね(^^)

<材料>
卵・・・1個
小麦粉・・・70g
ベーキングパウダ・・・小さじ1
砂糖・・・30g
牛乳・・・大さじ2
無塩バター・・・30g

<作り方>約5個分
ボールに卵と砂糖を入れ泡立て器でグルグル混ぜます
小麦粉とベーキングパウダを合わせたものを入れて混ぜます
牛乳を入れてまたグルグル混ぜます
バターをレンジで溶かし、上記のボールへ混ぜ合わせます
適当な耐熱カップに入れてお好きなチョコ等をトッピングし
170度のオーブンで15分くらい焼いておしまい♪

H-2.jpg
↑メイプルシュガー


H-3.jpg
↑チョコ

テーマ:手作りお菓子 - ジャンル:趣味・実用

【2006/04/16 01:38】 | 洋菓子・和菓子 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム | 次ページ