fc2ブログ
もう二年


稲穂が亡くなって もう二年(先月のお話ですけれど)
いまだに納骨 済ませておりません(^^;

お友達に伝えたら
「自分たちの気がすむまで置いてあげれば良いやん」って。
今度のお正月も一緒に過ごしましょかね


今年もまた 綺麗なお花
届けてくれました
ありがとうねん♪


夏場はお花がすぐ痛んでしまうからと
今年の夏は ほとんどお花を飾ってなかった我が家(^^;
(去年は一日も欠かさず飾ってたんだけど・・)
久しぶりにお花を置いてあげることができました

いつも本当に有難う(^^)
スポンサーサイト



【2018/11/14 11:10】 | ワンコ&ニャンコ | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
花音へのお花

(お骨は稲穂のです)

4月27日は 花音(ラブラドール)の命日でした
2013年に亡くなったから もう丸5年経ったんだなー
思い出さない日は無いけれど
この一年は 泣かなかった
花音を思い出して泣くことは無かった
あの子がくれた楽しい思い出話で笑ってたなー(^^)

そんな笑顔いっぱいの花音へのお花を
私の大事なお友達が送ってきてくれました
いつも有難う
あなたのその気持ちに いつも支えられています
ありがとう

785.jpg
7歳の頃の花音


【2018/04/30 19:12】 | ワンコ&ニャンコ | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
まる三年
すみません すみません
気が付けば 三週間もブログを放ったらかしてしまってました
覗きにきてくださった方 どうもすみません。
「何があった」わけではなく、ただただ 仕事に追われ
合間に革細工を堪能しておりました

革細工は 良い感じに進んでおるんですが
お友達からの依頼品が4つ。
出来上がりを先にアップしてしまうと お友達の楽しみ(?)が減っちゃうし
いやなんで、お届けできてからアップさせてください<(__)>


で、お題の「まる三年」

昨日で 花音が我が家から居なくなって まる三年
大好きな大好きなお友達が覚えてくれていて、お花を届けてくれました
ありがとう ありがとう

携帯で お礼のメールを打っていて
「はな」→「花」   「おと」→「音」  と、変換するんですが
今までなら学習機能で 「は」と打てば「花」が ひとつ目に上がってきたのに
もう ずいぶん後方に出てきた
なんかね・・・ もう大丈夫と思っていたのにね・・
苦しくなるポイントは まだあちこちに落ちてるもんですね


3556.jpg
私の早起きに付きあわされて、ねむねむの稲穂(^m^)

【2016/04/28 06:02】 | ワンコ&ニャンコ | トラックバック(0) | コメント(12) | page top↑
ダンボール好き
段ボールが大好きな いんちゃん。

尼から荷物が届くと、中身よりも「段ボール」が気になって仕方ありません。



箱のまわりを ワタワタワタワタして、「ヒュンヒュン」と鳴く

3233.jpg

たまらずペロッ


でも、段ボールを食べちゃう時があるので 貰えないんですけど。

【2015/01/11 09:38】 | ワンコ&ニャンコ | トラックバック(0) | コメント(6) | page top↑
引退犬支援チャリティーカレンダー2015


8月だったかな?
ここでも紹介させて貰ったことがある「チャリティーカレンダー」
(販売サイトはコチラ
我が家にも到着しましたよー☆
お友達にプレゼントしようと思って 数冊(^m^)

中身はもちろんゆうさんが手掛けた絵ばかり。
やっぱり可愛いーーーー!
写真に撮って ここに載せたいくらい可愛いんだけど
それはね、できません。そりゃそうだ。


このカレンダーの収益金はすべて日本サービスドッグ協会に寄付され
引退犬の介護費や医療費に使って頂けるようです
こんな風でしか力になれないですが
少しでもお世話をしてくださってる方のご負担が楽になれば。。。。と思っています



【2014/10/13 17:43】 | ワンコ&ニャンコ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
稲穂8歳

ちょっと日にちが経ちましたが、8月30日 稲穂8歳のお誕生日


8歳になったいまでも、甘えたちゃんな いんちゃん
ラブラドールとは思えぬ偏食家で
昨日まで喜んで食べていたものでも、今日にはもう要らない!
なんてのは 日常茶飯事。
いんちゃんの毎日の食事には ほんと頭を悩まされております(^^;

それでも 元気にまるまる太っているんですけどね(爆

稲穂の兄弟姉妹
海どん・キャロ・モカ・ニココ・バニラ・凪・クー・胡菜 みーんな おめでとー☆


3110.jpg

年齢的にも「シニア」と呼ばれるゾーンに突入しましたので
今年の夏から コルクマットを敷いてみました。 とりあえず半分だけ。
足腰への負担がかなり軽減されるようなので、冬には全面コルクに切り替えようかな。


【2014/09/03 08:29】 | ワンコ&ニャンコ | コメント(16) | page top↑
チャリティーカレンダー予約受付
今日はお知らせです(^^)


あのラブラドール界(?)では有名な「ゆうさん」
(ブログはコチラ→羊の国のラブラドール絵日記シニア!!
が、今年も手掛けてくださった チャリティーカレンダーの予約受付が開始しました。


3097.jpg
(↑)バナークリックでショップへ飛びます

引退犬支援チャリティー・カレンダー2015年度版。
「引退補助犬を支援する会」より発売です。
カレンダーの収益はすべて日本サービスドッグ協会に寄付され
引退犬の介護費や医療費に大切に使われます。
(ゆうさん所より一部抜粋させて頂きました)

もっちろん私も予約しちゃいまーす。
ゆうさんが描く絵って 元気になるから大好きです。

みなさんも いかがですか?(^^)


【2014/08/08 18:11】 | ワンコ&ニャンコ | コメント(4) | page top↑
いんちゃんでーす


こんちくは。わたし いんちゃんです。しってますか?そうですか。

まいちにまいにち あつくて いやになりまつねー

わたしは ぴぴっって おとがする えあこん ってのが すきです

でも ぴーっておとがすると すずしくなくなるんです

ままも ぱぱも あさくらいは えあこんなしにするよ っていって

そとのくうきを まどから いれるの。 もう あつくて あつくて

いんちゃんね ふとってるでしょ だから あついんだって。

ままも ふとってるのにね。(あ、ここでいったの ないしょだよ)


でも きょうのあさは とってもすずしかったんだよ

わたしでも えあこんなしで ねれました。 ずっと こんなだったら いいのにな。

みんなのところは あつくないでつか?



また おてがみ かくね。 ばいばーい。

【2014/07/28 11:50】 | ワンコ&ニャンコ | コメント(12) | page top↑
なぜ犬は僕たちより・・・

 なぜ犬たちは 僕たちより早く死んでしまうの?

 その答えを教えてくれた 6歳のある少年

 http://grapee.jp/5369









【2014/06/22 20:38】 | ワンコ&ニャンコ | コメント(0) | page top↑
早かったのか遅かったのか
気付けばもう5月!!
一月は行く、二月は逃げる、三月は去る とか言いますが
四月もこんなに早く去っていくもんでしたっけ?!

ブログも放ったらかしで何してたの? と 思い返すも
特に何もしてないような・・・

しいて言えば 姪っこの結婚式があったかな・・くらいかも。
写真もいくつか撮ったんだけど 知らない人(新郎新婦の友人とか)が
多数写っていることもあり ブログにアップする訳にもいかず。

あ!あとは 母と一緒に百貨店に行ったかな。
カツラを買いに(^m^)
※今はウィッグと言うのか?
私の母は 71歳
私の中では いつまでも40~50歳くらいのままの母なんですが
いつの間にやら「おばあちゃん」の領域なんですねー

で。髪もそこそこ薄くなってきたんでね
よくCMで見かける「フォンテーヌ」ってあるじゃないですか
あれをね 見に行ってきました

いやーすごいですね 最近のカツラ! めちゃ自然。
付けてる感が ほっとんど分からない!!
そりゃね、ネットに人工毛を付けてるんで じっくり見れば分かりますが
1mも離れて見たら まったく分かりません。
良いわー 私も欲しいわー。 最近つむじ辺りが薄いから欲しいわー。

で、気に入ったカツラを手に入れた母は 大満足のようで
翌日からガッツリ使ってはります(^m^)
髪が薄いの 本人気にしてたのね(ぷっ)もっと早く言えば良いのに☆



ねっ♪花音♪

4月27日 花音 一周忌

【2014/05/02 09:13】 | ワンコ&ニャンコ | コメント(10) | page top↑
| ホーム | 次ページ