fc2ブログ
ラシャ切鋏(裁ちばさみ)カバー


ちょっと分かり辛いですが
左が いつものサイズの鋏カバー
右のふたつが 大きめ裁ちばさみのカバー
先っちょが 2センチほど長くなってます

大きいサイズの鋏のカバーをお探しの方
やっぱり居られました
元々「裁ちばさみカバー」を作るにあたって
どっちのサイズでいこうか迷っていたんですよね・・・

ネット情報によると
まずは小さい鋏を購入して
洋裁を長く続けている方達が
次の一本・・・として購入するのが
大きい方のハサミ・・・なんだとか。
なので、小さい方のが需要があるなぁーと。

これからもご依頼 あるかしらん?
まだ抜き型を作るまでは無いかな。



スポンサーサイト



【2018/11/15 22:10】 | レザークラフト | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
エコバッグ
いやー
長らくお休み頂戴しまして すみませんでした(汗
ようやく、ほんと ようやく「自分時間」が出来てきて
ブログに向かっております

今年の目標に「ブログ 毎日更新!」を 掲げていたのに
このありさまです(^^;
こんなはずじゃなかったのに(T_T)

気づけば 11月も もう半ば
大相撲 九州場所も始まっっちゃってるよー
(白鵬関休みなため あまり真剣に見てまへんけども)
あ!でもでも
怪我でずっと苦しんでいた 豊ノ島関が
十両に帰ってきたー!おめでとー☆
しかも初日に白星がーーー!!きゃー♪
良かったね!
焦らず、再入幕 待ってるよー。
(興味ありませんか?笑)


さて、ぼちぼちと手作りも再開です

(↑)こんな風にコンパクトに畳んでますが・・

4278.jpeg
(↑)広げていくと・・・

4277.jpeg
(↑)エコバッグに(^^)


結構 良い生地なんですよー これ♪
4282.jpeg
試作を終えて 沢山ご注文頂いてので
まとめて作成

いつも有難うございまーす♪

【2018/11/13 15:18】 | レザークラフト | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ダレスポーチの補充

かなり前に裁断しておいたもの(↑)


ダレスポーチの在庫を増やさないと・・
と思って
裁断だけは済ませておいたのだけれど
あれよあれよという間に本業の方が
忙しくなっちゃって そのままに。


必要部分を漉いて
手縫い部分の穴をあけて
留め具の革を縫い付けて
ミシンで立体成形して
表返して
口金を入れながら口元を手縫い

って工程を
約三週間かけて・・・
4273.jpeg
やっと これだけ(汗


一日の作業が
一時間も取れなかったから
仕方ないとはいえ
これはヒドイ(笑

っま、いっか(^^)


【2018/09/28 21:10】 | レザークラフト | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
コールマンカセットガスTタイプのカバー
今朝は「寒っ!」ってなって起きました
なに?!この寒暖差!
私は暑いのも苦手ですが 寒いのも苦手
ですんで、リビングに さっそくカーペット 敷きました
※さっき買ってきた
そして、忘れてはいけません 暖房便座も スイッチON
朝一番のトイレで、ヒエーーー ってなるの 嫌だもんね





さて
以前 カセットコンロのガス缶用カバーをご購入頂いた方から
またご注文を頂けました(^^)
お次は コールマンのTタイプガス缶用のカバーです

4274.jpeg

キャンプとか 大昔は大好きでしたが
年くってからは虫がダメになったので
まったくキャンプ出来ません(^^;

こんな風に お洒落なレザーカバーを付けたりして
楽しんでみたかったな~。

【2018/09/27 19:38】 | レザークラフト | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
お久しぶりです と ワンショルダー
みなさま お久しぶりです(^^ヾ
ようやく ちょっと仕事が落ち着きかけてきました
(来月上旬は またもや忙しくなる予感)

あちこち車で走り回る事柄が多かったため
事務仕事が溜まる溜まる
そうかと思えば工場での作業もあるわで
もう一人、いや もう二人 私が欲しいーー!!!
という一ヶ月でした(疲


(↓)忙しくなる前日に仕上げたワンショルダー


委託販売をお願いしている「ギャラリー陶ほうざん - 谷寛窯さん」
の常連様からのご依頼品です
いつも何かしらご購入してくださるお客さん(^^)
何か新しい作品を・・・と思うのだけど
なかなかそこまで手が回らず とても心苦しい・・
がんばらねば!!

4271.jpeg

4270.jpeg
@kobuta-craftのロゴを入れる必要性を
最近少し感じています
「責任」がありますからね(^^)


あ、そうそう
4268.jpeg
このワンショルダーを縫い終えたとき
驚くほどピッタリ!に ミシンの下糸が終わりました!!
あと残り30cmくらい とかなら よくあるけれど
こんなにまで短くで終わったのなんて初めて~
すっごい気持ちの良い最後でした(^m^)


【2018/09/26 20:07】 | レザークラフト | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ワンショルダー作り開始


アリゾナ ブラウンで
ワンショルダーのご注文いただきました

10月中旬の旅行で使いたい
という
なんとも優しい納期
ありがたや ありがたや

それでもやっぱり
お待たせするのが苦手・・
少しでも早くお届けしなくっちゃ。


【2018/09/03 20:52】 | レザークラフト | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
カセットボンベのカバー

ミンネのお客さんからのご依頼
カセットボンベのレザーカバー


4266.jpg
どうやら(↑)こんな感じで
下から挿す(?)タイプのバーナーらしく
カセットボンベを立てた状態で使用するのだそうで

4265.jpeg
カバーがズレ落ちないように
首部に帯を設けてみました


気に入って頂けますように・・・・




【2018/09/02 20:15】 | レザークラフト | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
特サイズ ダレスポーチ


なんだか
ちょっと前にも作った気がする
ブルーの本体に
赤の留め具
ダレスポーチ

大きなサイズでのご注文です


納期を一ヶ月ほど頂いたんですが
二日で仕上げた  っていうね(笑
待ってもらうのが苦手 ってのもあるけれど
今日は半日 仕事が飛んだので
ゆっくり作ることが出来ました(^^)

気に入って頂けますように☆

4261.jpeg
【2018/08/31 20:26】 | レザークラフト | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
カードケース完成


ようやく完成

はぁ、長かった(^^;
てか 二日もあれば出来上がる量なのに
ダラダラと作るもんだから
めちゃ時間 掛かってもたー。



【2018/08/27 20:28】 | レザークラフト | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
カードケース再び


ナチュラルとブラックの在庫が無かったカードケース
それらの補填と
残り少なくなってきたものも補填

写真に写るのは
カードケース 4つ分
これを 1セットとして
あと 5セット作ります

同じものを作り続けるのは
まぁそんな辛くはないんですが
なんせ飽きやすいので
途中休憩が多い私
なっかなか進みません。


【2018/08/25 20:57】 | レザークラフト | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム | 次ページ